2023年度 一橋大学 社会学部 合格者インタビュー|Z会の教室

志望大学に合格した先輩に受験を振り返ってもらいました。

 

一橋大学 社会学部 合格

村松 真 さん 学習院高等科卒

(Z会東大進学教室-Z会進学教室大学受験部 利用)

 

 

 

合格が分かった時はどんな気持ちでしたか?

村松さん:最初は「やったー」と気持ちが盛り上がった感じでした。少したってから、「やっぱりしっかりやってきたからそうだな」と納得した感じです。

 

一橋大学社会学部を志望したきっかけはありますか?

村松さん:もともと東大を考えていたのですが、東大は進振があって自分がやりたいことができないかもしれないというのがあり、であれば社会学とか哲学とか答えの出ない問題について学べる一橋大学社会学部がいいんじゃないかなと思い始めました。大学やその周りの雰囲気も気に入り、ここで学びたいなと思うようになりました。

 

一橋大学に合格できた理由は何だと思いますか?

村松さん高1くらいのときから、受験を意識して少しずつ基礎を積み重ねてきたことだと思います。ある程度、高1高2の段階で積みあがってきたのがあったので、受験生の模試で結果が出た時も自信につながり気持ちが楽になった部分もあるし、少し体調を崩すなどうまくいかないことがあっても積み重ねてきた部分が気持ちの支えになり、結果的に合格までつながったと思います。

 

Z会の教室を選んだきっかけは何ですか?

村松さん:母が自分に合っているのではとすすめてくれたのがきっかけです。

 

高1で数学の速習クラス(数ⅠAⅡBを1年で網羅するクラス)を受講してくれましたよね?

村松さん:数学は、学校では得意だったのですが、模試ではそうでなかったので、速習クラスで早めに数学Ⅱ・Bまでなじんでおけたのはよかったです。先生も優しく丁寧に教えてくださいました。
高2からはまんべんなく対策を進めたほうがよいという教室長のアドバイスもあり、国語も受講しました。

 

Z会の教室でよかったことは何ですか?

村松さん:受験塾ってもっと殺伐としているのかなと思っていましたが、先生も親身に教えてくれてよかったです。面談も、模試が返ってくるたびに今後の方針を相談していました。Z会は少人数なので、自分の志望校や実力を把握してくださったうえで、質問に行くと的確に答えてくださったり、授業中も質問がしやすいような環境で先生との距離がかなり近くてよかったです。

 

スランプはありましたか?

村松さん:基本的に何かあってもあまり落ち込んで考えないようにしていたのですが、勉強的に苦戦したタイミングというと、受験生になる前の共通テスト同日模試が難しく、自分としてもかなりできなくて精神的につらかったです。あとは高3の夏休みにちょうどコロナ感染者が増えてきたときに、コロナにかからないだろうかと心配になってしまって勉強のリズムを崩してしまったことがありました。そんな時は、学校の友達と話したりして気分転換しつつ過ごすようにしていました。

 

後輩へ向けたアドバイスはありますか?

村松さん:3年生になってから受験生だと思って急に受験勉強を始めるというよりかは、高1から始めて少しずつ勉強する習慣を作っておく、そして徐々にペースを上げていくことが大事かなと思います。

 

最後に、大学に入ってやりたいことはありますか。

村松さん:やりたいことを自由にできるのが大学だと思うので、やりたい勉強をしたり、旅行したり満喫したいです。

 

教室長冨崎より

常に課題意識を持っていて、それをどう克服すべきかみたいなところを常々考えながらやっていく中で、それが一人よがりにならないように相談に来ている感じでした。内部進学生が多い学校で、周りの状況がわからない中、不安だからこそ自分自身が危機意識を強く持って勉強を進めていったことが結果としてとてもよかったのだと思います。

 

合格おめでとうございました!今後のご活躍を期待しております!

先輩たちの合格体験談を参考にして、自分を見つめなおし、自分なりの方策を確立させていきましょう。迷った時は、Z会の教室に相談してください!

Z会東大進学教室-Z会進学教室大学受験部の詳細はこちらから

 

お問い合わせ