お申し込みは締め切りとなりました。
集団授業 ―メテウス―
難関大に向けて飛躍する夏!
Z会進学教室ラボラトリ三島の集団授業は、アウトプット重視の少人数クラス。難関大入試で求められる「複眼的な思考力」と「論理的な答案作成能力」を、講師・生徒どうしの対話をとおして徹底的に鍛えます。
まとまった時間の取れる夏休みは、既習範囲の基礎を土台にして、発展的な問題や志望校レベルの演習に取り組む絶好のチャンスです。仲間と切磋琢磨しながら、2学期に向けて応用力を磨きましょう。
※各講座で扱う内容や単元は変更になる場合がございます。
開講科目・時間割
■高1生
※お申し込みを締め切りました。
東大・京大・医学部や旧帝大などの難関大を目指して、今のうちから土台固めをしたい方を対象とした問題演習講座です。1学期に学習した内容を確認しつつ、発展的な問題演習を通じて論理的な思考プロセスや大学入試に通用する考え方を身につけます。
英語
ハイレベルな演習・講義を通じて、難関大入試で必要な英語力をバランスよく身につけます。独学では習得できない、多くの体系的な知識を習得することができます。
時間割
8/7(月)~8/11(金祝) 20:30~21:50
数学α[ハイレベル]
入試本番で数学を得点源としたい方を対象に、「2次関数」と「三角比」の発展的な内容を扱います。難関大入試で要求される思考力・数学力を養い、入試に通用する考え方が身につきます。
※数学αと数学βの同時受講はできません。数学が得意な方はαをご受講ください。
時間割
8/7(月)~8/11(金祝) 15:50~17:10
数学β[標準レベル]
「2次関数」や「集合と論理」を中心に、高校数学の基盤となる単元の基本事項を確認し、頻出問題の演習を通じて、その考え方を運用していく応用力を養うことを目標とします。
※数学αと数学βの同時受講はできません。数学が得意な方はαをご受講ください。
時間割
8/7(月)~8/11(金祝) 17:30~18:50
国語
現代文(評論)の読解演習を通じて、共通テストでもこれまで以上に重視されるようになった「文章読解力」を徹底的に鍛えます。客観的な読解方法を基本からマスターするための講座です。
時間割
8/7(月)~8/11(金祝) 19:00~20:20
時間割
8/7(月)~8/11(金祝)【申込締切】
(80分授業×5日間)
数学α | 15:50~17:10 |
---|---|
数学β | 17:30~18:50 |
国語 | 19:00~20:20 |
英語 | 20:30~21:50 |
※数学αと数学βの同時受講はできません。数学が得意の方はαをご受講ください。
■高2生
東大・京大・医学部対策
※お申し込みを締め切りました。
東大・京大・医学部をはじめとする最難関大を目指す方や、旧帝大志望で英語、数学を得点源にしたい方を対象にしたハイレベルな実力養成講座です。
英語
東大をはじめとする最難関大入試において英語を得点源にしたい方のための、ハイレベルな実力錬成講座です。発展的な読解・英作文・リスニング問題に既習の知識をどのように生かしていくかを学びます。
時間割
7/31(月)~8/4(金) 15:50~17:10
数学
問題の解法だけにとどまらず、本質的な数学の理解を得ることをめざします。秋以降の数学Ⅲの学習に直結する数学Ⅱ・Bの重要分野(三角関数、指数・対数関数、数列など)に焦点を当て、応用力を鍛えます。
時間割
7/31(月)~8/4(金) 14:20~15:40
難関大対策
※お申し込みを締め切りました。
旧帝大や都立大・横国大・千葉大・神戸大などの難関大を目指す方を対象に、共通テストにも通じる基本事項を確認したうえで、典型問題の解法を習得します。
英語
難関大を志望し、英語を得意科目にしたい方を対象とします。総合問題を通じて、難関大入試で問われるレベルに対応できる応用力を高め、英文を正確に読み取る訓練を行います。
時間割
8/14(月)~8/18(金) 12:50~14:10
数学
数学Ⅱの重要分野(三角関数、指数・対数関数、微分・積分など)について、基本~標準的な問題に取り組みながら、公式の意味を確認しつつ、典型問題の解法を習得します。
時間割
8/14(月)~8/18(金) 14:20~15:40
国語
