2024年度夏期講習の申込受付は終了しました。
2024年度「夏期講習」-中だるみしない夏を過ごす-
- Z会の教室の中学生講座では、じっくり着実に基礎力の定着をはかりながら、やがて必要となる東大をはじめとする難関大入試で合格できる力の土台を築きます。
知識をただインプットするだけでなく、他者に「伝える」力の基礎力も磨いていきます。
万全のサポート体制
学力の定着を確認するテスト・添削課題
(教室での授業・映像授業共通)
英語、数学では、最終日の授業内で確認テストを実施(一部の講座を除く)。学力の伸長を測ります。また、国語(映像授業)は添削課題を課します。答案は担当講師が丁寧に添削し、個々の学習状況に応じた指導を行います。
個別にフォロー
(教室での授業)
授業前後の時間や休み時間を利用して、担当講師に直接質問することができます。また担当講師が不在の時や授業を欠席してわからない内容がある時には、各教室に常駐している学習アドバイザーに質問することができます。
Web質問受付
(オンライン授業)
ご自宅で映像授業による受講も可能。「わからない箇所が出てきたらどうしよう」という不安があるかもしれません。でもご安心ください。いただいた質問に対してはWeb(専用フォーム)にてご質問いただき、お答えさせていただきます。疑問点はすっきり解消して、より深い理解をめざしましょう。
個別面談の実施
ご希望の方には、個別面談を随時実施します。学習をを進める中で迷うことがあったら、ぜひご利用ください。
集中して学習できる自習室
自習室では、意識の高い受講生が切磋琢磨しています。抜群の環境で、集中して学習することができます。
開講期間
映像授業配信期間:2024年7月23日(火)~2024年9月15日(日)
開講講座
-
応用・発展問題を中心に学習/
選抜制による最高峰のクラス授業
※受講にあたり選抜試験による受講認定が必要です。 -
基礎から応用までしっかり学習/
教室で、自宅で選べる受講スタイル
※受講にあたり認定は不要です。
トップレベル講座【クラス授業】
【東大・医学部志望者向け】
難易度:★★★★★
東大・医学部などの最難関大入試を早いうちから見据え、基本的な知識の習得・確認は最低限におさえ、応用・発展的な問題を中心に学習を進めていく講座です。
夏期講習では、学習する単元の発展問題に取り組み、実践的な演習を通して確固たる知識の定着をめざします。
Z会東大進学教室メテウスでは、下記の講座を開講しています。
■選抜クラス
開講学年:中1生・中2生・中3生
開講教室:渋谷教室・新宿教室・池袋教室
※対象学年・講座により開講教室は異なります。
各教科のトップレベルの生徒たちが集まる空間で、発展的内容に取り組み、知識を深め、教科能力をさらに高める最高峰のクラス授業。
選抜クラスの特長
受講生の声
学校よりも進んでいる内容だが、解き応えのある問題ばかりなので、楽しく授業を受けて力がつくことを実感できた。
開講講座
中1講座 【英語(1EJSS):120分授業×5日 /数学(1MJSS):180分×5日】
中2講座【120分授業×5日】
中3講座【180分授業×5日】
選抜クラス時間割
2024年度夏期講習時間割(PDF)
ハイレベル講座【クラス授業】【映像授業】
【難関大志望者向け】
難易度:★★★~★★★★
基本的な知識の習得もしっかり行い、将来の大学入試を視野に入れた応用レベルの問題まで扱う講座です。
受講スタイルも自分のスケジュールにあわせて選べるので、部活や習い事などで忙しい一貫生の方でも無理なく学習できます。
■ハイレベル講座
開講学年:中1生・中2生・中3生
開講教室:御茶ノ水教室・渋谷教室・オンライン(映像授業)
※対象学年・講座により開講教室は異なります。
プロ講師のハイレベルな授業で大学入試を見据えた基礎学力の定着をはかる授業。
ハイレベル講座の特長
受講生の声
オンライン映像授業は、映像を止めたり、繰り返し見たりと自分のペースで見られるのが良かった。
開講講座
中1講座【120分授業×5日】
◆1学期の復習を念入りに
同じレベルの生徒が集まる中高一貫校では、小学校までと同様の勉強では、なかなか納得のいく結果にはつながらないものです。
Z会の夏期講習を活用して、この夏休みにまとめて復習し、これまでに学習した内容の定着度を高めて2学期を迎えましょう。
中2講座【120分授業×5日】 ※2EWは【120分授業×3日】
◆中学課程の総まとめを
中学生活の折り返しになるこの夏休みは、これまで学習してきた中学課程を仕上げ、これから学ぶ高校課程への学習準備を始める時期です。
これまで学習した範囲を総チェックし、定着や理解が疎かになっている分野を克服することを最優先しましょう。
中3講座【180分授業×5日】 ※3EW・V3LJは【120分授業×5日】
◆大学受験直結の学習開始!
