幼児コース年長の取り組みについて、会員のみなさんの「ここがよかった!」という声を紹介するコーナーです。
教材の取り組みをとおして感じたお子さまの成長や、取り組みのヒントなどのアイディア満載です。
幼児コース年長1月号「なまえで かるた」

1月号『ぺあぜっと』のなかでもとくに人気が高い「なまえで かるた」に取り組んだ方の声をご紹介します。
ここがよかった!わが家の取り組みの様子
・自分でかるたの言葉を考えて、それに対する絵をかくのがとても楽しかったようです。一生懸命考えながら取り組んでいました。
・今まで市販のかるたでしか遊んだことがなかったので、自分でかるたを作れることにワクワクして取り組んでいました。 絵を真剣にかいて、それにあう言葉を考えるのも楽しそうでした!
・自分の名前だけでなく、他の文字でも文章や絵を考えてかいていました。絵をかくことが好きなので、集中して取り組めました。
・一人で一生懸命作っていました。作った後に家族で遊びましたが、自分がつくったかるたでみんなが遊んでいるのを見て、目が輝いていました。ひらがなの練習にもなり、よかったです。
・文を考えるのに苦労していましたが、親が想像していた以上に楽しい文章を思いついていました。子どもの想像力って本当にすごいなと、新鮮な驚きがありました。あれこれ親子で会話しながら取り組め、楽しい時間になりました。
・自分で考えて作ったもので人を喜ばせるという経験ができてよかったです。息子はとくに読み手になるのがお気に入りで、3歳の妹も交えて何度もみんなで楽しく遊べました。
~幼児コース編集部より~
自分の名前の文字ではじまるオリジナルのかるたを作ります。
お正月、家族や親戚が集まったときに遊ぶのにもぴったりな取り組みです。