「過去問にTRY!」は、過去の中学入試で出題された問題のなかから、中学受験コースのみなさまに挑戦していただきたい問題を紹介するコーナーです。
ぜひ、お子さまと一緒に取り組んでみてください。
※3年生以上で習う漢字には読み仮名をふっています。
今回の問題をご紹介する理由
近年、時事問題を出題する学校が増加しています。時事問題の出題パターンの一つとして、その年に節目の年をむかえるできごとに関連したことがらについて出題されることがあります。
2023年は、1993年にJリーグの試合が初めて行われてから30年目にあたりました。Jリーグのチーム名を題材に、歴史・文化・自然環境など地域の特色を確認する問題です。説明文から都市を特定できるキーワードを見つけましょう。地図で示されている選択肢もヒントになります。日ごろから地図を活用し、政令指定都市やおもな祭りの開催地、伝統的工芸品の産地の位置などを確認しておきましょう。
今回の問題は「★★」レベル!
★:3・4年生も理解できる基礎的な問題
★★:4・5年生ががんばって解ける問題
★★★:5・6年生向けハイレベル問題
問題
2024年度 渋谷教育学園渋谷中学校 社会 大問1、問2

読み仮名:所在、由来、付けられて、選び、記号、渦、意味、言葉、命名、豪快、渦潮、結束力、兼ね備え、観客、興奮、巻き込む、目指す、英語、葵、治めた、藩、家紋、三つ葉葵、織姫、彦星、開催、大規模、各、作成
過去問にTRY!の記事一覧はこちら