基礎から本質的に理解できる授業と的確な学習アドバイスが合格の決め手に。
京都大学農学部 資源生物科学科 合格
N.T.さん 国立高等学校卒
(Z会東大進学教室-Z会進学教室大学受験部 利用)
難関校をめざすうえで、本当に必要なことを知ることができた。
僕はZ会の教室で物理、化学、国語の授業を受けました。どの授業を受けても感じたのは、先生方が基礎を大事にし、生徒が本質的な理解をできるよう心がけているということです。例えば国語の先生は、小テストや文章を通して簡単な古文単語や文法の確認を何度もやってくださいました。最初はうんざりすることもありましたが、今考えると簡単なことの繰り返しで知識が定着し、文章が読みやすくなった気がします。僕は難関大学をめざすうえでハイレベルな内容ばかりを求め、基礎固めがおろそかになっていたので、Z会の授業で基本の大切さに気づかせてもらえてよかったです。また、僕は教室スタッフの方に何度か相談に乗っていただいていました。他塾ではそのような相談のとき授業をたくさん取ることを薦められることも多いそうですが、僕にアドバイスをくださった方々はそういったことは一切せず、ただ僕の成績を見て僕がやるべきことを的確に教えてくださいました。Z会の方々が親身になってくださったことは僕のモチベーションにつながりました。
受験本番、Z会の教材に救われた。
僕は公立高校出身で、中高一貫の進学校に後れを取っていることは自覚していたので、数学や物理、化学などの科目は先取りしていました。ただ、受験学年になるまではZ会で授業を取っていなかったので、青チャートや学校で配られた問題集を使って自習していました。今考えると、数学は演習がとても大事なので数学の先取りによって問題を解く時間がたくさんとれたのはよかったです。また、僕はZ会の教室だけでなくZ会の通信教育で京大数学も受講していました。Z会は京大の過去問を分析して傾向を把握しているので、本番では既視感のある問題が何個かありましたし、一個だけ通信で解いた問題にそっくりな問題が出たのでびっくりしました。テスト中にZ会にめちゃくちゃ感謝しました(笑)。
冷静な分析と努力が、スランプ脱出につながった。
僕はもともとA判定だった模試が、高3の夏休みからずっとC判定で受験期はずっとスランプみたいな感じでした。不安でいっぱいでしたが、ただがむしゃらに頑張るのではなく、自分に足りないものは何か常に冷静に考え、結果を出すための努力をすることを心掛けていたら、直前期にようやく実力がともなってきて、スランプから抜け出せた気がします。
教室学習アドバイザーより
継続的に勉強に取り組んでくれていました。目の前の授業にしっかり向き合い、各単元の定着を積み重ねていったことが、合格という結果につながったと思います。結果報告を聞いて先生も喜んでいました。新しいステージでも引き続きのご活躍お祈り申し上げます。