保護者向け受験・学習アドバイス
お子様が学習を進めるうえで、保護者の方のサポートは非常に重要です。「こどもとどのように接したらよいのか」「保護者がやったほうがよいことは?」など、よくあるお悩みにお答えしていきます。
保護者向け受験・学習アドバイスの記事一覧
自立して行動できる大人に育てるための理想的な親子関係とは?_2016.11
保護者向け受験・学習アドバイス

キャリア教育の重要性が叫ばれている昨今。将来を見据えて、子どもたちは今、どんなことに取り組むとよいのでしょうか? また、保護者はどのように子どもをサポートするとよいのでしょうか? 小学・中学・高校を中... (続きを読む)
続きを読む
思春期のお子さまとの会話を続けるには?_2016.8
保護者向け受験・学習アドバイス

中学生になってから急に親子の会話が少なくなったとお悩みの方、話の途中で逃げられてしまった経験のある方は多いのではないでしょうか。思春期の特長を理解することで、お子さまとの会話が弾むようになります。言葉... (続きを読む)
続きを読む
2人の子どもを東大に送り出した母と、母を育てた祖母に聞いた、子どもへの接し方_2016.8
保護者向け受験・学習アドバイス

2016年春、一人の男子生徒が兄に続いて東大に入学しました。母として2人の息子を東大に送り出したのは、関東地方に住む板東恵子さん。板東さんの子育てには、板東さんの母・田口鈴代さんのサポートがありました... (続きを読む)
続きを読む
Z会でできる受験対策
- Z会では、難関大合格を実現する対策講座を多数開講中。Z会の良問&添削で、質の高い自宅学習を! ◆Z会の通信教育 高校生・大学受験生 中高一貫校に通う中学生 高校受験をする中学生