2025年度_国際基督教大学高校 合格者インタビュー|Z会の教室

国際基督教大学高校  合格

Y.A.さんとお母さま

(Z会進学教室 大泉学園教室  利用)

国際基督教大学高校(ICU)を志望したきっかけを教えてください。

Y.A.さん)小さい頃から海外に興味があり、留学に行ったり海外の人と関わってみたいと思っていました。姉にICUのことを教えてもらってから国際色豊かな点に惹かれて、ずっと憧れを持ってきました。レベルが高い学校なので、途中志望校を変えることも視野に入れたことはありましたが、過去問を解いてみた時の手ごたえから「現実的にめざせるかもしれない」と思い、挑戦することにしました。

お母さま)幼い頃からICUに行きたい、という本人の思いを聞いてきました。ICUは帰国生の多い学校ということもあり、これまでとの環境のギャップに不安がなかったわけではありませんが、親としても、ICUという新しい環境に飛び込んで、挑戦・成長するのは本人にとって素晴らしい経験になるだろうと思いました。過去問に取り組み始めた冬期講習明けから特に本人のICUへの気持ちが強くなっていることを感じ、最終的に志望校として決定しました。

 

Z会進学教室に通い始めたきっかけ、実際通って良かったことを教えてください。

Y.A.さん)もともとは公立中高一貫校受検を視野に入れていて、小学生の時に入塾しました。中学受検の結果は残念だったのですが、Z会進学教室は先生たちの授業がとても面白かったです。自分の実力に合っていて、進度もちょうどよく、わからないところは先生に聞けば丁寧に答えてもらえて、とても学習しやすい環境だと感じていたので、高校受験に向けても引き続きZ会進学教室で頑張りたいと思いました。

お母さま)本人の姉も以前にZ会の教室に通っており、「塾だったらZ会しかない」と思って安心して通わせていました。わからないところについて、聞けば絶対その場で先生が丁寧に教えてくれる絶対的な安心感がありました。Z会進学教室のプロ講師は先生として尊敬できる方ばかりで、その中で勉強できたのが良かったと思います。
また、他の塾と比べた時に、Z会進学教室は「適度な距離感」で「本人の意向・希望を最大限尊重」してくれたように思います。合格実績のためではなく、「ICUに行きたい」という本人の気持ちを最優先ににしてくれて、それに向けてサポートしてくれたことが合格につながったのではないかと思います。

ICUの出題傾向は独特ですが、どのような対策をしましたか?

Y.A.さん)まずは何よりも「基礎を大切にする」ということを意識しました。中1生の頃からZ会の教室に通っていたので、基礎を早期から固めることができて中3生の時に少しは楽ができたと思います。ICUの出題傾向は独特ですが、まずは基礎をきちんと固めることが大切だと思います。塾での日々の授業を大切にして、都度わからないことをつぶしていくことが対策につながります。基礎をちゃんと固めることができたからこそ、過去問も緊張しないで解き始められました。過去問でわからないことは、先生に質問したら必ず丁寧に教えてくれたので良かったです。

具体的なICU対策を意識したのは中3生の12月くらいからです。特にICUの数学は、「その場で初見の内容の資料文を読み、それに対応する問題に答えていく」というユニークな形式で出題されます。過去問を繰り返し解くとともに、ただ解くだけではなく、「なぜ間違えたのか。」を分析することを意識しました。 ICUでは過去と同じ問題はほとんど出ないので、問題自体の見直しだけではなく、間違った理由(書き間違いなのか文章を読めていなかったのか…など)振り返るようにしました。

お母さま)「特殊な入試形式であるICUに志望校を絞る」というリスクをとってまで受験するという「絶対にICUに行きたい」という本人の強い気持ちが、最終的には合格につながったのではないかなと思っています。

 

今振り返って、Z会進学教室はどんな塾でしたか?

Y.A.さん)Z会進学教室は宿題は少ないですが、その分、授業の中の密度がとても濃かったです。だから、授業の時間を無駄にせずに、自分が与えられたものを完璧にこなせば合格できると思っています。

お母さま)Z会進学教室の先生方は皆さん超一流で、「考える力を養う」ような授業をしてくださったと思います。また保護者会でも「まずは何よりも教室のテキストを復習してほしい」という話がありましたが、テキストに載っているのもよく考えさせるような良問が多く、「量より質」の勉強を積み重ねることができました。
またICUは入試情報が少ないなど不安が大きかったのですが、先生に相談をした時に一貫して「志望校を変えずに思ったところを受けてください。」と言ってくださいました。本人のイメージやレベルに合わせて、併願校などのアドバイスもいただき、安心に繋がりました。

 

 


 

合格おめでとうございます!今後のご活躍を期待しております!


先輩たちの合格体験談を参考にして、自分を見つめなおし、自分なりの方策を確立させていきましょう。迷った時は、Z会の教室に相談してください!

Z会進学教室の詳細はこちらから 

お問い合わせ