※3月号の受付は終了しました。間に合う月からのご受講をご検討ください。
幼児期の挑戦と発見。それらを楽しく積み重ねて、「あと伸びの芽」を育てます。
3月号では、お子さまの好奇心をくすぐり、実体験を通して成長するきっかけをお届けします。
「どうなるのかな?」と自ら考え、工夫する楽しさをたくさん経験して、「あと伸びの芽」を育てましょう。
人気の取り組みをご紹介♪
パーティーメニューに挑戦!
「きょうは おいわい」
年少児さんでも取り組みやすいお祝いの日にぴったりな料理を作ることをとおして、自主性を育むと同時に、盛り付けの工夫などへの興味を育てます。進級や入園、ひなまつりなど、お祝いごとの多いこの時期におすすめの取り組みです。
食べたものはどこへ行く?
「たべものが とおる みち」
食べものが体の中で消化される過程を、楽しい体験をとおして学びます。食後のおなかの中の音を聞いたり、消化器官の位置を確認したりすることで、目で見ることのできない、自分の体の中のつくりや働きについて興味を深めます。