志望大学に合格した方の声がたくさん届いています!
2023 合格者の声
合格者の喜びの声・メッセージを
一部ご紹介します。

東京大学 経済学部(推薦) 合格
A.A. さん
大学受験への危機感から塾を探し、Z会の教室を見つけました。 自分の苦手な科目を重点的にやることと、得意科目の勉強も適度に続けて精度を維持することとを同時にこなすために、長い勉強時間に慣れて集中することが大切だと思います。
Z会東大進学教室 を利用

東京大学 文科一類 合格
らるりさん
通信教育をもともとやっていたこともあり、教室にも通い始めました。高校2年生からはじめて塾に通い始めたので最初は不安もありましたが、教室は温かい雰囲気で、変に馴れ合うようなこともなく良かったです。
講師の先生方は気さくに質問に応じて下さり、とても感謝しています。
Z会東大個別指導教室プレアデス
Z会東大進学教室 を利用

東京大学 文科三類 合格
G.E.さん
渋谷教育学園渋谷高等学校卒
兄が通っていたこともあり、安心感があったためZ会の教室を選びました。数学の授業では毎回丁寧な解説ノートをいただけたので、解説を聞きながらノートを取るのが苦手な私も授業に集中することができました。面談でも現状をもとにおすすめの問題集などを教えていただけて助かりました。
Z会東大進学教室 を利用

東京大学 文科三類 合格
匿名希望さん
女子学院高等学校卒
個別指導の塾を検討しておりプレアデスに通いました。家で勉強がはかどらない場合は積極的に自習スペースを利用するのが良いと思います。順調な受験生生活ではなかったけれど、最終的には東京大学現役合格を掴み取れました。自信を持って目標に向かっていってください。
Z会東大個別指導教室プレアデス を利用

東京大学 理科二類 合格
S.T. さん
麻布高等学校卒
個別指導教室では、東大の実際の過去問を演習形式で行うことができたので、本番と同じレベルの問題を添削付きで何回も練習することができとても良かったです。また、教室では、Z会の共通テスト教材を貸し出ししてもらえるので、ぜひ活用してください。
Z会個別指導教室 を利用

東京大学 理科二類 合格
匿名希望 さん
先生が志望校の特徴に知見が深くいつも適切なアドバイスをもらえました。迷いが生じたときに相談にのってもらいとても勇気づけられました。受験勉強は早めにスタートすることをお勧めします。勉強で壁にあたったらZ会の先生に相談したのがよかったと思います。
Z会東大進学教室を利用

京都大学 薬学部 合格
F.S. さん
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎卒
Z会の教室は少人数授業で質問もしやすく、疑問を直ぐに解決できるところが良かったです。また、集団授業でありライバルを見つけて切磋琢磨できる点も、負けず嫌いの自分に合っていて良かったと思います。
Z会京大進学教室 を利用

京都大学 農学部食料・環境経済学科
N.S.さん
洛北高等学校卒
復習も大事ですが、予習も必ずするようにしましょう。自分がどこまで理解していて、どこからが分からなかったのかをはっきりさせることで、授業中に学べることが増えます。特色入試にも挑戦してみてください。
Z会京大進学教室 を利用

京都大学 医学部人間健康科学科 合格
匿名希望さん
神戸高等学校卒
私が合格できたのは、明らかにZ会のおかげです。 教室はアットホームで、自分の行きたい方向に正しい努力をさせてくれました。特に教室長の方は一人ひとりの特性を見て指導してくださり、講師の先生方も、私たち生徒を見守り時には厳しく指導してくださいました。
Z会京大進学教室 を利用

京都大学 法学部 合格
F.H. さん
長田高等学校卒
Z会の教室は、どの講師の講座も非常に面白く、とても質の良いものでした。 また、添削指導も的確で、どこをどう直せばいいのかきちんと書いてくださっていてとてもためになりました。学校の授業であろうと塾の講座であろうと必ず予習と復習をし、できなかったところはできるようになるまで何回も解き直しをしました。
Z会京大進学教室 を利用

東京工業大学 物質理工学院 合格
M.E. さん
攻玉社高等学校卒
個別指導なので、講師の先生や教室長との距離が近く、勉強に関する相談などを気軽にすることができました。 また、適切な授業カリキュラムを決めてくれたので、学校の定期試験対策から徐々に大学受験に向けて切り替えていくことができました。
Z会個別指導教室 を利用

一橋大学 社会学部社会学科合格
T.H. さん
小石川中等教育学校卒
Z会の教室の先生の話は面白く、スタッフの方も親切でした。学習する上では、自己分析が大切だと思います。自分の弱点をよく知って、楽しむところは楽しむ、ということを意識して勉強しました。
Z会東大進学教室 を利用

