2023年度 京都大学理学部 合格体験記|Z会の教室

先生との距離が近く、細部まで理解する力が身につく授業

京都大学 理学部合格

井上創太さん 報徳学園高等学校卒

(Z会京大進学教室  西宮北口教室利用)

 

 

 

Z会の教室で受けた授業・サポートについて

Z会の教室は生徒と先生の距離が近く、少人数制のクラス授業だったので、生徒一人ひとりのことをしっかり見てくださいました。例えば高2の時に受講した国語の授業では、古典の文章を生徒に全文を訳させ、先生が修正したり補足しながら解説をするという形式で授業を進めてくれたおかげで、細かいところまで気を配り理解する力がつきました。高2の段階でこの授業を受けたおかげで、理系でしたが高3のときには古文漢文の苦手意識はありませんでした。英作文の授業では、授業で扱った量以上の添削をしてくださり、入試では英作文を得点源にできたと思います。

 

受験対策でやっておくと良いこと・後輩の皆さんへのアドバイス

量をこなそうとして焦らないこと。スピードを上げたり技術を定着させるために演習量をこなすことはもちろん必要ですが、ベースとなる力をつけるためには安易な思考に走らず、じっくり考えて物事を理解することが必要だと考えています。例えば数学なら、そもそも自分は書かれていることを全て理解できているか。すなわち全ての式や言葉を自分で説明・証明できるかということ(できない人が多いと思います!)や、なぜその解き方がうまくいくのか、問題の状況を少し変えても同じことが成り立つか、成り立たないならどうすれば解けるか、グラフと式はどのように対応しているかなど様々なことを考えることで数学の基礎となる思考力が身につくと思います。さらにこの力は外部から付け加えたものではなく自らが涵養して得たものです。簡単に忘れたり衰えたりすることはありません。ぜひ熟考する癖をつけてくだい。

お問い合わせ