「Z会の教室」冬期講習の特長
Z会ならではの「添削指導」
添削指導に定評のあるZ会。そのノウハウを生かし、答案作成の力を伸ばしていきます。答案は担当講師が直接添削します。添削で見つけた個々の課題を踏まえて、深く指導します。
「思考力」を深める授業
80年を超えるZ会の歴史が凝縮したオリジナルテキスト。思考力や記述・論述力を育てます。選び抜かれた良問に取り組むことで、難関校で求められる「思考力」「表現力」を伸ばします。
「Z会の指導」を知り尽くした精鋭講師陣
選べる受講スタイル ~自分に合った学習スタイルで効果を最大化。~
集団(クラス)授業
Z会は一人ひとりに目が届くきめ細やかな少人数制です。あなたと講師の「双方向」のやり取りを重視する授業スタイルで、理解度を確認しながら授業を進めます。
個別指導
Z会の精鋭講師が、一人ひとりの学習状況や目標に応じて、カリキュラムやレベル・教材を検討し、丁寧な指導を行います。AIを用いた学習や、映像授業もご用意。
首都圏
【中高一貫に通う中1・2生対象】選抜クラスの本科2期(9月~11月)学習内容をダイジェストにしてお届けする、有料講座「スーパーハイレベル1日講座」実施!
高校受験をする中学生(Z会進学教室)中3生【冬期・直前講習】
【中1・2・3生対象】それぞれの高校入試制度(概要)を踏まえ、分析した結果をお伝えする「高校入試研究会」など多数無料イベント開催!
難関国私立中学受験をする小4~小6生(Z会東大進学教室)
難関国私立中学受験をする小4~小6生【冬期講習】
【小4・5・6生対象】中学入試で頻出の特定分野を集中的に攻略する1日完結の「秋・冬の短期集中講座」など特別有料講座開催!
公立中高一貫校受検をする小6生(Z会進学教室)
【小5生対象】公立中高一貫校の特徴や概況、私立中学受験との違いについてお伝えする無料イベント「公立中高一貫校受検 基礎講座(東京/神奈川)」開催!
将来の高校受験の準備をしたい小6生(Z会進学教室)
難関校志望の小4生~高校生(Z会個別指導教室)
東大や医学部志望の中高一貫中学生・高校生(Z会東大個別指導教室プレアデス)
関西圏
|集団授業
高校生(Z会京大進学教室)
高3生・大学受験生【冬期・直前講習】
【高3生対象】この秋に押さえるべき受験攻略のコツやポイントを伝授!「秋のワンポイント補強講座」実施!
高1生・高2生【冬期講習】
【高2生対象】1日完結!この秋に押さえるべき受験攻略のポイントを伝授する「秋のワンポイント補強講座」実施!
【高1・2生対象】今後の学習の指針を明確にできる「冬の学力診断テスト」など多数イベント開催!
中高一貫校に通う中学生(Z会京大進学教室)
中高一貫校に通う中学生【冬期講習】
【中高一貫校に通う中学生対象】冬休み前に学習の課題を明確にしよう!「冬の学力診断テスト」などイベント多数開催!
高校受験をする中学生(Z会進学教室)
高校受験をする中学生【冬期講習】
【中1・2生対象】難関校合格のための科目別勉強法をお伝えする「中1・中2生のための『トップ校をめざす』最強の学習法」など無料イベント多数開催!
難関国私立中学受験をする小3~小5生(Z会京大進学教室)
難関国私立中学受験をする小3~小5生【冬期講習】
【難関国私立中学受験をする小3~小5生対象】中学受験に向けて、この冬休みに取り組むべき学習の課題を明確にできる「冬の学力診断テスト」などイベント多数実施!
将来の高校受験の準備をしたい小5生・小6生(Z会進学教室)将来の高校受験の準備をしたい小5生・小6生【冬期講習】
【高校受験をする小5・小6生対象】Z会だからこそお伝えできる入試情報が詰まった「Z会の入試分析!」など無料イベント多数開催!
静岡県三島市
|集団授業・個別指導(Z会進学教室 ラボラトリ三島)
高校生高1生・高2生・高3生・大学受験生【冬期講習】
【高1・2生対象】Z会の高品質な授業を体験できる「ラボラトリ三島体験ウィーク」など無料イベント実施!
|集団授業(Z会進学教室 ラボラトリ三島)
小5・6生小5生・小6生【冬期講習】
【小6生対象】中学生になっても通用する学習法をお伝えする「中学からの学習法」実施!
