最難関校受験対策に強い学習塾なら、Z会の教室「大宮教室」。
小6生から大学受験生まで充実の講座展開で、生徒ひとりひとりの実力を伸ばします。
「Z会の教室」大宮教室のページをご覧くださり、ありがとうございます。
(JR線・東武アーバンパークライン大宮駅東口より徒歩6分)
最難関校受験に圧倒的な実績を誇る「Z会大宮教室」では、小6生から大学受験生まで、生徒一人ひとりに合った学習法を提供しています。どの学年においても「自らの考えを相手に伝える力」の育成を重視。「志望校合格」はもちろん、その先を見据えた学力の育成を行っていきます。
学習しやすい快適な環境を整えて、生徒さんみなさんのご利用をお待ちしてます!「実際に教室を見てみたい」「勉強の進め方で相談したい」など、お気軽に教室へご連絡ください。教室の雰囲気を実際に見ていただきながら、真剣に勉強ができるような道筋を一緒に描いていけたらと思います!
-
2023年度【大宮教室】
合格実績
住所 | 〒330-0844 さいたま市大宮区下町2-16-1 ACROSSビル7F |
---|---|
最寄り駅 | ◎JR線・東武アーバンパークライン大宮駅東口より徒歩6分 |
対象学年 | 小学生(小6) 中学生(高校受験) 高校生(高1・高2・高3・大学受験生) ※大学受験生は21歳未満まで |
提供サービス | クラス授業・映像授業 |
ぜひ一度、Z会の教室の授業を体験してみてください。
進路や学習に関する個別のご相談も承っております。お問い合わせ、教室見学もお気軽にお電話ください。
教室スタッフ一同、教室でお待ちしております。
Z会大宮教室の開講ブランド
Z会進学教室
【Z会進学教室】
◆高校受験をする小6生・中学生対象の講座(クラス授業)を開講
受講生一人ひとりに合った学習法を提供しています。どの学年においても「自らの考えを相手に伝える力」の育成を重視し、「志望校合格」はもちろん、その先を見据えた学力の育成を行っています。学習しやすい快適な環境を整えて、みなさんのご利用をお待ちしています!「実際に教室を見てみたい」「勉強の進め方を相談したい」など、お気軽に教室へご連絡ください。教室の雰囲気を実際に見ていただきながら、真剣に勉強ができるような道筋を一緒に描いていきましょう!
詳細はこちら→ 【小6生】 【中学生】
Z会進学教室 大学受験部
★最難関中学受験専門塾「Z会エクタス」も開講しています。詳細はこちら→
Z会の教室「大宮教室」のご案内
Z会大宮教室の最寄り駅からのアクセス
Z会大宮教室の様子
Z会大宮教室からのメッセージ
【高校受験部より】教室で学ぶ生徒のみなさんの学力向上には日々驚かされています。部活動と勉強の両立に一生懸命、忙しいからこそ上手に時間を使い様々な工夫をし日夜努力する、だから我々も一生懸命に生徒のみなさんを応援する。そういう一生懸命の集まりが大宮教室です。勉強しないとみんなに置いていかれます。だからみなさん一生懸命なのですね、まさに青春道場です。そんなたくましい人たちの集まりです。
勉強には努力が必要でしょう、しかし、それは我慢比べではありません。成長と喜びの発見がそこにはあります、教室で学ぶみなさんを観ていてそう感じます。
受験を通してたくましく成長されるであろうみなさんをこれからも応援し続けます。努力を惜しまない人、一緒に学んでいきましょう。お待ち申し上げます…
(Z会大宮教室 教室長 石井謙一)
【大学受験部より】2020年度より「大学受験部」が開講しました。大宮教室としては大学受験部の歴史は浅いですが、進路指導面では大学受験指導経験の長い講師・スタッフが高校生の皆さまを導きます。授業は集団授業ですが、少人数制なので一人ひとりの志望校をふまえた指導をしています。受講相談や体験授業のお申し込みは随時受け付けております。どんな教室か気になった方は是非一度お問い合わせください。
合格実績
難関校合格に必要な「思考力」と「表現力」を育む。
Z会の教室からは、
毎年多くの難関校に合格者を輩出しています!
