1月号受講特典(無料/在宅受験)の、Z会の「英語CAN-DOテスト」とは?
小・中・高校の英語教育や各種英語検定試験において、「英語でできること」を表した「CAN-DOリスト」を用いて学習の到達度合いを確かめる機会が増えています。本テストでは、「CAN-DOリスト」に基づいてリスニングやリーディング、そしてスピーキングが出題されるため、小学校卒業時点で「何ができるようになったか」をお子さまにも保護者の方にも実感していただき、中学進学に向けて英語学習の意欲を高めることができます。
受験された方には、努力賞ポイントを2ポイント進呈いたします!(努力賞ポイントの進呈は3月下旬の予定です)
・小学生コース6年生
・小学生タブレットコース6年生
・中学受験コース6年生
本テストはパソコンまたはタブレットで受験いただく、CBT(Computer Based Testing)方式です。
小学校・中学校でも問われるこんな問題を出題します。
リーディング(読みとる)力を測る問題
イラストなどを参考にしながら、ポスターやメールなどの短い簡単な文を読みとる力を測ります。
リスニング(聞きとる)力を測る問題
短い簡単な指示や、数字や曜日などの具体的な情報を聞きとる力を測ります。
スピーキング(話す)力を測る問題
あるテーマに沿ってスピーチする、相手の発話を聞いて応答するといった話す力を測ります。
中学生以降、受験の機会が増えるCBT(Computer Based Testing)方式でお取り組みいただけます。
「英語CAN-DOテスト」は、お手持ちのタブレットやパソコンで受験いただくCBT方式です。
英検®など各種検定試験がCBTでも実施されていること、今後、全国学力・学習状況調査が段階的にCBT方式に移行する計画であることから、中学生以降では、CBT方式で各種試験を受験する機会が増えていくでしょう。
小学生の英語学習の締めくくりとなる「英語CAN-DOテスト」で、CBTをいち早く経験いただくことで、中学に向けて良いスタートを切ることができます。
スピーキングの問題では、問題文を聞いたあとに自分の音声を録音します。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
テスト後には、各種英語検定試験で使われている国際指標でお子さまの英語力を示します。
「英語CAN-DOテスト」の受験後には、学習指導要領や大学入試でも参照されている言語能力の国際指標、CEFR(セファール)(ヨーロッパ言語共通参照枠)を日本の環境に適合させたCEFR-J(セファールジェイ)を用い、現時点でのお子さまの英語力が下記のどのレベルにあるかを判定し、成績表にて提示します。
● レベル判定結果の利用方法
【各種英語検定試験とのレベル比較に】
CEFR/CEFR-Jは各種英語検定試験にも用いられている指標です。テスト後にわかったお子さまのレベルを、他の試験と比較することで現時点の英語力、今後必要な英語力を確認することもできます。
【Z会中学生向けコースの英語講座のレベル設定に】
Z会中学生向けコースを引き続き受講される方は、テスト後にわかったお子さまのCEFR-Jレベルを、各技能ごとに「個別強化AIプログラム」のレベル設定にご利用ください。適切なレベルから学習を開始することができます。
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
昨年受験された保護者さまの声
英語CAN-DOテスト実施概要
● 基準実施日
小学生コース・小学生タブレットコースご受講の方:2025年2月8日(土)
中学受験コースご受講の方:2025年2月15日(土)
● 受験期間
2025年1月下旬~2025年3月1日(土)
また、小学生の間に身につけた英語の力を測るためのテストですので、受験日が異なることによる差や不利益等はありません。
基準実施日を目安にお取り組みいただき、基準実施日ではご都合が悪い場合は、受験期間内にお取り組みください。
● 受験のご案内の送付
国内でご受講の方には、基準実施日までに、受験のご案内を教材お届け先ご住所へお送りします。
● 解答時間:40分
● 出題内容
リスニング(聞く)/リーディング(読む)/スピーキング(話す)
● 解答方式
リスニング・リーディング:記号選択式/スピーキング:録音形式
● ご受験方法
受験期間中、ご自宅で、下記の環境を満たすタブレットまたはパソコンでお取り組みください。
*受験に必要な環境をご用意ください
パソコン
Windows(OS:Windows10/11)
Chromebook(OS:最新版)
ブラウザ:Chrome最新版 / Firefox最新版
タブレット
小学生コース/小学生タブレットコース/中学受験コースへは、
下の「入会する」ボタンからお申し込みください。