2022年度 大阪大学経済学部 合格体験記|Z会の教室

レベルの高い授業を受けられたことが、自信につながった!

大阪大学 経済学部 合格

A.W.さん 長田高等学校卒

(Z会京大進学教室  利用)

 

 

先生との距離が近く、わかるまでとことん説明してくれた。

私がZ会の教室でとっていた授業は個別試験対策用が中心でしたが、授業中に共通テストのポイントや傾向なども教えてくださり、それが共通テスト対策においてとても役立ったと感じています。個別試験対策については、数学はレベルの高い人たちと競いながら問題を解けるのもよかったですし、先生との距離も近く、生徒がわからなさそうにしているときは、わかるまで説明してくださったのがすごくありがたかったです。英語は生徒たちに読ませるということを大切にする授業で、リスニング能力と文章を追う力が向上したように思います。文章や問題形式の種類ごとにどのように対処すれば効率的に正解を導き出せるかということを、日々の授業で教えてくださり、個別試験の英語に自信を持つことができるようになりました。国語については、文章のポイントを整理してくださるので、どの内容を解答に入れるべきかを明確に確認することができました。

 

決めたことをしっかり積み重ねていく経験が、不安な時の支えになる。

私は、体力があまりないほうなので、高1高2の間は平日は30分~1時間、休日でも3~5時間ほどしか勉強をしていませんでした。しかし、塾をさぼらないことと定期テストの前には時間をかけてテスト勉強をすることを決めていて、それだけは絶対に守るようにしていました。何かこれだけはやると決めて、それを積み重ねていくことはすごく大事だと思います。それが、いつか自信がなくなってしまったときの支えになるからです。また、共通テスト対策としてZ会の問題集を使用していましたが、本番の共通テストに比べるとレベルが高く、それに慣れておくことができたのもよかったです。実際に今年度の共通テスト数学は難化しましたが、私はZ会のレベルに慣れていたため、比較的落ち着いて解くことができました。

Z会と友人と一緒だったから、受験生活を走り抜けられた。

同じ高校でZ会の教室に通っている子がいて、その子が自習室にいれば声をかけて一緒にご飯を食べつつ、受験期で精神的に落ち込んでいたこともあり、前の模試がどうだったかをお互い不安をこぼしてはなぐさめあったりということをしていたのもよい思い出です。受験も迫ってきた12月以降はZ会に住み着いていたといっても過言でもないほどZ会に毎日通って、テキストや過去問を解きまくっていました。共通テストの前々日になって、教室長さんに「明日は来る?まあ、来るよな~」と言われたことも記憶に残っています。

 

教室学習アドバイザーより

高1の頃から真面目にコツコツ、前のめりに勉強している姿が印象的でした。本人も言う通り、高3の時は自習室の番人のように毎日教室に来て勉強し、困ったことがあればきちんと先生に相談できる模範的な受験生でした。不安になるときもあったと思うけど、本当によく頑張ったね!

お問い合わせ