【5年生】学習内容の定着&スケジュール調整のヒント
夏休みも終わりいよいよ後半戦! 学校が始まったあとも学習リズムが保てるかなど、学習に関するお悩みはありませんか? 今月の学習ナビでは、「タブレット学習のお悩み」についてお伝えします。 タブレット学習の… (続きを読む)
夏休みも終わりいよいよ後半戦! 学校が始まったあとも学習リズムが保てるかなど、学習に関するお悩みはありませんか? 今月の学習ナビでは、「タブレット学習のお悩み」についてお伝えします。 タブレット学習の… (続きを読む)
今月の学習ナビでは、「夏休み実力テスト」についてお伝えします。 8月号は「夏休みとくべつ学習」です 8月号の国語・算数・理科・社会・英語は、7月号までに学習した重要単元をまとめた「夏休みとくべつ学習」… (続きを読む)
小学生タブレットコースでは、「ステップ問題」や「学習診断レポート」など、お子さま一人で学習をふりかえるポイントがいくつかありますが、その中でも一番大切なのが「提出課題」の復習です。 今月の学習ナビでは… (続きを読む)
今月の学習ナビでは、「教材がたまりそうになったときの解決法」をご紹介します。お子さまの学習状況を確認して、やり残しがある場合には早めに解消しましょう。 お子さまの学習状況を確認しましょう 「my Z… (続きを読む)
今月の学習ナビでは、学習に取り組みやすくなる工夫を5つご紹介します。1~5をご覧ください。 ぜひゴールデンウィークや週末などのお休みに、お子さまと一緒に身の回りの環境を整理しましょう。 … (続きを読む)
今月の学習ナビでは、小学生タブレットコースの学習サイクルを4段階でご紹介します。保護者の方から声かけしていただきたいポイントも4つ。 の箇所をご覧ください。 スタート月でサイクルに慣れることで、その… (続きを読む)