東京外国語大学 国際社会学部 合格
M.S. さん
白百合学園高等学校卒
世界史の授業では、毎回添削指導がついていたのがとても良く、十分力がついたと感じています。 また、講師の先生との距離も近いので、些細な事でも質問に行くことができ、ためになったと思います。 自分の志望大学に通われているアドバイザーの方にお話を伺えたのもよかったです。
Z会東大進学教室 を利用

新潟大学 医学部 合格
Y.G.さん
―
Z会の教室では、質問に丁寧に答えてくれ、細かい添削もしてもらえたことがよかったです。また、面接試験の対策も行ってもらえました。Z会の講座や手厚いサポートを十分に活用して、志望校合格を目指してください。応援しています。
Z会進学教室ラボラトリ三島教室 を利用

神戸大学 経営学部経営学科 合格
C.Y.さん
兵庫高等学校卒
それぞれの講師が高いレベルで熱意を持って授業してくださるので、とてもありがたかったです。数学に関しては、どのような理由で点数が伸び悩んでるのかを相談したところ、勉強方法まで的確にアドバイスしてくれました。また、英作文や国語の授業もとてもためになりました。
Z会京大進学教室 を利用

京都大学 工学部 工業化学科 合格
匿名希望 さん
―
少人数の授業だったので、生徒一人ひとりへのサポートが手厚かったです。スタッフも気軽に相談できる雰囲気で、とても良かったです。 Z会の教室の自習室は、ブース型ではなく教室型の自習室なので、周りが勉強している様子を感じ取ることができ、集中が途切れにくいのでオススメです。
Z会京大進学教室 を利用

東京工業大学環境社会理工学院 合格
T.Y.さん
西高等学校卒
中学、高校とZ会の教室にお世話になりました。数学の授業では入試本番よりもレベルの高いことを学んだような気がします。おかげで過去問を演習し始めた時には簡単に感じられ、気持ちが楽になりました。
Z会東大進学教室 を利用

神戸大学 経営学部 合格
K.Y.さん
千里高等学校卒
夏期講習で出会った先生が良かったので、Z会の教室を利用し始めました。 質の高い授業や、相談、面談を頻繁にしていただいただけでなく、添削をしていただけてよかったです。 学習の際は、量よりも質を重視しました。本質を掴むことを最優先し、わからないことや疑問に思ったことは絶対に解決するようにしました。
Z会京大進学教室 を利用

京都大学 文学部 合格
S.M. さん
東京学芸大学附属高等学校卒
テキストのレベルが高く、解きごたえがありました。特に難しかった数学では、多様な問題に応用できるテクニックを学ぶことができ、一問解くだけで実力が全体的に上がったように感じられました。講師、生徒の皆さんの真剣さにより、程よい緊張感を保ちながら勉強することができたのもよかったです。
Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部 を利用

大阪大学 人間科学部 人間科学科 合格
K.M.さん
茨木高等学校卒
苦手科目や苦手分野の克服に力を入れて取り組むことが大事。それを意識して実力を伸ばすことができたおかげで、受験直前期には苦手分野の点数も大幅に上がり、自信につながりました。
Z会京大進学教室 を利用

東京外国語大学 言語文化学部ドイツ語学科 合格
U.T.さん
国立高等学校卒
他塾の体験授業にも行きましたが、高校受験の際に通っていたZ会の教室の体験授業に参加して、やはりこちらが自分に合っていると感じました。授業の最低限の予習と復習をやっていれば知らないうちに力が伸びています。「何が分からないのか分からない」という状態でも、質問しに行けば先生方が一緒に導き出してくれました。
Z会進学教室大学受験部 を利用

北海道大学 文学部 合格
Y.M. さん
横浜市立南高等学校卒
いろいろな塾に体験に行きましたが、通信教育で信頼しているZ会の教室を受講することに決めました。丁寧な指導がありがたく、講座選択や参考書選びなどの相談にも柔軟に対応していただけました。受験生活を終えた今、メンタル面でも少し強くなり、「やり切った」と思えるのはZ会のおかげだと思います。
Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部 を利用

名古屋大学 農学部 応用生命科学科 合格
国際信州学院大学生さん
名古屋市立向陽高等学校卒
弱点の数学を克服したかったので、Z会の教室を利用しました。 個別指導の前には必ず予習を行いました。復習も重要だと思います。 講師やスタッフの方々は、経験豊富で素晴らしかったです。困ったときには、周囲に助けを求めることも大切です。
Z会個別指導教室 を利用

愛知医科大学 医学部 医学科 合格
M.N.さん
金沢二水高等学校卒
先輩がZ会の教室に通っていて、良かったと勧められました。クラスが少人数なので細かい指導を受けることができ、先生は熱心に質問対応してくださいます。授業で学んだことを丁寧に復習し、コツコツ勉強していけば自然と力がついてくると思います。
Z会京大進学教室 を利用

慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 合格
I.N. さん
市川高等学校卒
小論文が必要な大学を受験する場合、小論文対策を始める時期はいくら早くても早過ぎることは無いです。Z会は高2にも小論文の講座があるのでぜひ受講した方がいいです。「映像授業よりも集団授業がいい」と思う人は、小論文の集団授業があるZ会を活用すべきだと思います。
Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部 を利用

慶應義塾大学 商学部 商学科 合格
N.S.さん
三島北高等学校卒
自分の学力に合った個別指導のおかげで止まることなく成長することができたと思います。わからないところをその場で教えてくれる先生のおかげで、授業ごとに成長を感じられ、それがモチベーションとなりました。
Z会進学教室ラボラトリ三島教室 を利用

慶應義塾大学 文学部 合格
H.A.さん
攻玉社高等学校卒
Z会の教室で小論文を受講し、本当に満足しています。授業では、慶應義塾大学の各学部の小論文の演習を行ったため、それぞれの傾向をつかむことができ、受験本番では小論文が武器となりました。 ありがとうございました。
Z会東大進学教室 を利用

慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 合格
O.H. さん
生田高等学校卒
自分のレベルに合った教材の提案や対応をしてくれるので、周りの人などを気にせずに自分の勉強だけに集中できました。いつでも質問できる環境があり、さらに授業以外にもプリントなどを出してくださってコツコツと学習を積み重ねられました。
Z会個別指導教室 を利用

早稲田大学 社会科学部 社会科学科 合格
A.S.さん
芝高等学校卒
自分が受講していた日本史の授業は、早慶に特化していて、学校の授業と比べてレベルは高かったのですが、先生の非常にわかりやすい説明や語呂合わせのおかげで、理解しやすかったです。 授業や特別講習で新しく学習した範囲は、なるべくその日のうちに覚えて、時間が経ったあと振り返ったり、問題集を解いたりしました。
Z会東大進学教室 を利用

早稲田大学 文化構想学部 文化構想学科 合格
O.S.さん
新宿高等学校卒
英語は国公立クラスを受講していました。私立志望でしたが、記述対策をすることで英検を取得してアドバンテージをつくることができたり、慶應の記述問題に対応することができたりと、受講してよかったです。 心が折れそうなときもありましたが、諦めずにやってきて良かったです。後輩の皆さん頑張ってください!!
Z会東大進学教室 を利用

東京大学 文科二類 合格
Y.T. さん
筑波大学附属高等学校卒
教室長がとても優しかったです。
世界史の授業が特に分かりやすくスっと入ってきました。一問一答をとにかくやってください、という指示があったので勉強方法に全く迷う必要がありませんでした。
数学では復習用の問題がもらえたため、特に数学の力がこの時についたのではないかと思います。
Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部 を利用

京都大学 理学部 合格
K.N.さん
東京学芸大学附属高等学校卒
授業中や自習室の静かさやピリピリした感じは、自分に対してプレッシャーをかけながら勉強できるので、良い環境だと思います。また、対面授業はもちろんのこと、映像授業のレベルも高いため、振り替えができなかった時の損失が少なく済みますし、単純に映像授業だけでも先生の言葉を自分の言葉に昇華しながら勉強しやすいのは魅力的だと思います。
Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部 を利用

大阪大学 経済学部 合格
T.M.さん
北野高等学校卒
授業はただ沢山取ればいいというわけではありません。授業で得たものを自分のものにするための復習、演習の時間が必要なので、その時間まで考えて講習等の時間割を組むこと。周りに流されず、自分に今何が足りてないのかを考えて向き合い続けることが大事だと思います。
自分だけでやるのがしんどい時は、チューターさんや先生方を積極的に頼りましょう。
Z会京大進学教室 を利用

大阪大学 法学部 法学科 合格
O.S.さん
大阪教育大学附属天王寺高校卒
授業がとても良かったです。授業を受け、その内容を身に付けるだけでとても大きな力になりました。勉強内容だけでなく勉強方法、受験に関する諸々のことまですべて教えてもらえました。スタッフは良い人ばかりでした。試験の当日まで力は伸び続けます。諦めずに最後まで頑張ってください。
Z会京大進学教室 を利用

東京工業大学 情報理工学院 合格
M.S. さん
戸山高等学校卒
数学Ⅲの速習クラスで、都立と私立で進度に差がある数学Ⅲの基礎を高2の冬に学べたことが良かったです。授業を受ける他の生徒のレベルが高く、授業内容もハイレベルなので、良い刺激を受けられました。また、教室長に気軽に受験に関する質問ができたことも良かったです。
Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部 を利用

関西医科大学 医学科 合格
O.K.さん
韮山高等学校卒
英語は早めに単語集をやりこんで体に叩き込むことをおすすめします。数学などは考え方が最も重要であると思うので、チャートなどを周回するのもいいですが、問題を解く過程を大事にしてほしいです。
Z会進学教室ラボラトリ三島教室 を利用
\前年度の合格者の声はこちら/
次は皆さんの番です !
Z会の教室「本科」(通常授業)
申込受付中!