週末から暑さが和らいでいる気がします。
台風が2つ発生しているから?
そして、台風が去った後はまたあの倒れそうな暑さが戻る?
と思うと、台風が心配ですが、その後も心配です。。
外に出たくないそんなときは、
家で資格取得の勉強をするチャンスかもしれません。
それでは簿記3級合格体験記をご紹介します。
大学2年生のYさんは、
大学生のうちに何か資格を取りたいと考え、
簿記3級講座を受講しました。
Yさんの体験記で、
「スマホを見る時間を資格の勉強に当てたら
どんなに無駄のない勉強ができるのか」
という言葉が、印象に残りました。
大学生生活は何かと忙しいですよね。
その中で、資格を取りたいという目標を決めたら、
集中して学習する時間をどう確保するかが大切なのだと思います。
私自身が、スマホでSNSを見ることが習慣になっているので、
すぐにスマホを見てしまいます。そのために睡眠不足になることもあります。
肩こりの原因はスマホの使い過ぎなのでは?と思うくらい。
確かにその時間を別のことに使えば、たっぷり時間が取れそうです。
Yさんは、「大学生のうちに資格を取りたいと考えている方は、
迷ったらぜひ行動すべき」とおっしゃっています。
大学生のうちに、資格を取っておくと、就職活動でも活かすことができますし、
社会人になってからでは、資格取得の勉強をするのはさらにハードルが高くなります。
特に大学1年生は、ついこの前まで、受験勉強をしていたので、
まだ勉強する習慣を体が覚えているはずです。
大学生のみなさん!!
将来のために、
今のうちに資格取得に挑戦してはいかがでしょうか。