おさえておきたい入試・学習情報

おさえておきたい入試・学習情報の記事一覧

大学入試改革に伴う小論文の傾向 〜近年の難関大入試で求められる力とその身につけ方【後編】

大学受験

前編では、大学入試改革以降、小論文や国語の試験での出題状況や、難関大入試やその先の社会で求められる力について解説しました。 前編はこちら   では、その力はどのように身につければよいのでしょ... (続きを読む)

続きを読む

大学入試改革に伴う小論文の傾向〜広がる総合型選抜 近年の難関大入試で求められる力とは【前編】

大学受験

2020年に始まった大学入試改革。総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜などの受験区分の名称も定着してきました。大学入試改革においては、「知識・技能」に加え、「思考力・判断力・表現力」や「主体的に学習に... (続きを読む)

続きを読む

大学入試改革を経て 総合型選抜・学校推薦型選抜・一般選抜はどう変化した?

教育情報全般

大学入学共通テストが初めて行われた2021年度の入学者選抜から、従来の「一般入試」「推薦入試」「AO入試」は、それぞれ「一般選抜」「学校推薦型選抜」「総合型選抜」という呼び方に改められました。それにと... (続きを読む)

続きを読む

【高校入試】資料や身近な問題あつかう出題増_2020.3

高校受験

大学入試改革では、これまでのような知識力を評価するタイプの問題だけではなく、受験生の「思考力・判断力・表現力」をより重視する出題をめざしています。こうしたタイプの問題は、すでに高校入試でも取り上げられ... (続きを読む)

続きを読む

〔英語〕全国学力・学習状況調査 中3英語を解いてみた~「話すこと」編~(2019年4月実施)

高校受験

今回は「話すこと」のパートについて掘り下げてみたいと思います。今年の中1生が高校入試を迎えるタイミングで、都立高校入試で話すことに関するテストが導入されることが発表されるなど、Speakingが入試で... (続きを読む)

続きを読む

〔英語〕全国学力・学習状況調査 中3英語を解いてみた~「書くこと」編~(2019年4月実施)

高校受験

毎年春、小学校6年生と中学校3年生を対象に行われる「全国学力・学習状況調査」。本年度(2019年度)は4月18日に実施されました。注目が集まったのが中3に導入された「英語」の試験です。実際にこの試験を... (続きを読む)

続きを読む

中学校でのプログラミング教育

教育情報全般

「プログラミング教育必修化」では、小学校でのプログラミング教育のみが取り上げられる傾向にありますが、実は中学校や高等学校でも「プログラミング教育」が行われます。あまり触れられることのない中学校・高等学... (続きを読む)

続きを読む

「プログラミング教育必修化」ご存じですか?

教育情報全般

2020年度より必修化されるプログラミング教育。「なぜプログラミング教育必修化なのか」「子どもたちは何を学ぶのか」をZ会のプログラミング教育担当が解説します。  「2020年度よりプログラミング教育が... (続きを読む)

続きを読む

Z会でできる受験対策

Z会の各種サービスのお申し込み・資料請求はこちらから