「過去問にTRY!」は、過去の中学入試で出題された問題のなかから、中学受験コースのみなさまに挑戦していただきたい問題を紹介するコーナーです。
ぜひ、お子さまと一緒に取り組んでみてください。
※3年生以上で習う漢字には読み仮名をふっています。
今回の問題をご紹介する理由
今回は、道路と自然環境とのつながりに関する問題を取り上げました。この問題を解くために必要な知識は季節による太陽の動きのみで、あとは問題文に書かれている情報を1つずつ整理して考える必要があります。理科の入試では、今回取り上げた問題のように、その場で考える力が要求される問題が出題されることがあります。ぜひ取り組んでみてください。
今回の問題は「★★★」レベル!
★:3・4年生も理解できる基礎的な問題
★★:4・5年生ががんばって解ける問題
★★★:5・6年生向けハイレベル問題
問題
2024年度 海城中学校 一般入試1大問4問3

読み仮名:次、文章、各、陸地、人工的、設置、無視、真北、北極点、方向、矢印、地域、神話、始まった、適当、選び、記号、付近、位置
過去問にTRY!の記事一覧はこちら