【重要なお知らせ】Z会の教室における新型コロナウイルスへの対応につきまして
最難関校受験対策に強い学習塾・個別指導塾なら、Z会の教室「横浜教室」。
小学生から大学受験生まで、生徒一人ひとりの実力を伸ばします。
「Z会の教室」横浜教室のページをご覧いただき、ありがとうございます。
最難関校受験に圧倒的な実績を誇る「Z会横浜教室」では、クラス授業、個別指導など、生徒一人ひとりのニーズに合った学習法を提供しています。どの学年においても「自らの考えを相手に伝える力」の育成を重視しており、「志望校合格」はもちろん、その先を見据えた学力の育成を行っていきます。
学習しやすい快適な環境を整えて、生徒のみなさんのご利用をお待ちしてます!「実際に教室を見てみたい」「勉強の進め方で相談したい」などご希望がございましたら、お気軽に教室へご連絡ください。教室の雰囲気を実際に見ていただきながら、現在の学習状況などを詳しくお伺いして、受講や学習の進め方について具体的にアドバイスさせていただきます。
Z会の教室「横浜教室」のご案内
教室からのメッセージ
Z会の教室「横浜教室」からのご案内
■特別企画(イベント)のご案内
Z会の教室では、季節ごとに様々な特別企画を開催します。※決定次第順次掲載します。
■季節講習/特別講習のご案内 ※決定次第順次掲載します。
■本科(通年の授業)のご案内
- 小6生
(公立中高一貫校受検)Z会進学教室本科(通年の授業)
- 中1生~中3生Z会進学教室
本科(通年の授業)
- 中学生・高校生Z会個別指導教室
本科(通年の授業)
-
思考力・判断力・表現力が問われる神奈川県高校入試特色検査の対策・分析はZ会におまかせください。
横浜翠嵐・柏陽・湘南・横浜サイエンスフロンティア・厚木・希望ヶ丘・横須賀・平塚江南・横浜緑ヶ丘・神奈川総合等に加えて、
2020年度から川和・光陵・横浜平沼・多摩・鎌倉・茅ヶ崎北陵・大和・相模原・小田原でも特色検査を導入!
ぜひ一度、Z会の教室の授業を体験してみてください。
進路や学習に関する個別のご相談も承っております。お問い合わせ、教室見学もお気軽にお電話ください。
教室スタッフ一同、教室でお待ちしております。合格実績
難関校合格に必要な「思考力」と「表現力」を育む。
Z会の教室では、
毎年多くの難関校に合格者を輩出しています!■2020年度 Z会の教室 大学合格実績(抜粋)
東京大学 134名 京都大学 139名 国公立大学医学部医学科 74名 一橋大学 42名 東京工業大学 34名 横浜国立大学 34名 慶応義塾大学 318名 ※2020年7月14日現在 ※Z会員合格者数は、通信教育・映像授業・オンライン授業受講生、教室本科生・講習生、および提携塾のZ会講座受講生の集計であり、模試のみの受験生は含みません。
※Z会の教室生合格者数は、教室本科生・講習生、映像コース受講生、および提携塾のZ会講座受講生の集計であり、模試のみの受講生は含みません。
\この他、難関国公立・私立大学多数合格!/■2020年度 Z会進学教室 高校合格実績(抜粋)
学芸大附(一般) 16名 慶応義塾高校 15名 県立湘南高校 4名 県立柏陽高校 6名 市立横浜サイエンスフロンティア高校 2名 ※2020年6月28日現在 Z会進学教室 本科生のみの合格実績です。 ※講習生、Z会の通信教育、模試のみ受講の合格者は含まれていません。
\この他、難関高校多数合格!/合格者からのメッセージ
東京大学 文科二類 合格
湘南高校 卒 R.I.さん
(Z会東大進学教室 利用)Z会の通信講座を受講後、東大テストゼミを受けたことをきっかけにZ会の教室に入会しました。少人数なので毎週添削指導してもらえたのがありがたかったです。国語の授業では黒板添削で他の人の解答も参考になり、世界史の授業ではテーマに沿った過去問を添削してもらうことで知識が定着しやすかったです。
県立光陵・横浜隼人高校 合格 神奈川県立光陵高校 入学
T・Sくん(横浜市立中学校卒業)のお母さま
(1) 本人と保護者の自主性を尊重してくださったこと