共通テストにも通じる基礎知識の定着と読解力の底上げを図ります。現代文では、文章構造のつかみ方を丁寧に押さえながら、設問への対処法を学びます。古文・漢文では、読解演習を通して基礎知識を確認します。
時間割
8/14(月)~8/18(金) 15:50~17:10
時間割
7/31(月)~8/4(金)【申込締切】
(80分授業×5日間)
東・京・医 数学 | 14:20~15:40 |
---|---|
東・京・医 英語 | 15:50~17:10 |
8/14(月)~8/18(金)【申込締切】
(80分授業×5日間)
難関大 英語 | 12:50~14:10 |
---|---|
難関大 数学 | 14:20~15:40 |
難関大 国語 | 15:50~17:10 |
■高3生
東大・京大・医学部対策
※お申し込みを締め切りました。
東大・京大・医学部をはじめとする最難関大を目指す方や、旧帝大志望で英語、数学を得点源にしたい方を対象に、入試標準~難レベルの問題を通じて高度な思考力を養います。
英語
東大・京大・医学部などの最難関大をめざすレベルの高い集団の中で、点差がつきやすい読解やリスニングを中心に、夏の時点で必要なポイントを押さえ、秋からの入試対策につながる高度な応用力を養成します。
時間割
8/7(月)~8/11(金祝) 17:30~18:50
数学ⅠAⅡB
難問を解くために必要な知識を確認した後、受験の夏に取り組むべき数学Ⅰ・A・Ⅱ・Bの入試レベルの問題演習を通して、最難関大入試に必要な問題解決力・高度な処理力と思考力を身につけていきます。
※理系・文系どちらでも受講可能です。
時間割
8/7(月)~8/11(金祝) 19:00~20:20
数学Ⅲ
難問を解くために必要な知識を確認した後、受験の夏に取り組むべき数学Ⅲの入試レベルの問題演習を通して、最難関大入試に必要な問題解決力・高度な処理力と思考力を身につけていきます。
時間割
8/7(月)~8/11(金祝) 20:30~21:50
難関大対策
※お申し込みを締め切りました。
旧帝大をはじめとする難関国公立大や、早慶上理などの難関私立大を目指す方を対象に、Z会が厳選した良問演習を通じて志望校レベルの問題への対応力を磨きます。
英語
難関大で英語を得点源にするために必要な、高度な読解力・記述力を養成し、秋からの入試対策につなげます。長文における論旨展開の把握方法を確立し、さまざまな問題形式への対応力を身につけます。
時間割
8/7(月)~8/11(金祝) 15:50~17:10
数学ⅠAⅡB
難関大入試で問われる重要単元について、入試本番で完答しておきたい標準レベルの問題を確実に解く力を養成します。過去問対策を始める前に、本講座で入試レベルを体感しましょう。
※理系・文系どちらでも受講可能です。
時間割
8/7(月)~8/11(金祝) 14:20~15:40
数学Ⅲ
微分・積分(数学Ⅲ)の基礎を一通り身につけた方を対象に、入試基礎~標準レベルの数学Ⅲ(極限、微分・積分)の問題演習を行います。「難関大対策コース・数学ⅠAⅡB」との並行受講をおすすめします。
時間割
8/7(月)~8/11(金祝) 12:50~14:10
共通テスト対策
※お申し込みを締め切りました。
難関大に合格するためには、共通テストで高得点を取ることが必要です。この講座では、共通テストに対応するために必要なノウハウをZ会のベテラン講師陣が伝授します。
※Z会「共通テスト実戦模試」を使用します。テキスト代は受講料に含みます。
英語
共通テスト形式の問題演習とその解説講義を通じて、共通テストの「コツ」を伝授します。大量の英文をすばやく処理するための考え方を知り、秋以降の演習で実践しましょう。
時間割
8/14(月)~8/18(金) 15:50~17:10
数学ⅠA
共通テスト形式の問題演習とその解説講義を通じて、共通テストの「コツ」を伝授します。問題文から必要な情報を正確にすばやく引き出す読解力や情報処理能力が必要とされる問題への対応方法を習得します。
時間割
8/14(月)~8/18(金) 9:30~10:50
数学ⅡB
共通テスト形式の問題演習とその解説講義を通じて、共通テストの「コツ」を伝授します。さまざまなバリエーションで出題される共通テストに対応するための、知識の運用能力を身につけていきます。
