年末年始を過ぎると、もう試験日までわずかだと感じる方も多いのではないでしょうか。受験勉強もいよいよ「ラストスパート」の時期に入りましたが、今こそが保護者の方の最後のがんばりどころです。
今皆さまは、中学受験というマラソンの最終コーナーにさしかかっています。お子さまは今までたくさんの難問を解き、少しでも速く、少しでも長く走れるように努力を重ねてきました。そこで身につけた学力はもちろん、積み重ねてきた達成感や培われた自信こそが、これからの日々を乗りこえる力になってくれるはずです。できないことを思って不安になったときには、これまでお子さまが積み上げてきた努力を振り返ってみてほしいと思います。そしてあともう少し、最後まで走りきろうとするお子さまを信じて、支えていただきたいのです。
ここからは、体力にまかせて一気に駆け抜けようとする走者もいれば、周りを気にせずに今までと同じペースで走る者もいるでしょう。どれが正解ということはなく、それぞれのペース、それぞれの信じるやり方で進むことこそが、入試を突破するいちばんの方法となります。他者の走り方に惑わされてはなりません。自らの決めた道を、自らのやり方で駆け抜けるしかないのです。
もうすぐそこに見えるゴールではありますが、保護者の方がお子さまと走者をかわることはできません。でも、一心に目標に向かって走り続けるお子さまのその姿を信じ、追いかけ、応援することはできます。ライバルの多さにくじけそうになったとき、目標に向かう気持ちのあまりにペースが乱れたり、ほかの道に進みそうになったりしたときには、励まし、自分で決めた道に戻すのも、大切な役割です。あとは親子ともに最良のコンディションで入試に向かえるように、前を向いて進んでいくだけです。
お子さまがみごと合格証書を手にし、あこがれの学校の門をくぐることができるように、Z会スタッフ一同も応援しています。くれぐれも体調管理に気をつけていただきながら、あともう少しの間、がんばっていただければと思います。
志望校合格に向けてがんばる会員・保護者の皆さまを応援しています
いよいよ入試が近づいてきました。Z会では2026年春の入試に向け、スタッフが学問の神様として有名な湯島天神に参拝し、受験生の皆さまの合格を祈願いたします。合格祈願の様子はZ会ホームページなどでご紹介します。
入試が終わりましたら、受験結果・進学校をお知らせください。
ご回答いただいた方には、Amazonギフトカード1,000円分をプレゼントいたします。
締切日 2026年3月31日(火) ※お届けは、5月上旬の予定です。
みなさまからのご報告をお待ちしています。詳細は下記をご覧ください。
▼受験結果は「my Z」からご連絡ください(2025年12月1日オープン予定)

▲受験結果入力フォーム
※「my Z」Web版 https://my.zkai-gr.co.jp/から、「my Z」トップ―「利用可能な学習サービス」―「受験結果入力フォーム」と進み、必要事項を入力してください。
※11月末〜12月にお送りする「受験結果連絡シート」をご利用いただけます。
※お電話をさしあげる場合もございます。
※「zigzag 中学受験体験記」にご協力いただける方は、受験結果入力フォームの下のほうにあります質問「中学受験体験に関するアンケートのお願い」で、「アンケートに協力できる」もしくは「取材に協力できる」にチェックを入れていただけると幸いです。
なにとぞご協力のほど、よろしくお願いいたします。