ラボラトリ三島の指導方針
やみくもに難しいことを先取りせず、以下3つを大きな柱にした着実な学習を提供します。
1.正しい勉強姿勢と考え方を「楽しく」身につける
いたずらに難解な問題に取り組むのではなく、解いているうちに夢中になるような授業を行います。
2.集団授業の理想的な受け方や作法を身につける
教科の知識だけでなく、ノートの取り方や発言のしかたなど、中学生に求められる作法を指導します。
3.柔軟な実戦力を身につける
応用力の基盤となる基礎学力を重視しながら、解法の暗記に留まらない、柔軟な思考力を養成します。
\NEWS/ 新型コロナウイルスに負けずに、学びを続けよう!
Z会進学教室 ラボラトリ三島は、
皆さんの学びを応援します!
学習をフォローする「質問対応」
自宅で一人で勉強を進める中では、「わからないことが出てきたらどうしよう」と不安を感じることもあるかもしれません。そこで、受講期間中には、個別相談(非来校形式)を承ります。疑問をすっきり解消して、より深い理解をめざしましょう!
※Z会の教室のオンライン質問対応は「Zoom」を使用します。使用方法についてはこちら。
いま始められる本科・講習