時間割
8/14(月)~8/18(金) 12:50~14:10
国語
共通テスト形式の問題演習とその解説講義を通じて、共通テストの「コツ」を伝授します。現古漢それぞれの出題の特徴に触れつつ、客観的に解答を導き出す手順を明らかにしていきます。
時間割
8/14(月)~8/18(金) 14:20~15:40
化学
共通テスト形式で新たに導入された出題形式への対策を含め、本番を想定した演習を夏からスタートさせましょう。
時間割
8/14(月)~8/18(金) 11:00~12:20
時間割
8/7(月)~8/11(金祝)【申込締切】
(80分授業×5日間)
難関大 数Ⅲ | 12:50~14:10 |
---|---|
難関大 数ⅠAⅡB | 14:20~15:40 |
難関大 英語 | 15:50~17:10 |
東・京・医 英語 | 17:30~18:50 |
東・京・医 数ⅠAⅡB | 19:00~20:20 |
東・京・医 数Ⅲ | 20:30~21:50 |
8/14(月)~8/18(金)【申込締切】
(80分授業×5日間)
共通テスト 数ⅠA | 09:30~10:50 |
---|---|
共通テスト 化学 | 11:00~12:20 |
共通テスト 数ⅡB | 12:50~14:10 |
共通テスト 国語 | 14:20~15:40 |
共通テスト 英語 | 15:50~17:10 |
受講料(税込)
登録料 | 2,000円 |
---|
※「Z会の教室」の講習・特講を初めて受講される方は、登録料をお支払いください。
集団授業 | 全学年 |
---|---|
1講座 | 17,100円 |
2講座 | 33,200円 |
3講座 | 49,300円 |
4講座 | 65,400円 |
5講座 | 81,500円 |
6講座 | 97,600円 |
※Z会進学教室ラボラトリ三島の本科生は、受講料が割引になります。
※受講料には、教材費を含みます。
集団授業の特長や授業の流れにつきましては、下記ページをご覧ください。
映像個別対応
志望校に合わせた映像授業が14日間見放題!
志望校別対策講座の中から必要な講座をどの科目でも視聴できます。
学習アドバイザーが初日にコンサルテーション。あなたの志望大学や得意・苦手をふまえて、「個別カリキュラム」を作成。Z会の映像授業の中から、志望校に合わせた最適な授業をご提案します。
開講講座
■全学年
東大対策 | 英語数学国語物理化学生物世界史日本史地理
(各120分授業) |
---|---|
難関大・医学部対策 | 英語数学国語物理化学生物世界史日本史小論文
(各120分授業) |
早慶大対策 | 英語数学国語物理化学生物世界史日本史小論文
(各120分授業) ※国語は早大対策、小論文は慶大対策の内容になります。 |
共通テスト対策 | 英語数学国語
(各40~100分授業) ※Z会の通信教育「共通テスト攻略演習」、Z会の映像「共通テスト対策映像授業」と同一内容です。 |
開講期間
【全学年】
A、Bどちらかの期間をお選びください。
A 7/31(月)~8/15(火)【申込締切】
B 8/10(木)~8/25(金)【申込締切】
※休室日(8/12土・8/13日)を除く
- 9:30~21:30にいつでも来室可能。
- 初日に30分ほどコンサルテーションのお時間をいただきます。お申し込み時に面談希望時刻をお知らせください。
受講料(税込)
登録料 | 2,000円 |
---|
※「Z会の教室」の講習・特講を初めて受講される方は、登録料をお支払いください。
映像個別対応 | 高1・高2生 | 高3生 |
---|---|---|
東大対策 | 34,200円 | 37,400円 |
難関大・医学部対策 | ||
早慶大対策 | ||
共通テスト対策 | 29,900円 | 32,100円 |
※Z会進学教室ラボラトリ三島の本科生は、受講料が割引になります。
映像個別対応の特長や授業の流れにつきましては、下記ページをご覧ください。
AI基礎完成
AIが苦手克服のためのあなた専用のプログラムを作成
「atama+」というAI(人工知能)を使い、基礎から効率的に学ぶことができるAI講座です。AIが一人ひとりの理解度を診断し、「わからない」原因を特定するので、根本原因にさかのぼって苦手箇所を克服できます。
