1カ月をサイクルとした無理のない学習スタイルで、お子さまの学習習慣を自然とはぐくみます。
1日あたりの学習時間


学習の流れ
学習計画を立て、メインテキストで学習


「てんさく問題」に取り組み、提出。返却されたら復習する


年4回のプログラミング学習も
スマートフォン、タブレット、パソコンで取り組めるデジタル教材「プログラミング学習」で、「プログラミング的思考」を伸ばす土台をつくります。小学生コース本科をご受講中であれば、お申し込み・追加費用不要でお取り組みいただけます。
1カ月の学習量
各種サポート
メインテキストと「てんさく問題」のほか、お子さまの学習に役立つ「学習カレンダー&シール」や情報紙を毎月お届け。
学習カレンダー・シール
1カ月の予定と学習進度が一覧できます。学習した日はシールをペタリ。成果が見えるので、大きな達成感が得られます。

エブリ情報局[お子さま向け]
知的好奇心を刺激する読み物や投稿コーナーなど、お楽しみページが満載の情報紙です。

Z-SQUARE[保護者向け]
お子さまの学習や子育てについて、保護者の方をサポートする情報サイトです。

時期にあわせてお届け
漢字トレーニングブック
漢字学習にぴったりな副教材です。各学年の配当漢字を部首のまとまりで配列しているため、漢字の意味や字形を覚えやすく、読み書きの練習も効率よく行うことができます。
※ご入会時にお届け。

※ご入会時にお届け。
夏休みエブリスタディプラス
夏までの学習の総復習ができるオリジナル教材です。夏休み明けの学習がスムーズになります。
※8月号に該当教科をご受講の方にお届け。

※8月号に該当教科をご受講の方にお届け。