2024年度_東京大学 理科一類 合格者インタビュー|Z会の教室

志望大学に合格した先輩に受験を振り返ってもらいました。

東京大学
理科一類
 合格
S.Y. さん 本郷高等学校卒
(Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部 利用)

中学受験から長い期間Z会の教室に通ってくださいましたが、受講のきっかけを教えてください。

母がZ会の教室を勧めてくれて通い始めました。実際に通ってみて、少人数制の授業なので講師の方に質問しやすい環境だと感じたことが印象に残っています。個人に対する過去問の添削や分析が手厚かったです。

 

東大を目指すようになったきっかけは?

高2の夏から東大を本格的に目指すようになりました。東大について自分で調べたり、学校で東大に通う卒業生から話を聞く中で、自分でも目指せるのではないかと思うようになったのがきっかけです。
志望学類は理科一類に決めました。暗記教科が好みに合わず、対照的に物理と数学が自分に合っていると感じたからです。
また、工学系など理系分野にもともと興味があったことも理由の一つです。

 

Z会の教室に通って良かったことはありますか?

講師の方々の東大受験に関する知識が豊富なので、安心してついていくことが出来ました。中には型破りな講師の方もいて、逆に信頼できました。
英作文の添削指導が厳しく、大学受験の水準で採点してもらえたので、回数を重ねるうちに出来るようになっていき、模試の点数も安定していきました。添削指導が東大の合格につながったと思っています。

選抜クラスでは求められる基準が高く、一緒に授業を受けている仲間には東大合格者が多い高校に通っている人も多数いて、おいていかれたらまずいと刺激になりました

また、Z会東大個別指導教室プレアデスでも季節講習を受講し、直接東大生から東大に特化した実体験を聞けて参考になりました。
集団授業と個別指導どちらも東大に関する情報が豊富だったので、うまく組み合わせて活用していました。

スタッフの方にも、模試のたびに成績表をもっていきアドバイスをいただきました。
Z会の教室では、学校では得られない東大に特化した情報を得られていたので、どのように対策をすればいいのか、相談をすることでビジョンが明確になりとても信頼していました。

 

中高一貫校に通われていましたが、中学生の時に気を付けていたことはありますか?

中学生の時は、周りがあまり勉強していなくても学習習慣を継続するようにしました。特に英語・数学は中学からしっかり勉強をしておいた方がいいと聞いていたので、意識して取り組んでいました。
Z会の教室では、中学受験の時に算数が苦手だったので中学生のうちから数学を受講しました。
もともとは苦手教科でしたが、勉強をしていく中で算数と数学は全く別物ということがわかり、得意科目に変わりました
数学が苦手で理系に進むことをあきらめてしまうこともあると聞きますが、数学を得意科目にしていたおかげで、迷いなく理系を選べました。

 

受験対策でやっておいて良かったことを教えてください。

中学生の頃から高3生まで自分で学習計画を立てていました。継続していくうちに、次第に自分がどこまで出来るのかがわかるようになり、無理のない計画を立てられるようになりました。そのおかげで、計画的に満遍なく勉強を進めることが出来たと思います。

 

後輩の皆さんにアドバイスをお願いします!

Z会の教室をフル活用して、信じて努力すれば結果はついてくると思うので、頑張ってください!

 

教室長冨崎より

彼とは小学校からの長い付き合いです。まだ人格形成の途中ではあると思いますが、これから大学で過ごす中で色んな影響を受けると思います。その変化を可能な限り楽しみつつも、彼自身の積み上げてきた芯を自分自身で信頼していってもらえればなと思います。


合格おめでとうございます!今後のご活躍を期待しております!


先輩たちの合格体験談を参考にして、自分を見つめなおし、自分なりの方策を確立させていきましょう。迷った時は、Z会の教室に相談してください!

 

Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部の詳細はこちらから 

お問い合わせ