現在Z会では10月号からのご受講を9月12日(木)まで受け付けています。
算数では2年生最大の山場「かけ算・九九」を学習!
10~12月号までの「九九3カ月完成プログラム」で、基礎から応用・発展的な力まで養います。
九九学習の3ステップ
「かけ算・九九」は小学校で初めて登場する大量暗記の場面です。
歌にして唱えたり、紙に何度も書き写したり……という覚え方も有効ですが、ただ丸暗記しただけでは使いこなすことはできません。
Z会ではまずはかけ算を意味から丁寧に理解できるようにします。
その上で問題演習を通じて九九を根気強く覚えていくことで、九九をマスターします。
かけ算を意味から丁寧に理解
まずは、同じ数を何度もたし算する「累加」をとおして図でイメージしながらかけ算の意味について理解。機械的に暗記するのではなく、一つひとつ理解しながら覚えていきます。
九九の基礎を固める
Z会の算数では、1の段から9の段までの九九をばらばらに暗記しただけでは終わらせません。段と段の関係を調べたり、かけ算のいろいろな性質や法則まで深く理解することで、九九の基礎を固めます。
【Point】
九九の規則性を理解していると、九九を忘れたときに対処が可能となります。たとえば「3×7」の答えが思い出せない場合に、「3×6=18」に3をたすというような方法です。
九九を応用する力を育む
10月と11月で九九の基礎をじっくり固めた後は、応用問題特集です。計算の工夫、3つの数のかけ算やかけ算の分配法則など、2年生の学習範囲を超えた内容にたくさん挑戦していきます。
【Point】
「計算のくふう」では、かけてから足すか、足してからかけるかの2通りの考え方ができる文章題を取り上げています。計算力と柔軟な思考力を鍛えることができます。
10月号の学習内容
国語 ことばの 森へ
算数 かけ算(1)
経験学習(小学生コース) まぜまぜ マヨネーズ作り
みらい思考力ワーク(小学生コース) どれに なるかな/名前は 何かな
みらいたんけん学習(小学生タブレットコース) ちしき:いろいろな どうぶつの すみか/しこう:あてはまる 文字は 何かな
英語 ハロウィーン(音が 同じ 文字/ハロウィーン/おやつ・野さい・くだもの)
プログラミング学習 はいたつする みちを えらぼう
10月号の学習内容
国語
ことばの 森へ
算数
かけ算(1)
経験学習(小学生コース)
まぜまぜ マヨネーズ作り
みらい思考力ワーク(小学生コース)
どれに なるかな/名前は 何かな
みらいたんけん学習(小学生タブレットコース)
ちしき:いろいろな どうぶつの すみか/しこう:あてはまる 文字は 何かな
英語
ハロウィーン(音が 同じ 文字/ハロウィーン/おやつ・野さい・くだもの)
プログラミング学習
はいたつする みちを えらぼう
さらに10月号のご受講で
もらえる特典も!
『理社さきどりワーク第1弾』
3年生以降の理科・社会につながる学習ができる、特別ワークです。なぞり書きしながら、理科・社会の用語に楽しく触れることができます。
※小学生コースのみ。小学生タブレットコース2年生をご受講の場合、お届けはありません。