■2023年度 Z会の教室 大学合格実績(抜粋)
東京大学 | 118名 |
---|---|
京都大学 | 97名 |
国公立大学医学部医学科 | 28名 |
一橋大学 | 31名 |
東京工業大学 | 17名 |
東京外国語大学 | 13名 |
東京都立大学 | 11名 |
※2023年7月5日現在 ※Z会員合格者数は、通信教育・映像授業・オンライン授業受講生、教室本科生・講習生、および提携塾のZ会講座受講生の集計であり、模試のみの受験生は含みません。
※Z会の教室生合格者数は、教室本科生・講習生、映像コース受講生、および提携塾のZ会講座受講生の集計であり、模試のみの受講生は含みません。
\この他、難関国公立・私立大学多数合格!/
大学合格実績の詳細はこちら
■2023年度 高校合格実績(抜粋)
※2023年3月11日現在判明分
県立浦和 | 10名 |
---|---|
浦和一女 | 12名 |
大宮 | 9名 |
川越女子 | 6名 |
県立川越 | 6名 |
市立浦和 | 3名 |
春日部 | 4名 |
蕨 | 3名 |
※2023年3月11日現在 ※Z会進学教室 本科生のみの合格実績です。講習生、Z会通信教育、模試のみ受講の合格者は含みません。
\この他、難関高校多数合格!/ 高校合格実績の詳細はこちら
合格者からのメッセージ
一橋大学 法学部合格
T.H.さん
(Z会進学教室 大学受験部 利用)
中学の時にZ会に通っていたので、高校でも塾を選ぶときに慣れ親しんだZ会の教室を選びました。高2の時は学校の授業の予習・復習として、高3になってからは学校では対応しきれない、より高い学力を身に付けるためにZ会を活用しました。低学年のうちから学校の勉強をおろそかにせず、常に向上意識を持つことが大事だと思います。
浦和一女・淑徳与野・大宮開成 合格
H・Mさん
(Z会進学教室 利用)
私がZ会の教室に通い始めたのは中学3年生の夏休みでした。私の友達は小学校6年生のころから塾に通っていたので、焦りもありました。実際に、3年生の1学期の成績も志望校合格のためにはかなり危うい感じがしたため、Z会の教室に通うことにしました。もともとZ会の通信教育は受講していたけれどやる気が起こらず教材を溜めてばかりだったので塾のほうが向いていたのだと思います。
通ってみて驚いたのは授業レベルの高さです。難問が多く、先生方の理解しやすい授業は感動的でした。特に英語は長文を和訳しながら、文法も学んでいくというスタイルが受験勉強にとても役立ちました。通塾を始めてから学校のテストの順位も50位から1桁を安定して取れる程度にまで上がり、嬉しかったです。また、自分と同じ志望校を目指すライバルもいたことで新しい刺激を受け勉強を頑張るモチベーションを保つことができました。レベルの高い集団の存在は、受験には欠かせなかったと思います。自習室もとても静かで、冬休み後はよく利用していました。諦めずに前日まで努力した結果、第1志望校に合格することができました。
約半年お世話になったZ会。質問をしても丁寧に答えてくださる先生方、本当にありがとうございました。もう少し早くから通うべきでした。志望校合格に導いてくれたZ会には感謝しかありません。高校受験を通して学んだことを大学受験にも活用させていただきたいです。
Z会大宮教室の指導実績(在籍校一覧)
※主な在籍校(抜粋)
大宮東中、大宮南中学校、土屋中学校、埼玉大学教育学部附属中学校
このほか、近隣高校、中学校、小学校などを中心に、電車などを利用し通う生徒も多くいます。
よくあるご質問
細かい内容についても随時ご相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
Z会の教室「大宮教室」へのアクセス
住所 | 〒330-0844 さいたま市大宮区下町2-16-1 ACROSSビル7F |
---|---|
最寄り駅 | ◎JR線・東武アーバンパークライン大宮駅東口より徒歩6分 |
対象学年 | 小学生(小6) 中学生(高校受験) 高校生(高1・高2・高3・大学受験生) ※大学受験生は21歳未満まで |
提供サービス | クラス授業・映像授業・AI授業 |
開講コース・ お問い合わせ |
<小6生対象の集団授業> 〇小6から始める難関国私立高校受験対策なら >Z会進学教室(小学生) <中学生対象の集団授業> 〇難関国公私立高校受験対策なら >Z会進学教室 <高校生対象の集団授業/映像授業> |
Z会大宮教室近隣の他教室