開講講座
■全学年
英語数学物理化学生物
※AI教材「atama+」を使用。
開講期間・時間帯
期間・時間帯を下記よりお選びください。
※開講期間①②はお申し込みを締め切りました。
開講期間【80分授業×5日間】 | 時間帯 |
---|---|
①7/31(月)~8/4(金)
【申込締切】 |
[A]12:50~14:10
[B]14:20~15:40 [C]15:50~17:10 |
②8/7(月)~8/11(金祝)
【申込締切】 |
[D]17:30~18:50
[E]19:00~20:20 |
③8/14(月)~8/18(金)
【申込締切】 |
[A]12:50~14:10
[B]14:20~15:40 [C]15:50~17:10 |
※授業の振替はできませんので、予めご了承ください。
受講料(税込)
登録料 | 2,000円 |
---|
※「Z会の教室」の講習・特講を初めて受講される方は、登録料をお支払いください。
AI基礎完成 | 全学年 |
---|---|
1講座 | 16,300円 |
2講座 | 31,500円 |
3講座以上 | 36,800円 |
※Z会進学教室ラボラトリ三島の本科生は、受講料が割引になります。
※受講料には、タブレット貸出料を含みます。
AI基礎完成の特長や授業の流れにつきましては、下記ページをご覧ください。
1対1個別指導
完全1対1だから、復習から先取りまで自由自在!
Z会進学教室ラボラトリ三島の個別指導は、「完全1対1」の「担任制」。
夏期講習では、同じ講師が全日程、1対1で指導にあたります。授業で扱う内容は、一人ひとりの実力と目的に応じて決定。
前学年の学習分野の復習から、重要分野の先取り、応用問題への挑戦など、「この夏に一歩前に進みたい」あなたの要望に応えます。
開講講座
ご希望の科目をお選びください。
英語文系数学理系数学国語
物理化学生物
物理基礎化学基礎生物基礎
世界史日本史小論文
※特に取り組みたい分野等ご希望がありましたら、お申し込み時にお知らせください。
※「生物」「生物基礎」「小論文」は定員のためお申し込みを締め切りました。
時間割
1対1個別指導は、ご希望にあわせて時間割が設定できます。
「開講期間」と「時間帯」からご希望の日程をお選びください。
※開講期間①②③はお申し込みを締め切りました。
※どの科目も講師の出講枠が少なくなってきているため、ご希望の日程でお取りできない可能性があります。ご了承ください。
講師の出講枠には限りがあります。より調整を進めやすくするために、時間帯は1教科につき3つほど候補をお選びください。
開講期間【75分授業×5日間】 | 時間帯(期間によって選べる時間帯が異なります) |
---|---|
①7/31(月)~8/4(金)
【申込締切】 |
[1]09:30~10:45
[2]11:00~12:15 [3]12:50~14:05 [4]14:20~15:35 [5]15:50~17:05 |
②8/7(月)~8/11(金祝)
【申込締切】 |
[1]09:30~10:45
[2]11:00~12:15 [3]12:50~14:05 [4]14:20~15:35 [5]15:50~17:05 [6]17:30~18:45 [7]19:00~20:15 [8]20:30~21:45 |
③8/14(月)~8/18(金)
【申込締切】 |
[1]09:30~10:45
[2]11:00~12:15 [3]12:50~14:05 [4]14:20~15:35 [5]15:50~17:05 |
④8/21(月)~8/25(金)
【申込締切】 |
日程に関するご注意
- 期間・時間帯の設定は先着順です。お早めにお申し込みください。
- お申し込みの際に、講師調整のため現在の学習状況(成績等)や受講目的、志望校についてお教えください。
- 授業の振替はできませんので、予めご了承ください。
受講料(税込)
登録料 | 2,000円 |
---|
※「Z会の教室」の講習・特講を初めて受講される方は、登録料をお支払いください。
個別指導 | 高1・高2生 | 高3生 |
---|---|---|
1講座 | 25,600円 | 26,800円 |
