こんにちは!カラザスタの世界(せかい)をたのしんでくれましたか?
スタジオに共有(きょうゆう)してくれたみなさん、ありがとうございました!
カラザスタのさいころスタジオにはみんながつくった役立(やくだ)つさいころがたくさん集(あつ)まりました♪
★Vol.8 の時計(とけい)スタジオ
https://scratch.mit.edu/studios/25144966/
1/10までにスタジオに共有(きょうゆう)されたプロジェクトの中(なか)から、とくに注目(ちゅうもく)するプロジェクトをえらびました! 「中(なか)を見(み)る」を押(お)してコードを確認(かくにん)してみてくださいね。 おもしろいプロジェクトがあれば、ぜひリミックスしてみましょう!
【タイトル】時差時計 アラーム付き
【はかせからのコメント】
なんと日本(にほん)・アメリカ・フランスの時間(じかん)を教(おし)えてくれる時計だ!どうやって、時間をかえているのか、「中を見る」を押して、コードを確認してみよう。
【タイトル】計算時計(けいさんどけい)
【ユリからのコメント】
決(き)めた時間になると、計算問題(もんだい)に正解(せいかい)するまでアラームがとまらない時計だね!ストップボタンがついているところも、使(つか)う人(ひと)のことをよく考(かんが)えられているなぁと思(おも)ったよ。
【タイトル】ゲーム時計
【ショウからのコメント】
ゲームのおわりの時間(じかん)を教(おし)えてくれるさいころだね!時間になるととめるまで、「ゲームはおわりだよ」としゃべり続(つづ)けるよ。これがあれば、時計を気(き)にせずにゲームを楽(たの)しむことができそうだ!
【Z会からのメッセージ】
今回(こんかい)は、「もし○○なら~」や向(む)きを使って、デジタル時計とアナログ時計をつくってもらいました。そして、基本の時計をつくったあとは、日常生活に役立つ時計を考えてみましたね!何かを知らせるときにこまったことはなかったか、自分(じぶん)の生活(せいかつ)をふり返ったり、家族(かぞく)やお友(とも)だちに聞いてみた人もいるかと思います。つくった時計は、ぜひ実際に使ってみましょう!そして、もっといいアイデアが思いついたら、改造(かいぞう)したり、新しくつくって、さいころスタジオに共有してみてくださいね。Vol.9では、はかせたちと一緒に役立つ「チャットボット」をつくっていきますよ!楽しんでいきましょう♪
- Scratch はMITメディアラボの Lifelong Kindergarten グループによって開発されました。詳しくは以下のWebサイトをご覧ください。
https://scratch.mit.edu - Scratchの名称、Scratchのロゴ、Scratch Cat、Gobo、Pico、Nano、Giga、Tera はScratch チームの商標です。
- MITの名称とロゴは、マサチューセッツ工科大学の商標です。
- 本サイトでは、®および™を明記しておりません。