幼児コース年中の取り組みについて、会員のみなさんの「ここがよかった!」という声を紹介するコーナーです。
教材の取り組みをとおして感じたお子さまの成長や、取り組みのヒントなどのアイディア満載です。
幼児コース年中3月号「たのしい おみせやさん」

3月号『ぺあぜっと』のなかでもとくに人気が高い「たのしい おみせやさん」に取り組んだ方の声をご紹介します。
ここがよかった!わが家の取り組みの様子
・「何作ろうかなー」と取り組む前からすごく楽しみにしていました。とくに卵のパックで作るたこ焼きがおもしろかったようです。
・工作が大好きなので、張り切って取り組んでいました。『ぺあぜっと』に載っているものを作るだけでなく、自分なりに考えていろいろな品物を作っていました。
・「お店屋さん」という目的があると、それにあったものを一生懸命作ろうとするので、取り組む姿勢が真剣になってよかったです。
・ お店屋さんごっこの準備を進めながら、さまざまなアイディアが浮かんできたようです。生き生きと取り組んでいて、とても楽しそうでした。
・はじめは教材どおりに作っていましたが、その後は新しいお店や品物を自由な発想で次々に生み出していました。
・食べたいものを自分で考えながら、紙を切り貼りしたり折ったりして品物を作っていました。完成後は何度も店長やお客さんになってお店屋さんごっこを楽しむことができました。
~幼児コース編集部より~
折り紙などご家庭にある材料で、お店屋さんごっこで使う品物づくりに挑戦します。
「何を売りたいのか、何を材料にするのか」を考えて作ることで、創意工夫の力を養います。