お子さまイチオシ! タブレット学習のメリット

Z会小学生タブレットコースをご受講の方の声を、毎月お届けします。「こんな悩みはウチだけ?」「みんなはどう学習しているの?」と気になるときは、ほかのご家庭の様子をヒントにしてみましょう!


今回は、Z会小学生タブレットコースをご受講のお子さまからの声や保護者の方にうかがったお子さまのご様子を紹介します。「タブレット学習で楽しいこと」や「Z会のタブレット学習でよかった!」という声を多数いただきましたので、ぜひご覧ください。

※小学生タブレットコースをご受講のZ会員の皆さまに行ったアンケートをもとに構成しています。学年はアンケートにお答えいただいたときのものです。
※小学生タブレットコース1・2年生、小学生タブレットコース3〜6年生はそれぞれの学習アプリで学習します。学習アプリによって、機能やZ会のサポートサービスは異なります。

 

2年・Kさんの保護者
「国語とみらいたいけんがとくにすき!でも、全部楽しい!」と言っています。

2年・Oさんの保護者
ひと月分のカリキュラムを月末がくるよりも早めにカレンダー通り終わらせることがうれしいようで、「書き取りも全部終わった!次の月のカレンダーも作った!」と自分から報告してくれます。

2年・Tさんの保護者
キャラクターのベレーがかわいいです。「ベレーの一言がかわいいし、ほめてくれるのでうれしい」と言っています。

4年・Jさん

勉強したらもらえる「ぷちぽ」があってもっとやりたいと思います。「ぷちぽ」で豆知識を知れるので、社会や理科などの勉強で役に立ちます。

▲ぷちぽの例

5年・Mさん
予習ができるので学校の授業で困らないです。「勉強が楽しい」と感じます。

6年・Sさん
国語は教科書にはない問題なので、新しい文章が読めて楽しいです。

 

1年・Mさんの保護者
朝起きたらタブレットを開き、一人で進んで学習できるようになりました。「楽しい!」と言っています。

2年・Kさんの保護者
「難しいけれど、Z会のおかげで解ける問題が増えた」と聞いています。

2年・Tさんの保護者
算数は苦手だったけど、毎日タブレットで勉強したら得意になってきたのでよかったです。

4年・Hさん
学校の成績がよくなりました。また、学校でいっぱい発表できるようになりました。

5年・Nさん
自信を持って楽しんで学習できるようになりました!

5年・Oさん
自分が知らないかつ、学校で習わない単語を知ることができたときに、Z会をやっていてよかったと感じます。

6年・Nさん

学校の授業を少し先取りできてわかりやすいです。実験を画像や映像でみることができるので、理科が得意になりました。

▲理科の実験の例

 

1年・Sさんの保護者
丸つけが自動採点でその場でできるので、一人でどんどん進められています。

3年・Fさんの保護者
ヒントを見ながら、解決しています。一人で勉強ができるようになってほしい方や、学校の勉強だけではなく幅広い思考過程を楽しんでほしい方におすすめしたいと思います。

4年・Kさん

アニメーションでの解説や英語の発音練習など、タブレットだからこそできることがたくさんある点がよいです。

▲英語の発音練習の例

4年・Tさん
ひと月のカレンダーが表示され、その日にやるべきことが明確なのがわかりやすいです。

5年・Nさん
学校での授業でわからないところがあっても、Z会で復習できるのが便利です。

6年・Eさん
難しい問題のときに、いろいろな解き方を考えられるようになりました。難しいけれど、解けるようになるとすごくうれしくて、頭がよくなっていると自信がもてるようになるから、おすすめしたいです。

 

Z会より


難しいと感じる問題でもヒントや解説を読んで理解できること、自動採点やその場で解き直しできることを、タブレット学習で「いいな!」と思っているお子さまが多いようです。「これからもZ会の学習をがんばりたい!」という声も多く寄せられました。
夏休みも学習サイクルを崩さず、新学期にさらにパワーアップした姿を見られるといいですね。

 

<11/30まで!>アンケートへのご協力をお願いいたします!抽選で10名様に図書カード1000円分プレゼント!

★小学生タブレットコース1・2年生の方はこちら★
★小学生タブレットコース3~6年生の方はこちら★

【小学生タブレットコースをご受講の皆さまへ】
お子さまがふだんどのようにタブレット学習に取り組んでいるのか、皆さまの声をぜひお聞かせください。お答えいただいた内容は「わが家のタブレット学習スタイル」等でご紹介させていただきます。アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で合計10名様に1000円分の図書カードをプレゼントいたします。

 

次回は、9月12日(木)に更新予定です。お楽しみに!

 

わが家のタブレット学習スタイルの記事一覧はこちら