中学受験コース 冬の特別企画のご案内
短い冬休み、慌ただしい年末年始。あっという間に過ぎてしまった…となりがちな冬は現学年の総整理をする重要な時期です。
新学年への不安を残さないよう、情報収集、現状確認に努めましょう!
- 2025年度 入試分析会国私立中学校受験編〔映像配信〕
- 2025年度 入試分析会神戸大学附属中等教育学校
- 入会説明会
- あらゆる「受験」を想定する!〔映像配信〕
- ここが知りたい!中学入試の進路選択〔映像配信〕
- 【小3・4・5生対象】冬の特別一日講座
- 冬の公開実力テスト
〔無料〕イベント
2025年度 入試分析会
国私立中学校受験編
2025年度の関西圏の国立・私立中学入試について、志願者の動向や入試の傾向を詳しくお話しいたします。今後の志望校の選び方、時期に応じた学習法など、入試までのスケジュールを意識したアドバイスが詰まった講演会です。
※映像視聴方法についてはメールにてご案内いたします。視聴期間になってもメールが届かない場合は、お問い合わせ下さい。
対象 | 中学受験をする小3~小5生の保護者さま |
---|---|
映像自宅視聴 | 映像視聴期間:12月22日(月)~1月18日(日) ※映像視聴期間内であれば、いつでも何度でも視聴可能です。 |
申込締切日:12月19日(金)
2025年度 入試分析会
神戸大学附属中等教育学校
現在人気急上昇中の神戸大学附属中等教育学校。その校風、教育方針、適性検査の出題内容などを交えつつ、Z会スタッフによる神戸大学附属中等教育学校の入試分析と、それを踏まえた対策についてお話しします。
※春・夏の入試分析会と内容が一部重複します。
対象 | 中学受験をする小3~小5生の保護者さま |
---|---|
実施日時・会場 | 11月16日(日) 11:00~12:30 西宮北口教室 |
申込締切日:実施日の3日前
入会説明会
Z会の教室 中学受験コースでは、プロ講師の授業と添削指導で理解を深め、自主学習で定着をはかる通塾スタイルで、週1回からの通塾で難関国私立中学合格をめざします。その指導理念、カリキュラムやサポート体制について、Z会スタッフから詳しくお話しします。
対象 | 中学受験をする小3~小5生とその保護者さま |
---|---|
実施日時・会場 | 12月6日(土) 14:00~14:30 上本町教室 |
12月7日(日) 11:00~11:30 西宮北口教室 |
申込締切日:実施の日の3日前
あらゆる「受験」を想定する!
「中学受験と高校受験、うちの子にはどっちが向いてる?」「小3から塾通いが当たり前って、本当?」「公立中と一貫校、中学生活はどう違う?」 中学受験(受検)をするか、高校受験をするか迷っているという小学生の保護者の方に向けて、大学受験までを見据えてあらゆる「受験」を想定し、今どんな準備をすればよいのか、Z会の教室よりお伝えします。
対象 | 中学受験をする小4・小5生とその保護者さま |
---|---|
映像自宅視聴 | 映像視聴期間:12月22日(月)~2026年1月18日(日) ※映像視聴期間内であれば、いつでも何度でも視聴可能です。 |
申込締切日:12月19日(金)
みらいをひらく、2025年度中学入試研究会
ここが知りたい!中学入試の進路選択
~国立・私立・中高一貫、志望校の選び方~
中学入試は今、多様化しています。大学入試の変化や東京都の高校授業料無償化の影響もあり、志望校をどう選ぶか迷っている方も多いのではないでしょうか。この講演会では、国立・私立・公立一貫校、それぞれの入試の特徴や入試制度について説明し、「自分に合った志望校をどう選ぶか」についてお話しいたします。後半ではパネルディスカッション形式で、皆様からよくいただく質問にお答えしていきます。ぜひ、ご参加ください。
※入試情報、学校情報は東京都が中心となります。
対象 | 小3・小4・小5生の保護者の方 ※保護者の方を主な対象としていますが、親子でのご参加も可能です。 |
---|---|
映像視聴期間 | 2025年12月2日(火)〜2026年1月13日(火) ※映像視聴期間内であれば、いつでも何度でも視聴可能です。 |
申込締切日:2026年1月9日(金)
*本イベントのお申し込みは、Z会東大進学教室の申込ページに飛びます。
〔有料〕冬の特別一日講座(小3~小5生対象)
