Asteria for Business 応援レター
今春からの3カ月で受講生の皆さんがレッスンを受けられたトピックをご紹介します。
1位:【B1.1】Part01 Lesson1 交通手段
一番人気のトピックは「交通手段」でした。
レベルはB1.1です。ハイレベルに挑戦をしていらっしゃる方が多いですね。
このトピックのゴールは、「公共交通機関の利用方法を説明できる」です。
国内での移動の仕方を聞かれたとき、海外からの来訪者を迎えるときなどに役立ちますね。
時刻表、路線図、料金表などを使いながら、具体的な説明の仕方が練習できますよ。

2位:【A2.2】Part01 Lesson1 一番楽しかったこと
【A2.2】Part01 Lesson2 大変だった経験
2位にランクインしたのは、中級レベルのA2.2の2つのトピックです。
一番楽しかったことは、思い出すだけで楽しくなりますね。
また、大変だった経験も、ついつい語りたくなるかもしれません。

3位:【A1.1】Part01 Lesson1 自己紹介1
必ず必要となる「自己紹介」もやはり人気です。
レベルもA1.1(基礎)で取り組みやすいですね。

「自己紹介1」は、「名前」や「ニックネーム」の言い方をシンプルに学習できます。
「自己紹介」は2~4もあります。
自己紹介3「自分のことについて簡単な質問に答えることができる」
自己紹介4「詳細な質問に答えることができる」
このように、少しずつレベルアップしますので、基礎を押さえたい方はぜひ取り組んでみてください。
すでに基礎レベルを習得済みの方は、「【A1.2】Part01 Lesson2 自分の仕事」「【A2.2】Part06 Lesson2 仕事での実績」などに挑戦されるのもよいですね。
上から順番に取り組む必要はないので、興味のあるトピックから始めるとよいでしょう。
《Online Speakingのレッスンの始め方》
Online Speakingのレッスンは、毎月1回分のチケットがありますが、取得から180日間は有効です。
まだ受講されていない方は、まずは登録から始めませんか。数分で完了します。
《Online Speakingなどの体験談をぜひお寄せください》
・今回取り組んだトピック
・気づいたこと、役立ったこと、上手にいえたこと
・上手にいえなかったこと、苦労していること
・次に挑戦したいトピック
など、自由にご記入ください。
抽選でAmazonギフト券500円分のギフト券が当たる特典制度もございます。
※法人会員の方は投稿や特典の対象にはなりません。
今すぐAsteria for Businessの学習を再開される場合は、こちらの「学習アプリ」ボタンからアクセスください。