筑駒/開成 対策講座紹介

筑波大学附属駒場中学校(筑駒)・開成中学校(開成)といえば、首都圏国私立中学の最高峰といってよいでしょう。
この2校をめざすのであれば、万全の対策をしたうえで臨んでいただきたいところです。

 

「彼を知り己を知れば百戦殆からず(敵の事情と味方の事情の両方を知っていれば、何度戦っても負けることはない)」という言葉があります。
もとは戦争についての言葉ですが、何かに挑み戦うシーンの多くに当てはまり、もちろん中学入試でもいえる言葉です。

入試においては「彼」は受験校です。まずは受験する中学校の基本的な入試情報を把握することが大切です。

 

「己」は受験生本人です。
どの教科が得意か苦手か、どのような学習方法が向いているのか、対策として不足している要素は何か、などがきちんと把握できているか、親子で振り返ってみてください。

これらの分析をきちんと行ったうえで、
・各校の傾向や必要な対策をよく理解したうえで作られた教材
・受験生本人に合った学習法、必要な対策
で学習を進めるようにしましょう。

 

Z会には、筑駒・開成の入試を知り尽くした「プロ」がいますので、ぜひ頼ってください。
また、様々な学習スタイルに合わせた対策講座を用意していますので、お子さまに合ったものを見つけて活用してください。

【通信教育】
中学受験コース本科

紙とデジタルの両方の機能と特長を生かして「わかる・続く・伸びる」工夫を随所にめぐらした教材と、総力戦を支援するきめ細かく手厚いサポート体制で、難関国私立中学をめざすお子さまをしっかりと支え、合格に導きます。

対象学年
3~6年生
こんな方にオススメ
Z会で中学受験対策をする3~6年生全員におすすめです。

 

【通信教育】
中学受験コース専科 頻出分野別演習(全7講座)

各教科の頻出分野を、短期集中(全3回)で確実な得点源にするための講座です。この講座で、筑駒・開成の頻出分野について実力を強化しましょう。

対象学年/開講時期
6年生/5~7月、8~10月、11~1月の3期間で開講。1講座1カ月あたり3~4時間×3カ月の集中学習。
こんな方にオススメ

・学習日は自分で自由に決めたい。

・筑駒/開成の頻出分野を重点的に強化したい。

筑駒/開成志望者におすすめの講座

専科おすすめ

…この学校を受験予定の方に、ぜひご活用いただきたい講座。
…その分野をさらなる得点源にしたい方に、おすすめの講座。
 

【通信教育】
中学受験コース専科 志望校別予想演習(国算理社セット)

筑駒・開成中の入試問題を丹念に分析して制作したオリジナルの入試予想問題(全3回)です。この講座で、本番に向けた実戦力をさらに高めましょう。志望校合格に向けた直前期の総仕上げにも最適な講座です。

対象学年/開講時期
6年生/8~10月、11~1月の2期間で開講。
こんな方にオススメ

・学習日は自分で自由に決めたい。

・入試形式の問題に取り組み実戦力を強化したい。

・過去問にはもう取り組んだ(または取り組む予定が決まっている)ので、オリジナル問題に取り組みたい。

 

【通信教育】
厳選・過去問攻略映像(国算理社セット)

筑駒・開成の過去問の効果的な活用法を伝授するとともに、過去5年間の入試について、ぜひおさえておきたい差がつく問題を厳選して解説します。この講座で過去問をうまく利用して、合格のための戦略を立てましょう。

対象学年
6年生
こんな方にオススメ

・学習日は自分で自由に決めたい。

・入試形式の問題に取り組み実戦力を強化したい。

・筑駒・開成の過去問にまだ取り組んでいない。

 

【対面教室】
Z会×エクタス最難関中学受験プレミアム講座 御茶ノ水校

<良問のZ会>と<授業のエクタス>の両者がこれまで培ってきたノウハウを結集して開発した最難関中学受験特化のスーパー授業。ハイレベルな授業でライバルとともに実力を磨き上げましょう。

対象学年
4~6年生
こんな方にオススメ

・学習日が決まっているほうが取り組みやすい。

・通塾して対策をしたい。

 

【オンライン講座】
Z会×エクタス最難関中学受験プレミアム講座 オンライン学習コース

御茶ノ水校の実際の授業を映像化したもので、御茶ノ水校と同じ、筑駒・開成合格のために解いておくべき問題に取り組めます。オンライン担任、オンライン上のライバルとともに自宅でタイムトライアル形式で取り組みましょう。

対象学年
4~6年生
こんな方にオススメ

・学習日が決まっているほうが取り組みやすい。

・家庭学習で対策をしたい。

 

「Z会 筑駒・開成受験応援LINE」のご案内

筑駒・開成入試に役立つワンポイントアドバイスをお届けしています。開成の東京問題対策、最難関中学受験プレミアム講座講師からの国語・算数攻略ポイント、過去問の進め方、合格した先輩のZ会活用法など、情報が満載です。ぜひご登録ください! ※6年生向け

 

 

Z会の各種サービスのお申し込み・資料請求はこちらから