各講座にプラスして万全に!
苦手箇所をピンポイントで克服できるだけでなく、演習量確保や既習分野の復習にも力を発揮する「AI基礎完成」と、「集団授業」や「1対1個別指導」を組み合わせて受講することが可能です、学習状況や目的に応じて、より一層の学習効果が期待できます。
AI基礎完成とは?
「atama+」(アタマプラス)というAI(人工知能)を使い、基礎から効率的に学ぶことができるAI講座です。AIとともに、スタッフからもサポートやアドバイスを受けることで、今の自分に合わせて志望校に向けた学習を効率よく行うことができます。
-
講座内容など詳細はこちら
組み合わせられる講座
受講例
高校入試に向けて、受験対策と既習範囲の復習を両立させたい
学年
中3生
受講講座
「集団授業」英語・数学・国語・理科・社会
「AI基礎完成」数学
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
集団 国語 |
||||||
集団 数学 |
集団 英語 |
AI 数学 |
集団 社会 |
|||
集団 理科 |
集団授業で5教科の受験対策をしながら、苦手な数学については同時進行で中1・中2の学習範囲をAIを使って復習します。週4日塾に行くことで、塾に行く日は自習室を使って勉強することができるため、学習時間もしっかり確保できています。
得意科目を伸ばしながら、苦手な科目をじっくり丁寧に学習したい
学年
中2生
受講講座
「集団授業」英語・数学・国語
「1対1個別指導」理科
「AI基礎完成」数学
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
個別 理科 |
集団 英語 |
AI 数学 |
||||
集団 国語 |
集団 数学 |
英語と国語は得意科目なので集団授業だけで学習を進める一方、苦手な数学は集団授業で習ったことをAIを使って復習しながら進めています。また、理科も苦手意識が出てきたため、中2のうちから個別指導で学校の進度に合わせて補強しています。
学校生活に慣れるまでは、無理せずポイントを絞って学習したい
学年
中1生
受講講座
「1対1個別指導」英語
「AI基礎完成」数学
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
個別 英語 |
AI 数学 |
中学からは部活動も始まり、勉強のペースをつかむまでが一苦労。まずは無理のない範囲で、塾の授業をペースメーカーにしています。苦手な英語は個別指導でわからない箇所を質問しながら進め、得意な数学はAIで演習を重ねています。
受講料
+AIコースは「集団授業」「1対1個別指導」と併用でご受講の場合に限り、お申し込みいただけます。
他の講座の受講料に加え、下記の受講料を申し受けます。
受講料 | 中1生~中3生 |
---|---|
1科目 | 8,000円 |
2科目 | 14,000円 |
3科目以上 | 20,000円 |
※月度の受講料です。
※受講料にはタブレット貸出料も含まれます。
お申し込み方法
教室見学・体験授業(要予約)
まずは教室の雰囲気をご体感ください。教室スタッフから講座のご紹介をいたします。学習相談も承りますので、お気軽にお申し込みください。
また、授業の無料体験ができます(お1人様1回)。授業の様子をご理解いただいたうえで、安心してお申し込みいただけます。
お電話または教室窓口でお申し込みください。
入会申込
お電話または教室窓口にてお申し込みを承ります。
受付時間:
月曜~金曜 14:00 ~ 20:00
土曜13:00 ~ 20:00
(祝日も受付)
月の途中でも、間に合う授業からご入会が可能です。随時ご相談ください。
ご注意
- 講座の追加・変更は、定員に達していない講座にかぎり、月度ごとに可能です。月度の途中では、講座の追加・変更・解約ができませんので、予めご了承ください。
- 中途解約などに関しましては、特定商取引法の規定に従って、対応させていただきます。
- Z会進学教室ラボラトリ三島は大学受験をめざす小中高生および継続的に大学受験を続けている方のための教室になりますので、21歳以上の方は入会をお断りしております。
- 詳しくは、申込登録完了後にお届けする手続き書類をご覧ください。