\ 一歩リードする「夏」にする! /
2024年度「夏期講習」
この夏「合格力」を高めよう!
高校で初めての夏休みを迎えます。
学習状況はどうでしょうか。高1の間は、苦手単元を作らないことが重要です。まずはこれまでの最重要事項について確認し、苦手のない状態で万全の体制を整えましょう!
テクニックに頼らない本質的な学びで合格力を高め、この夏、大きくリードしていきましょう。
Z会の教室で
飛躍的にレベルアップする夏へ!
高1生 夏の学習ポイント
開講期間・時間割
夏期講習 講座一覧
夏期講習の設置講座一覧は、下記PDFでもご確認いただけます。↓
2024夏期講習 講座一覧
(PDFで開きます)※映像授業の配信期間は、7月23日(火)~9月 15日(日)となります。

PDFファイルを閲覧するにはAdobe Readerが必要です。 AdobeReaderをお持ちでない方は、左アイコンからダウンロードして、インストールしてください。
英語講座
数学講座
●数学I・Aを学習済で、数学II・Bを学習中の方
※主に中高一貫校にお通いの方
国語講座
- 高1東大国語 L1J 【120分】【5日】【添削つき】
-
読解の着眼点や解法の糸口を説明できるレベルにまで引き上げます。現代文・古文・漢文それぞれについて課題文の理解を徹底的に深める相互の働きかけが、大学入試対策につながる思考力を引き出します。
対象 |
東大志望者。難関国公立大志望者。 |
レベル |
基礎□□□■■応用 |
学習内容 |
現代文、古文、漢文 |
受講形式 |
クラス授業 |
夏期分野別集中講座
- 古文文法基礎完成 LBRR 【120分】【4日】【高1高2生対象】
-
Z会発刊の参考書「SPEED攻略10日間 古典文法 基礎編」を使用し、大学入試で必要な文法事項を「基礎の基礎から」体系的に理解することをめざす講座です。古典文法の学習が進んでいない方、学習していても知識が定着していないと不安を抱える方も、この講座を受講すれば単元ごとの理解に自信がもてるようになるでしょう。
対象 |
古文文法の基礎を定着させたい方 |
レベル |
基礎□■■■□応用 |
学習内容 |
古文文法全範囲の基礎 |
受講形式 |
クラス授業 |
※【160分×3日間】で実施する教室もございます。
受講講座でお迷いの方は、
お気軽にご相談ください。
2024年度「夏期講習」受講料
- 登録料(税込)
- 2,000円
★Web申込フォームより、お申し込みされた方は登録料を免除します。
「Z会の教室」の講習・特講を初めて受講される方は、登録料をお支払いください。
下記1~3に該当する方は登録料不要ですので、お申し込み時にお申し出ください。
1.「Z会の教室」の本科(通年の授業)・講習・一部の特講を受講されたことのある方。
2.「Z会の通信教育」を受講されたことのある方
3.Z会グループ各塾(栄光ゼミナール・増田塾・大学受験ディアロなど)の本科(通年の授業)・講習を受講されたことのある方。
※Z会グループ各塾で受講されたことのある方は、お申し込み時に【会員番号・在籍時校舎名・在籍時学年】などをお知らせください。
- 受講料(税込) ※クラス授業・映像授業共通
- 1講座あたりの受講料です(クラス授業/映像授業共通)。
受講料には、教材費、添削指導を行う講座は添削指導料、消費税を含みます。
●現本科生受講料…お申し込み時に「Z会の教室」本科に通会されている方(2023年度Z会進学教室本科に通会されていた方も含みます)。
- 夏期講習複数講座割引(税込) ※クラス授業・映像授業共通
- 夏期講習を2講座以上ご受講いただくと、受講料を割引いたします。
※授業時間が異なる講座も同額の割引を適用いたします。
※5講座以上の割引金額についてはお申し込み時にご確認ください。
- 追加申込は随時可能です。追加分の受講料は、別途ご請求いたします。
- お申し込みの解約・講座の削減を希望される場合は、受講料のご入金前にご連絡ください。夏期講習開講後【7月23日(火)以降】の解約・削減はできません。その場合は、お申し込みいただいた講座の受講料を申し受けます。
お申し込み方法(クラス授業・映像授業)
下記の要領にてお申し込みください。
1.ご希望の講座を選択
英語・数学はレベル別進度別のクラス編成です。「夏の学力診断テスト」を受講して下さい。「夏の学力診断テスト」の他に通年で実施している「選抜試験」と「入会テスト」もご用意しています。
※「選抜クラス(JSクラス)」「東大クラス(J/JKクラス)」以外の講座は受講資格の認定は不要ですが、現状の習熟度把握のためにテストの受験をおすすめしています。
夏の学力診断テストはこちら
※リモート授業・映像授業での受講をご希望の方は、受講にあたり認定は不要です。
2.講習申込
●クラス授業
時間割の中からご希望の教室・講座・時間帯をご選択の上、Web・お電話または各教室窓口にてお申し込みください。
2024 夏期講習 時間割
●映像授業
ご希望の講座をご検討の上、Web申込フォームからお申し込みください。
※映像授業をお申し込みの方には、申込内容の確認のため、お申し込みから2営業日以内に、メールまたはお電話にてご連絡を差し上げます。
3.登録完了
受講希望講座の定員に空きがあれば、登録完了です。
登録完了後に手続書類を郵送します。受講までに必要な手続きを行ってください。
※ 講座が規定の人数に満たない場合は、開講を見合わせる場合があります。
お申し込み・お問い合わせ
総合案内 通話料無料 0120‐2828‐76
【月曜日~土曜日】( 休室日を除く、祝日も受付 )11:00 ~ 18:00