すぐに活かせる作文実践講座
~自分の意見を書く力~
入試では、自分の意見を書く問題が増えていますが、課題に対して適切に解答するのは意外に難しいもの。どのように自分の考えをまとめて、第三者に伝わるような答案をつくるのか、「自分の意見を書くためのヒント」をお教えします。
対象 | 中学受験をする小3生 |
---|---|
実施日時・会場 | 11月24日(月・振) 12:30~13:40 西宮北口教室 |
11月24日(月・振) 14:00~15:10 上本町教室 | |
受講料 (税込) |
3,000円(70分×1回) 〔現本科生受講料:2,500円〕 ※現本科生受講料…お申し込み時に「Z会の教室」本科に通解されている方は受講料を優遇いたします。 ※登録料〔2,000円(税込)〕は免除いたします。 ※お申し込み後のキャンセルは、承りません。 |
申込締切日:実施日の3日前
有料|小3算数
特殊算入門
~植木算~
中学受験の算数でしっかりと得点するには特殊算への習熟が大切です。今回は「和差算」「植木算」について、基礎的な考え方から確認し理解を深めていきます。
対象 | 中学受験をする小3生 |
---|---|
実施日時・会場 | 11月22日(土) 12:20~13:30 上本町教室 |
11月24日(月・振) 13:50~15:00 西宮北口教室 | |
受講料 (税込) |
3,000円(70分×1回) 〔現本科生受講料:2,500円〕 ※現本科生受講料…お申し込み時に「Z会の教室」本科に通解されている方は受講料を優遇いたします。 ※登録料〔2,000円(税込)〕は免除いたします。 ※お申し込み後のキャンセルは、承りません。 |
申込締切日:実施日の3日前
すぐに活かせる作文実践講座
~自分の意見を書く力~
入試では、自分の意見を書く問題が増えていますが、課題に対して適切に解答するのは意外に難しいもの。どのように自分の考えをまとめて、第三者に伝わるような答案をつくるのか、「自分の意見を書くためのヒント」をお教えします。
対象 | 中学受験をする小4生 |
---|---|
実施日時・会場 | 11月24日(月・振) 14:00~15:10 西宮北口教室 |
11月24日(月・振) 15:30~16:40 上本町教室 | |
受講料 (税込) |
3,000円(70分×1回) 〔現本科生受講料:2,500円〕 ※現本科生受講料…お申し込み時に「Z会の教室」本科に通解されている方は受講料を優遇いたします。 ※登録料〔2,000円(税込)〕は免除いたします。 ※お申し込み後のキャンセルは、承りません。 |
申込締切日:実施日の3日前
有料|小4算数
ここから始める分数特訓
中学受験で頻出の「速さ」「図形」の問題を考えるためには、分数の計算に習熟していることが重要です。授業では分数の四則演算について重点的に特訓します。
対象 | 中学受験をする小4生 |
---|---|
実施日時・会場 | 11月23日(日・祝) 10:00~11:10 西宮北口教室 |
12月7日(日) 13:10~14:20 上本町教室 | |
受講料 (税込) |
3,000円(70分×1回) 〔現本科生受講料:2,500円〕 ※現本科生受講料…お申し込み時に「Z会の教室」本科に通解されている方は受講料を優遇いたします。 ※登録料〔2,000円(税込)〕は免除いたします。 ※お申し込み後のキャンセルは、承りません。 |
申込締切日:実施日の3日前
有料|小4算数
特殊算入門
~周期算~
中学受験の算数でしっかりと得点するには特殊算への習熟が大切です。今回は「周期算」「差集め算」について、基礎的な考え方から確認し理解を深めていきます。
対象 | 中学受験をする小4生 |
---|---|
実施日時・会場 | 11月23日(日・祝) 11:20~12:30 西宮北口教室 |
12月7日(日) 14:30~15:40 上本町教室 | |
受講料 (税込) |
3,000円(70分×1回) 〔現本科生受講料:2,500円〕 ※現本科生受講料…お申し込み時に「Z会の教室」本科に通解されている方は受講料を優遇いたします。 ※登録料〔2,000円(税込)〕は免除いたします。 ※お申し込み後のキャンセルは、承りません。 |
申込締切日:実施日の3日前
入試頻出単元!
