小3-11月号のご紹介(小学生タブレットコース・小学生コース)

ただいま、Z会小学生コース・小学生タブレットコース3年生では、11月号のお申込を受付中!
国語、算数、理科、社会、英語、思考・表現力 11月号の学習内容について、くわしくご紹介します。

※教材の画像は小学生タブレットコースのものです。小学生コースでは同様の単元を紙の教材で学習します。
※小学生タブレットコースの算数・理科・社会は教科書対応のため、お使いの教科書によってカリキュラムが異なります。ここでは一例をご紹介しています。

 

11月号の教材が10月中に届く
申込締切日は
【10月20日(月)】

※11月号の最終申込締切日は10/30(木)です。

 

11月号 各教科の学習ポイント

11月号国語「ふしぎがいっぱい」

11月号国語「ふしぎがいっぱい」

「ふしぎ」なことについての思いが書かれた物語や、「ふしぎ」を探究していく説明文を読みます。身近な疑問に対するさまざまな向き合い方に触れることで、豊かな考え方を育みます。この問題では、登場人物が疑問に思った理由を正確に読み取る練習をします。

※国語はZ会オリジナルカリキュラムです。

 


11月号算数「小数」

11月号算数「小数」

0.1をもとにした小数の表し方や、小数のたし算やひき算のやり方を理解します。4年生以降で習う小数のかけ算やわり算でつまずかないためにも、0.1を基準とする小数の見方を、3年生のうちに養っておくことが大切です。

※上記は東京書籍の場合のカリキュラムです。

 


11月号理科「太陽の光のはたらき」

11月号理科「太陽の光のはたらき」

日光の性質や進み方、虫眼鏡での集め方について、さまざまな実験を通して学習します。実験の結果を予想したり、結果からわかることを考えたりする取り組みによって、条件を理解する力や論理的に考える力が身につきます。

※上記は大日本図書の場合のカリキュラムです。

 


11月号社会「火事をふせぐ仕事」

11月号社会「火事をふせぐ仕事」

「地域の安全を守る働き」のうち、「火事をふせぐ仕事」について、火事発生時の対応、消防署の仕事、地域の消防の取り組みなどについて学びます。社会では各種資料を読み取る力が求められます。図も重要な資料の一つです。教材では図を用いた問題をさまざまなかたちで出題し、読み取る力の向上を図ります。

※上記は東京書籍の場合のカリキュラムです。

 


11月号英語「自分のものについてつたえよう」

11月号英語「自分のものについてつたえよう」

This is my ~. (これはわたしの~です。)などの表現を学習します。中学生や高校生向けの各種スピーキング・テストでは、イラスト説明問題がよく出題されます。This is my ~. はその形式の回答でベースになる重要な表現。名詞だけでなく、文で発話できるように、少しずつ練習していきます。

※英語はZ会オリジナルカリキュラムです。

 


11月号思考・表現力「きみは名たんてい」

11月号思考・表現力「きみは名たんてい」

いくつかのものの中から絞り込み、あてはまるものを見つける問題に挑戦します。会話や図の内容からヒントを見つけ出したり、あてはまらないものを消していくことを通して、情報を整理する力や論理的に考える力を身につけます。

※思考・表現力はZ会オリジナルカリキュラムです。

 

 

◆受講会費

小学生タブレットコース

◎セット受講〔国語・算数・理科・社会・英語・未来探究学習〕

1カ月あたり 8,360

 

小学生コース

◎1教科・講座から受講可能〔本科:国語・算数・理科・社会・英語〕

5教科受講…1カ月あたり 9,105

1教科受講…1カ月あたり 2,261

 

▶小学生タブレットコースの会費をもっとくわしく
▶小学生コースの会費をもっとくわしく

※学年末まで一括払いの場合の金額です。
※会費に記載の金額には、消費税が含まれております。
※本会費表は2025年度のコース最終月の手続締切日まで有効です。

 

各コースのよりくわしい内容は
下記よりご確認ください。

 

11月号の教材が10月中に届く
申込締切日は
【10月20日(月)】

※11月号の最終申込締切日は10/30(木)です。

下記の「入会・購入する」ボタンからお申し込みください。

お問い合わせ

WEBでのお問い合わせ

2025年度ご受講の方のお問い合わせ

2024年度ご受講の方のお問い合わせ


お電話でのお問い合わせ

以下のお問い合わせは「テクニカルサポートセンター」にて承ります。
インターネット接続環境、無線LAN(Wi-Fi)環境、ログインに関すること

入会をご検討中の方

Z会幼児・小学生コース お客様センター

0120-79-8739
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)


テクニカルサポートセンター

0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)

会員の方

Z会幼児・小学生コース お客様センター

会員の方からよくいただくご質問の回答
お電話でのお問い合わせの前に、まずはご覧ください

現在、終日お電話が大変混み合っております。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

0120-35-1039
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)


テクニカルサポートセンター

0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)

おすすめサービス