2講座 | 50,200円 | 52,600円 |
3講座 | 74,800円 | 78,400円 |
4講座 | 99,400円 | 104,200円 |
※Z会進学教室ラボラトリ三島の本科生は、受講料が割引になります。
※受講料には、教材費を含みます。
1対1個別指導の特長や授業の流れにつきましては、こちらをご覧ください。
夏期講習スケジュール
夏期講習 受講特典
夏期講習をお申し込みの方には、すてきな特典をご用意しています。
1.自由に使える「自習室」
お申し込みの講習期間中のみ、自習室をいつでもご利用いただけます。
集中して勉強できる環境で、夏休みを有意義なものにしましょう。
「自習室」開室時間のご案内
7/31(月)~8/11(金祝) 8/14(月)~8/25(金) |
09:30~21:30
|
---|---|
8/12(土)・8/13(日) |
休室日のためご利用いただけません
|
2.学習の指針がわかる「個別面談」
講習前後に進路指導スタッフが面談を行います(希望者制)。
志望校に関するお悩みや、効率的な学習方法について、一人ひとりの疑問に丁寧にお答えします。
3.お得な「入会金割引」
夏期講習をご受講のうえ、8・9月度の本科授業(通年の授業)にお申し込みの方は、入会金を5,000円割引いたします。



お申し込み方法
STEP1:講座の選択
STEP2:お電話・教室窓口にてお申し込み
お申し込みは、お電話または教室窓口にて承ります。
[通話料無料]0120-1039-12
受付時間:月曜~土曜 13:00 ~ 20:00(祝日も受付)
講座ごとに、以下の必要事項をお知らせください。
【集団授業】
・受講講座
【映像個別対応】
・受講講座、初回来室希望日・時間
【AI基礎完成】
・受講科目、希望の受講期間・時間帯
(AI基礎完成の受講時間帯の設定は、先着順です。お早めのお申し込みください。)
【1対1個別指導】
・受講科目、希望の受講期間・時間帯、受講科目の成績状況、取り組みたい分野
(1対1個別指導の受講期間・時間帯の設定は、先着順です。お早めにお申し込みください。)
(希望の受講期間・時間帯は、なるべく多めにお知らせください。)
STEP3:受講料のお支払い
お申し込みの受付後、7月上旬から順次、「お手続き内容確認書」及び、受講料支払い用の「振込用紙」を郵送にてお届け予定です。
お手続き内容確認書の記載事項をご確認のうえ、支払期限日までに、コンビニエンスストアまたは郵便局にて受講料をお支払いください。
登録料について
下記1~3に該当する方は登録料不要ですので、お申し込み時にお申し出ください。
1.「Z会の教室」の本科(通年の授業)・講習・特講を受講されたことのある方。
2.「Z会の通信教育」を受講されたことのある方。
3.Z会グループ各塾(栄光ゼミナール・増田塾・大学受験ディアロなど)の本科(通年の授業)・講習を受講されたことのある方。
*Z会グループ各塾で受講されたことのある方は、お申し込み時に【会員番号・在籍時校舎名・在籍時学年】をお知らせください。
注意事項
お申し込み前に必ずご確認ください。
- 受講開始日の4日前までにお申し込みください。
- お申し込みの解約・講座の削減を希望される場合は、受講料のご入金前にご連絡ください。夏期講習開講後【7月31日(月)以降】の解約・削減はできません。その場合は、お申し込みいただいた講座の受講料を申し受けます。
- お申し込みにあたっては、「個人情報の取り扱いについて」の内容に、ご同意いただけたものとして承りますのでご了承ください。
- Z会進学教室ラボラトリ三島は、大学受験を目指す小中高生および継続的に大学受験勉強を続けている方のための教室になりますので、21歳以上の方は入会をお断りしております。
教室見学・受講相談 受付中!
安心してご受講いただけるよう、教室見学・受講相談を承っております。受講にお悩みの方は、ぜひ教室の雰囲気をご確認ください。
スタッフが対応させていただきますので、お電話にて、来室日をご予約ください。
通話料無料 0120-1039-12
受付時間:月曜~土曜 13:00~20:00
本科授業のお申し込みも受付中です
夏期講習のあともZ会の教室で学習を続けませんか?各講座の詳細は下記をご覧ください。