ライフゲーム
解説は、下記のPDFファイルをご覧ください。
Z会おとナビ新聞で取り上げた「算数」の過去のテーマは下のリンクよりご覧ください。
距離の合計が最も短くなる場所とは? どんなグラフが向いている? さいころピラミッドの表面に見える数 ピザはいくつに分けられる? 右上のマスまで行く方法 しりとりは何通りできる? 島のつなぎ方を数え上げよう コインの置き方は何通り? 限りない足し算と引き算の答え 重なる立体の共通部分は? 立方体の大きさ 2019個のボールの行き先 いっせいに移動する頂点 世界に一つだけの三角形の組 結ばれている点の個数が同じ点 ねじれた立体を作ろう ロールケーキを7人で分ける アンケートの結果は? 最大で何ページ進める? ABRACADABRA 2018を作ろう どの穴に入る? ポスターは何種類? 糖尿病を診断しよう 花びらをむしるゲーム 宝のありかを探せ! 早く家に帰る道順 あめ玉はいくつ? ねじれた輪を切ると……? おかしな願い事 こまの置き方が何通りあるか 公平に分けるとは………? レストランの修理をする期間 増えた1平方センチメートルのなぞ 赤いまんじゅうと白いまんじゅう 三つの角度の合計は? 2番目に重いみかんの見つけ方 お年玉を預金すると? 二つの言葉を混ぜてみよう 影絵で遊ぼう お得な入園券セット 宝探しに挑戦! 優勝したのは誰? 角砂糖への近道は? ラクダは分けられる? すれ違う電車の運転間隔は・・・・? プレゼントは無事に届く? 正四面体を平面で切ると・・・・? 三角形の辺の長さを分ける点 (AのB乗)+(BのA乗)が素数になるのは? ねだんの差が1円になるようにするには 分母と分子の小さい順に分数を並べる 合計が同じになるように並べる プレゼント交換の仕方を考える そうざいの売れた個数をあてよう 5枚のカードの並べ方を考える 予想結果をもとに、実際の順位を考えよう 二つの二等辺三角形をかくことができる条件は? 長方形に線を引いてできる図形の面積を求めよう 白石180個と黒石181個を、横一列に並べる トンネルの中を走っている自動車のうち、大型車の割合を計算しよう 2015という数の、別の表し方を考える 奇数で割り切れない個数のたわらが積めるか? 5本の直線の長さが最も短くなるのは? 正三角形を区切ってできる小さい三角形の面積は? 正方形の形に並んだマスに0または1を入れていくと・・・ 直角三角形を組み合わせてできる角の大きさは? 5枚の正方形の板のうち、赤色に塗られる板が2枚なのは何通り? 音の伝わる速さは? 次の値を求めなさい。 正しくできる さいころの割合は? 1/4+1/4×1/4+1/4×1/4×1/4+…=? 真上と真正面から見たときの形から・・・・ 平方数は何個ある? 正直者は誰でしょう? 偶数なら2で割り、奇数なら3倍して1を足していくと… 和が28、積が180である二つの数とは…? 3で割ると2余り、7で割ると6余るのは、どんな数? 4けたの整数をひっくり返すと、もとの数との差は9の倍数? 観覧車のゴンドラの塗り方は何通り? パーティーの準備に必要な人数は? 消費税が上がって、値段はどれくらい高くなる? 自動車がブレーキをかけて止まるまでに進む道のり 大小2種類のマットを使って部屋を埋め尽くす方法は? 5+7+9+11+13+……が2013を超えるのは? 黒石と白石を正方形に並べることができるのはどんなとき? 三角形を六つに分けたうち、三つの部分の面積がわかっている。全体の面積はどれだけ? 二つずつ組み合わせて和を作ると24、29、35、36、42、47になる四つの整数とは? 図の四角形の周の長さが一番長くなるのはいつ? 流れる水の中を泳ぐとタイムはおそくなる? 18を2006個かけ合わせると、できる数の一の位の数字は何? 2けたの整数を、その数字の合計で割ると、商が最も小さいのはどの整数? 「A分の1」と「B分の1」と「C分の1」の和が「2分の3」になるのはどんなとき ルールに従って碁石を並べると、並べ方は何通り? 安全なパスワードのつけ方として、正しいのはどれ? 「バブルソート」のやり方を説明しなさい A×3+2×Bの値がA×Bと等しくなるのはどんなとき? 自転車の速さは、どうやってはかる? 病気と判定される牛のうち、本当は病気でない牛の割合は? 「やかんに水を入れてお湯をわかす」という作業の手順を、流れ図を使って説明しなさい。 地平線までのきょりは何キロメートル? 赤い玉と青い玉をつないで輪にすると・・・・・? 四角形の面積が最も小さいのは、点がどの位置にきたとき? 縦や横や斜めに並ぶ三つの数の積がみな等しくなるように、空欄に数を入れなさい。 1000円札、500円玉、100円玉の3種類のお金を使って1万円を支払うとき、支払い方は何通り? つまみ食いされたケーキを2等分するには? 限られた資源を使って2種類の製品を作るとき、売り上げが最も多くなるのはどんな配分? xとyが異なる数のとき、x/y+y/xは必ず2より大きい。その理由を説明しなさい。 片面が白、片面が黒のこまを決まった数だけ並べてアルファベットの大文字・小文字と数字を表すには? 図のように回線をつないだとき、東京と福岡の間で通信できる時間の割合は? 正八面体を、ひとつの面を下にして机に置いたとき、上から見るとどんな形に見える? みかんを積んで5段の三角ピラミッドを作るとき、みかんは全部でいくつ必要? 「5+3」のことを「53+」のように書くルールでは、どんな利点や欠点があるか? すれ違う電車の運転間隔は・・・・? 厚さ0.1ミリメートルの紙を10回折り曲げたら、折り曲げた紙の厚さは何センチメートルになる? 1辺20メートルの正三角形の庭に5個の石を置くと、どれかの石と石の間隔が必ず10メートル以下になる。どうして? 最徐行している新幹線は、秒速何メートル? 1、2、4、8、16、32・・・・・・のうちから数を選んで合計すると、どんな数でも必ず作れる? 数字の1か2だけを使ってあらわせる5ケタの数を全部たしたらいくつになるか? 五種類の「手」を使ったじゃんけんは、どのようにルールを定めればよいか。 高さ3776メートルの富士山が見える範囲は、どこまで?