他塾に通う友人の話を聞いたところでは、「正規の授業以外の時間にも個別で指導するので、毎日自習室に通うよう」言われたり、入学する意思もない私立高校を複数受験するよう勧められたりと、指導法の違いが見られたようです。 そのような中で、息子の場合は、志望校決定について11月に一度保護者面談の機会を持っていただき、「第一志望の県立高校と、併願の私立高校1校の受験のみでよい」とのお話をいただき、「県立の志望校1校と併願の私立校1校の受験のみ」を希望していた私たちにはZ会の方針が合っていたと思っています。(2) 先生方がベテランの方ばかりでいらっしゃること
5教科の先生方が全て、ベテランの先生方でいらしたこと。他塾ではアルバイトの大学生などが授業を担当することもあるとの話も聞いておりましたので、Z会の先生方に教えていただけることを、なおさらありがたく思っておりました。(3) 授業内容のレベルが高いこと
各教科の担当の先生方が、大変レベルの高い授業を毎回行ってくださったおかげで、短期間の在学ではありましたが、息子が目に見えて力をつけていく様子を目の当たりにすることができました。(4) 情報の正確さ
説明会でいただいた資料の情報が正確かつ多岐にわたっていたことです。 いただいた多くの情報の中でも、「各学校の受験者の内申点・入試得点・合否結果」が一覧表にまとめられた「神奈川県公立入試得点状況」は志望校を絞り込んでいく際に何度も参考にさせていただきました。 また私立の併願校の見学や決定を行う際も、説明会でいただいた情報に基づいて、必要とされる内申点や加点などの詳細に至るまで、もれなく確認することができ、大変ありがたかったです。(5) 説明会の開催
昨年2月の第一回の説明会から、何度も説明会を開催してくださり、その都度アップデートされた、細部にまで至る最新情報をいただくことができたので、志望校選定にあたり、まず複数の学校を候補に挙げた後、最終的に絞り込んでいくことができました。(6) 雰囲気が良いこと
説明会に伺った時に、出席されている先生方がお互いを尊重していらっしゃる様子が見てとれ、また各教科の先生が話していらっしゃる時も、それを他教科の先生方が微笑みながら聞いていらしたり、と先生方の関係の潤滑さも伺えました。(7) 各教科の先生との個別面談
2回設定していただきましたが、息子がいつも教えていただいている先生とお話しさせていただくことで、先生方のお人柄を存じ上げる機会となり、また息子の得手不得手な部分などについて詳しくお話を伺うことができ、とてもためになりました。 息子にとってはZ会進学教室が初めて通った塾で、他塾での在籍経験が無いため、上記の各項目は、他塾との比較ではなく、息子のZ会での在籍を通じて私が個人的に感じたことです。 親子ともども「Z会の教室に通うことにしてよかったね」と何度も口にしながら乗り越えた受験生活でした。本当にありがとうございました。指導実績(在籍校一覧)
※主な在籍校(抜粋)
東京学芸大附属高校、横浜翠嵐高校、フェリス女学院高校、横浜国立大学教育学部 附属横浜中学校、軽井沢中学校、岡野中学校
このほか、近隣小学・中学・高校などを中心に、電車などを利用し、横浜市外から通う生徒も多くいます。
よくあるご質問
細かい内容についても随時ご相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
Z会の教室「横浜教室」へのアクセス
住所 〒220-0004
横浜市西区北幸2-5-15 プレミア横浜西口ビル4F
最寄り駅 ◎横浜市営地下鉄横浜駅9番出口より徒歩3分
◎相鉄線横浜駅より徒歩4分
◎JR・東急東横線横浜駅西口より徒歩5分対象学年 小6・中1・中2・中3・高1・高2・高3 提供サービス クラス授業・映像授業・個別指導 開講コース・
お問い合わせ<小6生対象>
〇神奈川県内公立中高一貫校の適性検査受検対策なら
〇小6秋から始める難関国私立高校受験対策なら
>Z会進学教室(小学生)
<中学生対象の集団授業>
〇難関国公私立高校受験対策なら
>Z会進学教室(中学生)
<高校生対象の集団授業>※一部中学生(中高一貫)対象の講座も開講しています。
〇難関大学受験対策なら
>Z会東大進学教室
<小6生・中学生・高校生対象の個別指導>※小6は中学受験(受検)をしない方対象
〇完全1対1の個別指導で難関校受験対策なら
>Z会個別指導教室■お問い合わせ・お申し込み
TEL. 045-313-2828 [本科休室日:火曜日]
【受付時間】14:00~21:00(月曜日~土曜日)・10:00~17:00(日曜日・季節講習時)
※休室日を除く