この秋・冬限定の特別授業・講演会・テストなどを続々開催!
Z会の教室(関西圏)大学受験コースでは、テーマや志望大に合わせて、ピンポイントで合格力を向上させる講演会・特別講座など多数実施しています。お気軽にご参加ください。
[高1・高2生対象] 特別企画
無料|教室実施
京大数学チャレンジ
~スタートラインに立つ日~
京大入試の鍵を握る数学。実際の入試問題に触れることで、現在の自分の位置と目標までの距離感を掴みましょう。解説を通して、京大数学で求められる力とは何かを知り、この冬から取り組むべき課題も明らかにしましょう。文系理系問わず、京大志望の皆さんでご参加ください。
※数学Ⅱ・B+ベクトルの既習を前提とします。
対象 | 高1・高2生 ※生徒ご本人様に向けた講演会です。 |
---|---|
実施日時・会場 | 梅田教室 11月23日(日・祝) 14:30~16:00 |
上本町教室 11月24日(月・振) 14:00~15:30 | |
京都教室 11月29日(土) 15:30~17:00 | |
神戸三宮教室 11月24日(月・振) 15:30~17:00 | |
西宮北口教室 11月23日(日・祝) 14:00~15:30 |
申込締切日:実施日の3日前
大学入学共通テストへの道
無料|映像配信
~傾向分析編~
2021年から実施が始まった「大学入学共通テスト」は、国公立大学受験の第一の関門です。2025年実施の入試より新課程になり、傾向の変化には一層気を配る必要あります。過去の出題内容などをもとに、特徴の分析と求められる力について、基礎的な内容から解説します。
対象 | 高1・高2生 |
---|---|
映像視聴期間 | 12月8日(月)~1月18日(日) |
申込締切日:12月5日(金)
有料|教室実施
~問題チャレンジ編~
共通テスト「英語[リーディング]」「数学IA」「数学IIBC」「国語」のオリジナル模擬試験を、試験形式で解いていきます。このテストを通して、現状の到達度や不足している知識、求められる処理速度を体感し、これからの共通テスト対策の指針としましょう。成績表をもとに面談も実施します。
対象 | 高1・高2生 ※生徒ご本人様に向けたイベントです。 |
---|---|
実施日時・会場 | 梅田教室 12月14日(日) 14:00~20:10 |
京都教室 12月29日(月) 12:30~18:40 | |
神戸三宮教室 12月14日(日) 13:00~19:10 | |
受講料(税込) | 2,000円 |
申込締切日:実施日の3日前
[高2生対象] 配信イベント
無料|映像配信
高2冬の現役合格必勝法
~東大・京大編~
高2の冬は主要な科目でのカリキュラム進行が終わり、受験まで約1年と、「受験勉強」を始める非常に重要な時期です。各大学の出題傾向と、それを踏まえた高3の春までに押さえておくべきポイントを解説します。
対象 | 高2生 |
---|---|
映像視聴期間 | 12月22日(月)~1月18日(日) |
申込締切日:12月19日(金)
無料|映像配信
高2冬の現役合格必勝法
~阪大・神大編~
高2の冬は主要な科目でのカリキュラム進行が終わり、受験まで約1年と、「受験勉強」を始める非常に重要な時期です。各大学の出題傾向と、それを踏まえた高3の春までに押さえておくべきポイントを解説します。
対象 | 高2生 |
---|---|
映像視聴期間 | 12月22日(月)~1月18日(日) |
申込締切日:12月19日(金)
[高2生対象] プレ講義
無料|教室実施
京大・阪大・神大英作文への第一歩
~E2Wプレ講義~
合格者の得点や答案を見ると、難関国公立大の英語では英作文の得点が合否を左右することがわかります。英作文でライバルたちと差をつけるために、高2の今から対策を開始しましょう。
※授業内で作成した答案は、添削して返却いたします。
対象 | 高2生 ※生徒ご本人様に向けた講義です。 |
---|---|
実施日時・会場 | 梅田教室 12月7日(日) 16:45~17:55 |
上本町教室 12月7日(日) 18:50~20:00 | |
京都教室 12月13日(土) 16:00~17:10 | |
西宮北口教室 12月13日(土) 16:10~17:20 |
申込締切日:実施日の3日前
無料|教室実施
数学Ⅲ・Cの第一歩
~M2FCプレ講義~
高3から数学ⅢCの対策をしても受験本番には間に合いません。数学ⅢCの土台となる「分数関数・無理関数」「合成関数・逆関数」といった関数の概念について、高2の冬から先取りしてスタートダッシュを決めましょう!
※数学Ⅰ・A・Ⅱ・B(数列)の既習前提です。
対象 | 高2生 ※生徒ご本人様に向けた講義です。 |
---|---|
実施日時・会場 | 梅田教室 12月7日(日) 15:20~16:30 |
上本町教室 12月7日(日) 17:20~18:30 | |
京都教室 12月14日(日) 16:45~17:55 | |
神戸三宮教室 12月9日(火) 18:20~19:30 |
申込締切日:実施日の3日前
無料|教室実施
物理:電磁気導入
~P2プレ講義~
ほぼ全ての大学で出題される電磁気分野ですが、現役生はこの単元の対策が不十分で、得点が伸ばしきれないケースが目立ちます。他分野が未習でも学習を進められる分野ですので、この冬から先取りして現役合格を勝ち取りましょう!
