〈新小5・6対象〉『適性検査 解法の型』プレゼントキャンペーン

本キャンペーンは終了いたしました。

 

「適性検査」攻略準備キャンペーン
「適性検査」攻略準備キャンペーン

■ キャンペーン期間:2023年2月15日(水)~2023年3月15日(水) 
■ 対象:公立中高一貫校受検を検討中の新小学5年生の方・新小学6年生の方

 

公立中高一貫の受検対策をいざ始めようと思っても、
「何から手をつけてよいかわからない」ということはありませんか?

公立中高一貫校の入学者選抜時に課される「適性検査」は、
国語や算数といった教科別の試験とは異なり、
思考力を要する問題や、自分の意見を表現する記述問題が出され、
大人でも制限時間内に解き切ることが難しいレベルの問題が出ることも珍しくありません。

なかでも、
初めて出合う問題文を読み解き、論理的に答えを導く
「論理的思考力」が求められる問題は、
一見するとどこから解き進めてよいかがわからず
大きな失点につながりやすいものです。

適性検査対策は、日頃の興味関心を広げることや、
多くの問題演習の積み重ねが大切だといわれる一方で、
実際に問題に向き合った時に
どうすれば良いかが分からないことが多いものです。
ただ、そこがわからない限り、
適性検査を攻略するのは至難の業。

そこでZ会は、
全国の公立中高一貫校の問題を徹底分析し、
論理的思考力問題の攻略につながる
「解法の型」を1冊にまとめました。

そんな「解法の型」がわかる冊子
『小6で差がつく!公立中高一貫校適性検査
解法の型 論理的思考力編』

を、ご希望の方全員に無料でプレゼント!

■ キャンペーン期間:2023年2月15日(水)~2023年3月15日(水) 
■ 対象:公立中高一貫校受検を検討中の新小学5年生の方〈新小学6年生の方にもオススメ!〉

 

公立中高一貫の受検対策をいざ始めようと思っても、「何から手をつけてよいかわからない」ということはありませんか?

公立中高一貫校の入学者選抜時に課される「適性検査」は、国語や算数といった教科別の試験とは異なり、思考力を要する問題や、自分の意見を表現する記述問題が出され、大人でも制限時間内に解き切ることが難しいレベルの問題が出ることも珍しくありません。

なかでも、初めて出合う問題文を読み解き、論理的に答えを導く「論理的思考力」が求められる問題は、一見するとどこから解き進めてよいかがわからず、大きな失点につながりやすいものです。

適性検査対策は、日頃の興味関心を広げることや、多くの問題演習の積み重ねが大切だといわれる一方で、実際に問題に向き合った時にどうすれば良いかが分からないことが多いものです。

ただ、そこがわからない限り、適性検査を攻略するのは至難の業。

そこでZ会は、全国の公立中高一貫校の問題を徹底分析し、論理的思考力問題の攻略につながる「解法の型」を1冊にまとめました。

そんな「解法の型」がわかる冊子
『小6で差がつく!公立中高一貫校適性検査 解法の型 論理的思考力編』を、ご希望の方全員に無料でプレゼント!

 

 

小6で差がつく!公立中高一貫校適性検査 解法の型 論理的思考力編

「論理的思考力」問題を主題に、「対策が難しい」といわれる適性検査の「解法の型」について、順序立ててわかりやすく説明していきます。

冊子概要

※デザインは変更となる場合があります。

特典冊子

※デザインは変更となる場合があります。

「論理的思考力」問題を主題に、「対策が難しい」といわれる適性検査の「解法の型」について、順序立ててわかりやすく説明していきます。
冊子概要

適性検査が、
「どこから手をつけてよいかわからない問題」から、
「順序立てて問題に向き合えば、解くことができる問題」に変わる。

本冊子を熟読して、志望校への合格に少しでも近づきましょう!

公立中高一貫校受検をご検討中の方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!

適性検査が、「どこから手をつけてよいかわからない問題」から、「順序立てて問題に向き合えば、解くことができる問題」に変わる。

本冊子を熟読して、志望校への合格に少しでも近づきましょう!

公立中高一貫校受検をご検討中の方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!

 

 

限定冊子の発送について

・冊子のお届けは3月末を予定しております。
・『小6で差がつく!公立中高一貫校適性検査 解法の型 論理的思考力編』は、専用のお申し込みフォームでご応募された方にお送りいたします。Z会通信教育小学生向けコースの資料請求とは異なりますのでご注意ください。
・冊子のお届けは、おひとり様1点限りとなります。
・小学生コース、または小学生タブレットコース5年生・6年生をご受講の方は、後日「Z会MyPage」内で、本特典の閲覧が可能となりますので、資料のご請求は不要です
(3月15日時点で、上記コース5年生・6年生4月号のご受講をお申し込み済みで、志望校に公立中高一貫校がご登録されていることが条件となります)。

 

 

Z会の公立中高一貫校受検対策をご紹介!

Z会では、自宅で合格に必要な力を最大限に磨き上げることができる、
「公立中高一貫校受検対策講座」をご用意。

「論理的思考力」はもちろん、「表現力」「情報整理・運用力」「課題解決力」「教科基礎力」といった力を、
Z会ならではの良質な問題・解説と、丁寧な添削指導で、合格レベルまで引き上げます。

Z会の公立中高一貫校
受検対策をご紹介!

Z会では、自宅で合格に必要な力を最大限に磨き上げることができる、「公立中高一貫校受検対策講座」をご用意。

「論理的思考力」はもちろん、「表現力」「情報整理・運用力」「課題解決力」「教科基礎力」といった力を、Z会ならではの良質な問題・解説と、丁寧な添削指導で、合格レベルまで引き上げます。

お問い合わせ

WEBでのお問い合わせ

会員サイトでのお問い合わせ

ログインにお困りの方はこちら


お電話でのお問い合わせ

以下のお問い合わせは「テクニカルサポートセンター」にて承ります。
インターネット接続環境、無線LAN(Wi-Fi)環境、「Z会小学生アプリ」、「Z会MyPage」のログインに関すること

入会をご検討中の方

Z会幼児・小学生コース お客様センター

0120-79-8739
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)


テクニカルサポートセンター

0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)

会員の方

Z会幼児・小学生コース お客様センター

会員の方からよくいただくご質問の回答
お電話でのお問い合わせの前に、まずはご覧ください

現在、終日お電話が大変混み合っております。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

0120-35-1039
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)


テクニカルサポートセンター

0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)