高校生
高校生の記事一覧
教育&入試トレンドニュース【2022年8月号】
教育&入試トレンドニュース(2022年度)

さまざまな教育ニュースを毎月配信する「教育&入試トレンドニュース」8月号です。 主なニュース 【共通テストの数学 評価と分析は…】 6月30日、大学入試センターは「令和4年度大学入学共通テスト問題評価... (続きを読む)
続きを読む
教育&入試トレンドニュース【2022年7月号】
教育&入試トレンドニュース(2022年度)

さまざまな教育ニュースを毎月配信する「教育&入試トレンドニュース」7月号です。 主なニュース 【地元の産業と連携した国立大学の挑戦】 6月10日、文部科学省は2023年度「魅力ある地方大学の実現に資す... (続きを読む)
続きを読む
教育&入試トレンドニュース【2022年6月号】
教育&入試トレンドニュース(2022年度)

さまざまな教育ニュースを毎月配信する「教育&入試トレンドニュース」6月号です。 主なニュース 【高校生の46%が英検準2級以上の英語力】 5月18日、文部科学省は2021(令和3)年度英語教育実施状況... (続きを読む)
続きを読む
教育&入試トレンドニュース【2022年5月号】
教育&入試トレンドニュース(2022年度)

さまざまな教育ニュースを毎月配信する「教育&入試トレンドニュース」5月号です。 主なニュース 【教育未来創造会議 初めての提言へ】 4月18日、岸田首相の諮問機関である教育未来創造会議のワーキング・グ... (続きを読む)
続きを読む
教育&入試トレンドニュース【2022年4月号】
教育&入試トレンドニュース(2022年度)

さまざまな教育ニュースを毎月配信する「教育&入試トレンドニュース」4月号です。 主なニュース 【私立大学のガバナンス改革案 決着へ】 3月22日、学校法人のガバナンス(統治)強化策を議論してきた文部科... (続きを読む)
続きを読む
教育&入試トレンドニュース【2022年3月号】
教育&入試トレンドニュース(2021年度)

さまざまな教育ニュースを毎月配信する「教育&入試トレンドニュース」3月号です。 主なニュース 【国立大受験は「6教科8科目」が原則に】 1月28日、国立大学協会が2024年度以降に実施する国立大学の入... (続きを読む)
続きを読む
最難関大学に合格した先輩に聞く!受験勉強でやっておいてよかったこと
Z会×スタディプラス特別企画

はじめに スタディプラスやZ会を活用して、この春、東京大学・大阪大学に合格した先輩にインタビューしました!受験に向けて一歩踏み出すみなさんに、先輩の受験勉強の進め方や、やっておいてよかったことを紹介し... (続きを読む)
続きを読む
高2生向け:冬休みにやっておきたい対策_2020.11
難関大を目指すための一歩上の学習法

冬休みには、クリスマスやお正月など、楽しいイベントが盛りだくさん!ですが、浮かれてばかりもいられません。まとまった時間がとれる冬休みは、これまでの学習を振り返る絶好の機会!また、とくに高2生にとっては... (続きを読む)
続きを読む
Z会でできる受験対策
- Z会では、難関大合格を実現する対策講座を多数開講中。Z会の良問&添削で、質の高い自宅学習を! ◆Z会の通信教育 高校生・大学受験生 中高一貫校に通う中学生 高校受験をする中学生