Z会受験・学習情報サイトとは
毎年、難関大に多数の合格者を送り出してきたZ会が、難関大をめざす中高生の受験・日々の学習に役立つ情報をお届けします。
難関大入試情報や日々の学習のアドバイスに加え、社会の第一線で活躍している方のインタビューなども掲載。
自らの可能性に挑戦するみなさんを「Z会受験・学習情報サイト」が後押しします。
Z会受験・学習情報サイトの人気記事
Z会受験・学習情報サイト注目の特集
受験勉強は、まず「入試を正しく知る」ことからはじまります。入試制度を正確に把握したうえで、受験戦略を立てるため、難関大入試の基本情報を押さえておきましょう。
「Z会受験学習情報サイト」新着記事
教育&入試トレンドニュース【2022年7月号】
教育&入試トレンドニュース

さまざまな教育ニュースを毎月配信する「教育&入試トレンドニュース」7月号です。 主なニュース 【地元の産業と連携した国立大学の挑戦】 6月10日、文部科学省は2023年度「魅力ある地方大学の実現に資す... (続きを読む)
続きを読む
SDGs(持続可能な開発目標)について知ろう。
Z会担当者による特別コラム

近年、大学入試などのテーマとしても取り上げられることが多いSDGs。本記事では、「食」をキーワードに、日本の食料自給率に触れつつ、SDGsについて考えてみます。 はじめに:SDGs(持続... (続きを読む)
続きを読む
教育&入試トレンドニュース【2022年6月号】
教育&入試トレンドニュース

さまざまな教育ニュースを毎月配信する「教育&入試トレンドニュース」6月号です。 主なニュース 【高校生の46%が英検準2級以上の英語力】 5月18日、文部科学省は2021(令和3)年度英語教育実施状況... (続きを読む)
続きを読む
2022年度 Z会入試分析
難関大入試の基本情報

文部科学省発表の2022年度国公立大学入学者選抜の確定志願者数を見ると、全体で約42万9,000人と、昨年より若干増加しました(2021年度は約42万5,000人)。コロナの影響もあってか年々国公立志... (続きを読む)
続きを読む
Z会でできる受験対策
- Z会では、難関大合格を実現する対策講座を多数開講中。Z会の良問&添削で、質の高い自宅学習を!
- ◆Z会の通信教育高校生・大学受験生中高一貫校に通う中学生高校受験をする中学生
他の特集サイトもチェック