わかると快感! Z会おとナビ新聞とは
「Z会おとナビ新聞」とは、理科・算数・地理・歴史の4つの教科から、小学生の知識で解ける高校・大学入試の問題、Z会オリジナルの問題を取り上げ、Z会スタッフが丁寧にわかりやすく説明するコーナーです。
一見難しそうなテーマの問題が「わかった時の快感」をあなたに!
毎週1教科更新しますので、お楽しみに。
※「毎日小学生新聞」で好評連載中の「Z会ナビ」で掲載した内容です。
3枚の偏光板を通した明るさは?
【問題】
2023年 京都大学 物理
わかりましたか? 上のタイトルをクリックして解説ページに進んでください。
New! 2023年11月29日掲載
かけて同じ数になるようにしよう
【問題】
2023年 慶応義塾大学 数学
わかりましたか? 上のタイトルをクリックして解説ページに進んでください。
自然現象がもたらす災害と資源
【問題】
2023年 大学入学共通テスト 地理A
わかりましたか? 上のタイトルをクリックして解説ページに進んでください。
奈良時代や平安時代の情報の伝え方とは?
【問題】
2022年 東京大学 日本史
わかりましたか? 上のタイトルをクリックして解説ページに進んでください。