小5-9月号のご紹介(小学生タブレットコース・小学生コース)

ただいま、Z会小学生タブレットコース・小学生コース5年生では、9月号のお申し込みを受付中!
国語・算数・理科・社会・英語 9月号の学習内容について、詳しくご紹介します。

※教材の画像は小学生タブレットコースのものです。小学生コースでは同様の単元を紙の教材で学習します。
※算数・理科・社会は教科書対応のため、お使いの教科書によってカリキュラムが異なります。ここでは一例をご紹介しています。

9月号の教材が8月中に届く
申込締切日は
【8月20日(水)】

※9月号の最終申込締切日は8/29(金)です。

《期間限定》
学びがもっと楽しくなる!
Z会オリジナル特典がもらえる
入会キャンペーン実施中

 

9月号 各教科の学習ポイント

9月号国語 「れる・られる/せる・させる」

助動詞の「れる・られる」や「せる・させる」は、ふだんの生活でもよく口にする言葉ですが、「ら抜き言葉」のように誤った使い方をされることも少なくありません。9月号では、これらの言葉を文法的に整理し、意味や使い分けについて学びます。文中での意味の識別など、中学以降でも役に立つ知識を身につけることができます。

※国語はZ会オリジナルカリキュラムです。


9月号算数 「整数の性質」

整数の性質を学習します。この単元では、偶数と奇数の見分け方、最小公倍数や最大公約数の求め方などを扱います。あとで習う分母の異なる分数のたし算とひき算では、分母をそろえるために最小公倍数を利用し、答えを約分するために最大公約数を利用します。分数の計算を得意にするためにも、整数の性質の理解は欠かせません。

※上記は東京書籍の場合のカリキュラムです。


9月号理科 「植物の花と実」

植物の花や実、種子について学習します。花のつくりの観察や、どのような条件で実や種子ができるかの実験などを通して、植物の開花や結実への理解が深まるとともに、ものの特徴に気づく力や、結果を予想する力、考察する力が身につきます。

※上記は大日本図書の場合のカリキュラムです。


9月号社会 「これからの食料生産」

食料生産について、生産・流通のくふうや課題、生産者と消費者のつながり、日本や世界の食料自給率などについて学習します。5年生の練習問題ではグラフなどの資料を用いた問題を多く取り上げ、資料から読み取れる事象の変化とその背景・要因などについての考察を深めることができます。

※上記は東京書籍の場合のカリキュラムです。


9月号英語 「道案内をしよう」

「~はどこにありますか?」と場所をたずねる表現や「左に曲がってください。」「~にあります。」のように道案内をする表現を学習します。where という疑問詞を含む表現を学ぶことで、英語でやりとりができる場面がぐっと広がります。表現に慣れ親しんだあと、「オンラインスピーキング」で練習する中で自然と身についていきます。

※英語はZ会オリジナルカリキュラムです。

 

 

 

◆受講会費

小学生タブレットコース

◎セット受講〔国語・算数・理科・社会・英語・未来探究学習〕

1カ月あたり 8,925

 

小学生コース

◎1教科・講座から受講可能〔本科:国語・算数・理科・社会・英語〕

5教科受講…1カ月あたり 9,980

1教科受講…1カ月あたり 2,516

 

▶小学生タブレットコースの会費をもっとくわしく
▶小学生コースの会費をもっとくわしく

※12カ月一括払いの場合の金額です。
※会費に記載の金額には、消費税が含まれております。
※本会費表は2025年度のコース最終月の手続締切日まで有効です。

 

各コースのよりくわしい内容は
下記よりご確認ください。

 

期間限定!夏の「知りたい!」応援キャンペーン実施中

対象期間内に小学生向けコースへご入会の方に、学習が楽しくなるZ会オリジナルグッズをプレゼントするキャンペーンを実施中です。ぜひこの機会にご入会ください。

 

星座早見

Z会オリジナル
星座早見

シートから簡単に組み立てられる星座早見です。
日付・時間を合わせれば、その日の空に見える星座を知ることができ、天体観測がさらに楽しくなります。

 

9月号の教材が8月中に届く
申込締切日は
【8月20日(水)】

※9月号の最終申込締切日は8/29(金)です。

下記の「入会・購入する」ボタンからお申し込みください。

お問い合わせ

WEBでのお問い合わせ

2025年度ご受講の方のお問い合わせ

2024年度ご受講の方のお問い合わせ


お電話でのお問い合わせ

以下のお問い合わせは「テクニカルサポートセンター」にて承ります。
インターネット接続環境、無線LAN(Wi-Fi)環境、ログインに関すること

入会をご検討中の方

Z会幼児・小学生コース お客様センター

0120-79-8739
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)


テクニカルサポートセンター

0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)

会員の方

Z会幼児・小学生コース お客様センター

会員の方からよくいただくご質問の回答
お電話でのお問い合わせの前に、まずはご覧ください

現在、終日お電話が大変混み合っております。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

0120-35-1039
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)


テクニカルサポートセンター

0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)

おすすめサービス