2021年度の大学受験スタートシリーズの申込受付は終了しました。
現在開講中の大学受験生向け講座についてはこちらをご覧ください。
Webのみ特別延長!
最終申込締切日は
2022年1月30日(日)
2022年1月30日(日)
早めの着手が合格のカギ。
高2の今から
“本格受験モード”へ!
大学受験まであと1年。
高2の今から対策に着手しておけば、
高3で余裕をもって受験勉強を進められます。
でも、何から始めればよいか、わからない…
忙しくて、あまり時間がないのだけど…
そんな方には…
大学受験スタートシリーズがおすすめ!
Z会の大学受験スタートシリーズは、高2の今から
入試対策を始めるかた向けの講座です。
高2の今やるべきことにしぼった講座設計なので、
短期間で重要事項をおさえられます。
Z会の大学受験スタートシリーズで、
入試突破への一歩を踏み出しましょう!
ニーズに合わせて選べる
2つの講座
入試対策スタート講座
1講座1,900円(税込)
<こんな方におすすめ!>
苦手分野にしぼって復習したい!
個別試験の頻出単元をおさえておきたい!
⇓
東大対策スタート講座
1講座2,900円(税込)
<こんな方におすすめ!>
東大現役合格を目指したい!
東大ならではの問題の対策をしたい!
⇓
ご受講の方には、
英語問題集をプレゼント
短期間で英語力が強化できる!
※お申し込み月の翌月中旬頃に教材とは別送でお届けします。
Webでの最終申込締切日は
2022年1月30日(日)
2022年1月30日(日)
<受講上の注意>
◆「大学受験スタートシリーズ」の電話・ハガキでの申込締切日は2022年1月29日(土)、Webでの最終申込締切日は2022年1月30日(日)です。
◆「入試対策スタート講座」と「東大対策スタート講座」、あわせて最大9講座まで受講できます。
◆教材は、2020年度「大学受験スタートシリーズ」と同じ内容のため、再受講はできません。
◆「東大日本史」と「日本史通史速習」、「東大世界史」と「世界史通史速習」は、教材の内容に一部重複があるため、同時に受講できません。
◆Z会の通信教育を「iPadスタイル」でご受講中の方は、本講座はiPadからの答案提出はできません。 (※iPadはApple inc.の商標です。)
◆支払方法は「一括払い」のみとなります。
◆「大学受験スタートシリーズ」でご受講いただいた講座は、「大学受験生向けコース通年講座(3月号~)」をお手続き不要で、継続してご受講いただけます。
◆「大学受験スタートシリーズ」の電話・ハガキでの申込締切日は2022年1月29日(土)、Webでの最終申込締切日は2022年1月30日(日)です。
◆「入試対策スタート講座」と「東大対策スタート講座」、あわせて最大9講座まで受講できます。
◆教材は、2020年度「大学受験スタートシリーズ」と同じ内容のため、再受講はできません。
◆「東大日本史」と「日本史通史速習」、「東大世界史」と「世界史通史速習」は、教材の内容に一部重複があるため、同時に受講できません。
◆Z会の通信教育を「iPadスタイル」でご受講中の方は、本講座はiPadからの答案提出はできません。 (※iPadはApple inc.の商標です。)
◆支払方法は「一括払い」のみとなります。
◆「大学受験スタートシリーズ」でご受講いただいた講座は、「大学受験生向けコース通年講座(3月号~)」をお手続き不要で、継続してご受講いただけます。
- 継続を希望されない方は、1月中旬以降にメールまたは郵便でお送りする「自動継続のご案内」をご覧いただき、中止の手続きをしてください。
- 継続先のコース・講座は、ご受講の講座とご登録の志望系(文理)・志望大学に応じてZ会が設定します。
- 継続後の支払方法は、通年講座と同時に受講される方は、通年講座の支払方法に準じて手続きいたします。今回、「大学受験スタートシリーズ」のみご受講される方は「6カ月一括払い」として手続きいたします。