「場合の数」集中攻略
苦手とする人が多い「場合の数」の中で、順列と組み合わせを基本から入試の標準レベルまで扱います。授業では、基本となる書き出しのコツから、計算で正しく解く方法をお教えします。
対象 | 中学受験をする小5生 |
---|---|
実施日時・会場 | 11月30日(日) 13:50~15:00 西宮北口教室 |
12月7日(日) 15:50~17:00 上本町教室 | |
受講料 (税込) |
3,000円(70分×1回) 〔現本科生受講料:2,500円〕 ※現本科生受講料…お申し込み時に「Z会の教室」本科に通解されている方は受講料を優遇いたします。 ※登録料〔2,000円(税込)〕は免除いたします。 ※お申し込み後のキャンセルは、承りません。 |
申込締切日:実施日の3日前
有料|小5理科
計算問題特訓!
「水溶液・気体計算」集中攻略
独学では対策を立てづらい「水溶液・気体」に関わる計算問題を扱います。水溶液などの計算問題に取り組む上でおさえておきたい基礎知識の確認を行い、基本問題から応用問題まで取り組みます。
対象 | 中学受験をする小5生 |
---|---|
実施日時・会場 | 11月30日(日) 12:30~13:40 西宮北口教室 |
12月7日(日) 14:30~15:40 上本町教室 | |
受講料 (税込) |
3,000円(70分×1回) 〔現本科生受講料:2,500円〕 ※現本科生受講料…お申し込み時に「Z会の教室」本科に通解されている方は受講料を優遇いたします。 ※登録料〔2,000円(税込)〕は免除いたします。 ※お申し込み後のキャンセルは、承りません。 |
申込締切日:実施日の3日前
〔有料〕冬の公開実力テスト
有料|テスト
冬の公開実力テスト
2月からの新学年カリキュラムスタートを見据え、この冬休みで弱点を補強することは非常に重要です。このテストの採点結果は成績表とともに返却しますので、苦手な分野・単元を特定し、冬休みの学習につなげましょう。また、このテストの結果をもとに、本科の入会認定が可能ですので、入会をご検討の方は是非ご受験ください。
※成績表は、12月27日(土)以降の返却となります。
※小5の時間帯は4教科受験の時間です。国・算・理の3教科受験をご希望の方は詳細をお問い合わせください。
※本科生の方はお申し込み不要です。詳細は別途ご案内いたします。
■概要
対象 | 中学受験をする小3生~小5生 |
---|---|
受験教科 | 小3生 国語算数 |
小4生 国語算数 | |
小5生 国語算数理科社会 | |
受験料 (税込) |
2,000円 ※学力診断テストを受験した方が、冬期講習をご受講いただく場合、冬期講習の受講料から2,000円を割引させていただきます。また、登録料〔2,000円(税込)〕は免除いたします。 |
■実施日時・会場
小3生 | 12月7日(日) 11:00~12:10 西宮北口教室 |
---|---|
12月14日(日) 11:30~12:40 上本町教室 | |
小4生 | 12月14日(日) 10:30~12:00 西宮北口教室 |
12月14日(日) 14:00~15:30 上本町教室 | |
小5生 | 12月14日(日) 10:00~13:10 西宮北口教室 |
12月14日(日) 14:10~17:20 上本町教室 |
申込締切日:実施日の3日前
お問い合わせ先
~お気軽にお問い合わせください~
-お電話・各教室窓口でのお申し込み・お問い合わせ― | 【受付時間】14:00~21:00 ※水曜・休室日を除く(季節講習時には別途休室日あり) |
---|---|
上本町教室 | 06-6763-2870 |
西宮北口教室 | 0798-69-0615 |