宮城県仙台市
|集団授業(Z会進学教室)
高校受験をする中学生高校受験をする中1~中3生【冬期講習】
仙台二華中志望の小4~小6生仙台二華中志望の小4~小6生【冬期講習】
将来の高校受験の準備をしたい小6生将来の高校受験の準備をしたい小6生【冬期講習】
冬期講習「受講生の声」
受講生の声を一部ご紹介します。
適度な緊張感がある授業と、安心できるサポート体制
都立日比谷高校卒業 I.U.さん
(一橋大学社会学部 合格・入学)
少数精鋭のクラス授業で、先生に授業中に当てられることもあり、適度な緊張感がありました。不安なことがあったら、友人や塾のスタッフの方に遠慮なく相談しました。相談するたびに客観的に自分の学習計画を見直す良いきっかけになり、励ましの言葉も心の支えになりました。
冬期講習で総まとめをして、受験本番への最終準備を
灘高校卒業 S.R.さん
(京都大学 医学部医学科 合格・入学)
冬休みは受験が近づきなんだかそわそわして勉強が手につきにくくなります。また受験生は単元も一通り習い終えて後は最後の方に習ったところをどうにかすれば…と考えてしまいがちですが、数I・Aなどはじめの方に習った単元にも穴がたくさんあるものです。Z会の冬期講習で今までの総まとめをして、冷静かつ俯瞰的になり、どっしり構えて受験に臨める最終準備をしましょう!
完全1対1の授業で着実に成績を伸ばすことができた
三鷹中等教育学校卒業 H.Y.さん
(東京工業大学 物質理工学院 合格・入学)
授業が完全に1対1でやる気が出ると思い受講しました。先生の授業はとても分かりやすく、理解しているかをその都度確認してくれたのが良かったです。入塾する前は応用問題や共通テストのようなスピード重視の問題が苦手でしたが、先生と相談しながら基本を確認しつつ早く解く練習も行うことができ、着実に成績を伸ばすことができました。自分に合う方法で勉強に取り組むことができ、結果も残すことができたので本当に良かったです。
個性豊かな先生の授業が印象強く、習ったことを忘れにくかった
武蔵野市立中学校卒業 G.O.さん
(都立西高校 合格・入学)
まず一番は先生の個性の豊かさです。そのため、一つひとつ授業の印象が強く、習ったことを忘れにくいです。話し方を友達同士で真似るとより覚えられます。Z会は授業時間と宿題の量が少なめです。決して無理な量の宿題は出されないです。テキストは無理でも、宿題は完璧に解けるように復習しましょう。ベテランの先生方のいうことに間違いはほぼないです。わからないことがあったら、勇気を出して先生、スタッフに聞くのが一番早いです。
中2までは通信教育と季節講習を利用し、中3から本科に入会
匿名希望さん
(大阪府立北野高校 文理学科 合格・入学)
私は、中2までは通信教育をしながら季節講習だけ通い、中3から本科授業に加えて入試実戦ゼミに行きはじめました。土日の両方ともあったので、休日もダラダラすることがなくてよかったです。入試実戦ゼミは自分には難しかったけれど、家での学習ではやらないような問題を解説付きで解くことができました。本科授業では詳しい予習をすることができたので、中三の難しい単元も、あまり苦戦することなく乗りこえられました。公立の過去問は私立受験のすぐ後に始めました。C問題が難しすぎて、合格点に全然届かないこともあり、本当に焦りました。でも、五年分くらいすると、形式にも慣れてきて、点数が上がりはじめました。あと、英検をとっていたので、直前は理社の暗記と苦手な数学に専念できてよかったです。今から考えれば通信教育だけでは乗りこえられなかったと思うので、Z会進学教室に感謝しています。ありがとうございました。
大好きな習いごとや運動と勉強を両立できるすごい塾
I.R.さん
(神戸海星女子学院中学校 合格・入学)
「おもしろそう」そう思って入塾したのがZ会の教室でした。無理なく通えて、私の大好きな英語やスイミングをぎりぎりまで続けられたので心の状態的にとても良かったと思います。運動も勉強も両立できるすごい塾だと思います。先生方もいつも丁寧に教えて下さるので私は幸せだなと感じました。そしてなにより友達をこえ、みんなと仲間になれたことをうれしく思います。