※電気分野が未習でもご参加いただけます。
対象 | 高2生 ※生徒ご本人様に向けた講義です。 |
---|---|
実施日時・会場 | 上本町教室 12月6日(土) 16:10~17:20 |
西宮北口教室 12月14日(日) 10:30~11:40 |
申込締切日:実施日の3日前
無料|教室実施
化学:有機導入
~C2プレ講義~
京大・阪大・神大いずれの大学も、化学の入試において有機分野の出題割合は半分を占めるため、現役合格の重要ポイントと言えます。本講義を本格的な有機化学学習のはじめの一歩とし、対策を始めましょう!
※有機分野が未習でもご参加いただけます。
対象 | 高2生 ※生徒ご本人様に向けた講義です。 |
---|---|
実施日時・会場 | 梅田教室 12月7日(日) 13:45~14:55 |
上本町教室 12月7日(日) 20:10~21:20 | |
京都教室 12月14日(日) 15:15~16:25 | |
神戸三宮教室 12月10日(水) 18:20~19:30 | |
西宮北口教室 12月7日(日) 12:30~13:40 |
申込締切日:実施日の3日前
[高1生対象] 特別講義
無料|教室実施
国語苦手克服!
~受験国語にはセンスも才能もいらない~
国語は、正しいやり方で根気強く続けていけば、必ず得意科目にすることが可能です。「国語の点数が安定しない」「文章によって点数の上下差が激しい」「最後はつい直感に頼ってしまう」「古典文法は何に役立つの?」といった、国語学習に関するお悩みの解決法をお伝えします。
対象 | 高1生 ※生徒ご本人様に向けた講義です。 |
---|---|
実施日時・会場 | 梅田教室 11月24日(月・振) 18:00 ~19:10 |
上本町教室 11月24日(月・振) 18:00 ~19:10 | |
京都教室 12月9日(火) 18:20~19:30 |
申込締切日:実施日の3日前
無料|教室実施/映像配信
単語の極意
~「速読英単語」から学ぶ英単語の覚え方・使い方~
「単語の暗記は一夜漬けですぐ忘れる」「やらねばいけないとわかっているが続かない」「覚えるのが苦手だからきっと無理」。英単語の学習でお悩みの方に、Z会のベストセラー単語帳『速読英単語』を活用し、単語学習のコツをお伝えします。
※『速読英単語』をお持ちでない方もご参加いただけます。
対象 | 高1生 ※生徒ご本人様に向けた講義です。 |
---|---|
実施日時・会場 | 梅田教室 11月24日(月・振) 16:30~17:30 |
神戸三宮教室 12月13日(土) 18:00~19:00 | |
映像自宅視聴 | 12月22日(月)より順次、視聴のご案内メールをお送りします。 |
申込締切日:実施日の3日前
無料|教室実施
数学リスタート!
~冬休み前から始める数学IA総復習~
高校数学の学習は順調に進んでいますか?あっという間に時間は過ぎ、大学受験まで残された時間はあと2年ほどになりました。本講座は、高校1年生で学習した「二次関数」「三角比」といった特に重要なテーマに焦点を当て、要点の確認をします。冬休みに総復習を行い、これからの学習にも自信を持って取り組めるよう、この機会をぜひ活用してください!
対象 | 高1生 ※生徒ご本人様に向けた講義です。 |
---|---|
実施日時・会場 | 梅田教室 12月7日(日) 12:30 ~13:40 |
上本町教室 12月14日(日) 16:00~17:10 | |
京都教室 12月7日(日) 14:00~15:10 | |
神戸三宮教室 12月12日(金) 18:00~19:10 | |
西宮北口教室 12月13日(土) 19:45~20:55 |
申込締切日:実施日の3日前
[高1生対象] テスト
無料|教室実施
冬の学力診断テスト
冬休みは、次の学年に向けてこれまでの学習を振り返る良い機会です。「冬の学力診断テスト」で英語・数学・国語の学力到達度をチェックし、今後に向けての課題を明確にしましょう。採点済み答案は、学習アドバイス・成績表を添えて、原則として教室にてご返却いたします。自分のレベルと課題を確認し、今後の学習で「何をすればよいのか」を明確にすることで、実力を伸ばす第一歩としましょう!
※答案・採点結果は、学習アドバイスを添えて窓口にてご返却させていただきます。
■概要
対象 | 高1生 |
---|---|
テスト | 30分×3科目(英・数・国 セット受験) |
受験料 | 無料 |
実施日時・会場 | 梅田教室 12月7日(日) 12:30 ~13:40 |
上本町教室 12月14日(日) 16:00~17:10 | |
京都教室 12月7日(日)14:00~15:10 | |
神戸三宮教室 12月12日(金) 18:00~19:10 | |
西宮北口教室 12月13日(土) 19:45~20:55 |
■試験範囲
英語 | 名詞・代名詞・形容詞、助動詞、比較、不定詞、動名詞、分詞、関係詞 |
---|---|
数学 | 「数学Ⅰ・A全範囲(整数の性質を除く)」または「数学Ⅰ・A・Ⅱ全範囲+ベクトル」 |
国語 | 現代文・古文 |
申込締切日:実施日の3日前
お問い合わせ先
~お気軽にお問い合わせください~
-お電話・各教室窓口でのお申し込み・お問い合わせ- | 【受付時間】14:00~21:00 ※水曜・休室日を除く(季節講習時には別途休室日あり) |
---|---|
梅田教室 | 06-6375-2828 |
上本町教室 | 06-6763-2870 |
京都教室 | 075-352-2263 |
神戸三宮教室 | 078-335-2735 |
西宮北口教室 | 0798-69-0615 |
※Z会の教室は、大学受験をめざす中高生および継続的に大学受験勉強をなさっている方のための教室になりますので、21歳以上の方の入会はお断りしております。予めご了承ください。