「過去問にTRY!」は、過去の中学入試で出題された問題のなかから、中学受験コースのみなさまに挑戦していただきたい問題を紹介するコーナーです。
ぜひ、お子さまと一緒に取り組んでみてください。
※攻略法は、Z会指導部のオリジナルです。
※3年生以上で習う漢字には読み仮名をふっています。
今回の問題をご紹介する理由
今回は品詞、特に助動詞「そうだ」・「ようだ」の見分け方に関する問題を取り上げます。助動詞は、ほかの語について、いろいろな意味をそえる単語です。文法の問題は難しそうで苦手だと思っている人も多いかもしれませんが、コツをつかめば得点源になりますので、ぜひ確認しておきましょう。
今回の問題は「★★」レベル!
★:3・4年生も理解できる基礎的な問題
★★:4・5年生ががんばって解ける問題
★★★:5・6年生向けハイレベル問題
問題
2025年度 久留米大学附設中学校 大問二 問四

読み仮名:次、傍線部、用法、含む、選び、記号、地震、使えそう、良さそう、豊作、大都市、暮らす、夢、日々、予感、彼、美しさ
過去問にTRY!の記事一覧はこちら