【2024年度版】早稲田大学入試基本情報

2023年12月1日

カテゴリー : 大学受験

合格のカギ

『早稲田』と一括りにせず、学部別の対策を
学部によって出題傾向が異なるため、早い段階から傾向に沿った対策を行うことが重要です。とくに国語は癖が強く、分量・難易度ともに厳しい英語とあわせて、バランスの良い対策が不可欠。
理系の数学・理科ではやや難程度の問題で確実に得点できる力を鍛えるとともに、英語にも力を入れて対策しましょう。

学部別入試情報

※2023年11月時点
出願時には必ず各大学の「募集要項」をご確認ください。

※ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語は大学入学共通テストの当該科目を受験してください。

※文化構想学部および文学部「共通テスト利用方式」の大学入学共通テストでは世界史B、日本史B等は試験科目に含まれていません。

学部内の併願、共通テスト利用については早稲田大学webページをご確認ください。

新型コロナウイルス感染症への対応

https://www.waseda.jp/top/2020covid-19

 

 

難関大入試の対策はZ会

Z会の「直前予想演習シリーズ」では、徹底的な入試分析にもとづく志望大別のオリジナル予想問題を出題。
「戦略的に問題を解く実戦力」を身につけることができます。

 

◆直前予想演習シリーズ(大学受験生)

 

Z会の通信教育の資料を請求する

資料請求キャンペーンの実施中!
難関大合格に向け、Z会で対策をしませんか。

◆資料請求キャンペーン(新高3生)について詳しくはこちら

 

◆資料請求キャンペーン(新高1・高2生)について詳しくはこちら

 

この記事に関連するおすすめ受験・学習情報

大学受験

【2024年度版】難関大入試の基本情報トップ

受験勉強は、まず「入試を正しく知る」ことからはじまります。受...

続きを読む

大学受験

【2024年度版】慶應義塾大学入試基本情報

合格のカギ 学部別の特徴を踏まえ、バランス良く対策学部ごとに...

続きを読む

大学受験

【2024年度版】一橋大学入試基本情報

画像提供:一橋大学 合格のカギ 独特な出題に立ち向かう、専用...

続きを読む

大学受験

【2024年度版】東京工業大学入試基本情報

合格のカギ 質の高い演習で、とにかく理数を極めること理数に特...

続きを読む

大学受験

【2024年度版】九州大学入試基本情報

画像提供:九州大学 合格のカギ 英・数を軸に、特徴的な科目の...

続きを読む

大学受験

【2024年度版】大阪大学入試基本情報

合格のカギ 難度・処理量に耐えられる盤石な学力が必要どの科目...

続きを読む

大学受験

【2024年度版】名古屋大学入試基本情報

合格のカギ 見慣れない形式の問題への対応力を強化どの科目でも...

続きを読む

大学受験

【2024年度版】東北大学入試基本情報

合格のカギ 盤石な基礎力と答案作成力が、合否を分ける出題分野...

続きを読む

Z会でできる受験対策

Z会の各種サービスのお申し込み・資料請求はこちらから