洛南高等学校附属中学校の過去問にTRY!(国語)

「過去問にTRY!」は、過去(かこ)の中学(にゅう)()(しゅつ)(だい)された問題(もんだい)のなかから、中学受験(じゅけん)コースのみなさまに(ちょう)(せん)していただきたい問題を(しょう)(かい)するコーナーです。
ぜひ、お子さまと一緒(いっしょ)()り組んでみてください。

※3年生()(じょう)(なら)(かん)()には読み仮名(がな)をふっています。

今回は「()()(せい)()」や「(かん)(よう)()」などの(こと)()()(しき)と、(かん)()の知識を組み合わせて()く問題を取り上げます。「故事成語」は「(むかし)から(つた)わっている、いわれのあることがらからできた言葉」で、やや(むずか)しく(かん)じるかもしれませんが、もとになったお話とセットで考えると()()(おぼ)えやすくなります。「慣用句」は「二つ以上の言葉が(むす)びついて、(とく)(べつ)な意味を(あらわ)す言葉」ですね。
しっかりした言葉の知識に(くわ)え、()(ぶん)に分かれた漢字をもとに、それらを組み合わせた漢字を頭の中でイメージする力が(もと)められます。

今回の問題は「★★」レベル!


★:3・4年生も()(かい)できる基礎(きそ)(てき)な問題
★★:4・5年生ががんばって()ける問題
★★★:5・6年生()けハイレベル問題

読み仮名:(れい)(つぎ)(じゅく)()(ちょう)(した)(すん)(もの)(うしな)い、(はな)(しん)(がん)(かい)(あらわ)

過去問にTRY!の記事一覧はこちら