現在学習している内容は、大学入試に直結する大変重要なテーマです。弱点分野があれば夏休みを機会に克服した上で、大学入試に向けてハイレベルな問題にチャレンジし、実力アップをめざしましょう。英単語や数学の公式などの覚えるべき事項も、計画的に学習しましょう。
ハイレベル講座時間割(クラス授業)
2024年度夏期講習時間割(PDF)
夏期講習受講特典
2024年度「夏期講習」をご受講いただくと、2024年度「本科2期9月度」のご入会の際に、2024年度入会金を10,000円割引いたします。
※再入会の場合、入会金は不要です。
合格者の声
東京大学 理科一類 合格
本郷高等学校卒業
S.Y.さん
Z会の教室は、少人数制の授業なので先生に質問しやすい環境です。中学生の時は、学習習慣を継続するようにしました。特に英語・数学は中学からしっかり勉強をしておいた方がいいと聞いていたので、意識して取り組んでいました。数学を受講しましたが、もともとは苦手教科でしたが、勉強をしていく中で得意科目となり、数学を得意科目にしていたおかげで、迷いなく理系を選べました。選抜クラスでは求められる基準が高く、一緒に授業を受けている仲間には東大合格者が多い学校に通っている人も多数いて、おいていかれたらまずいと刺激になりました。
東京慈恵会医科大学 医学部医学科 合格
駒場東邦高等学校卒業
K.Y.さん
Z会の教室は、添削課題もきちんとあるということで選び、実際に授業を受けてみたところ、内容や雰囲気がとても気に入ったので、入塾を決めました。部活動にも力を入れていたこともあり、詰め込み型で宿題などの量をたくさんこなす学習方法は苦手で、そういうやり方で進めると勉強が嫌になってしまうだろうと感じていました。その点Z会の教室は、宿題で解きごたえのある添削課題が課されたりと、取り組む問題数が少なくても地に足をつけて自分のペースで授業の予習復習ができるのが合っていてちょうど良かったです。また学校とZ会で進度が少しずれるため、相乗効果で先に学習した内容を後で学習することで再確認することができたため、理解が深まったり、違った角度からの理解もできました。不明点は先生に聞けば必ず丁寧に教えてくださるので、とても質の高い学習ができました。
2024 年度「夏期講習」受講料
登録料(税込)
夏期講習受講料(税込)
1講座あたりの受講料です。
受講料には、教材費・添削指導料、消費税を含みます。
受講料 | 現本科生受講料 |
|
---|---|---|
180分授業 × 5日間 | 30,000円 | 29,500円 |
120分授業 × 5日間 | 20,000円 | 19,500円 |
120分授業 × 3日間 | 12,000円 | 11,500円 |
※現本科生受講料…お申込み時に「Z会の教室」本科に通会されている方は受講料を優遇いたします。
※2024年度 選抜クラスの受講資格の認定をお持ちの方は、現本科生受講料でご受講いただけます。
〇夏期期講習複数講座割引(税込)
夏期講習を2教科以上ご受講いただくと、受講料を割引いたします。
※ 授業時間が異なる講座も同額の割引を適用いたします。
講座数 | 2講座 | 3講座 | 4講座 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
割引額 | -1,000円 | -6,000円 | -12,000円 |
※追加申込は随時可能です。追加分の受講料は、別途ご請求いたします。
★お申し込みの解約・講座の削減を希望される場合は、受講料のご入金前にご連絡ください。夏期講習開講後【7月23日(火)以降】の解約・削減はできません。その場合は、お申し込みいただいた講座の受講料を申し受けます。
★映像授業の申込締切日・キャンセル締切日は、クラス授業とは異なります。詳しくはWeb申込フォームにてご確認ください。
お申し込み方法
1. ご希望の講座を選択 | |
---|---|
2. 講習申込 | 【クラス授業】 時間割の中からご希望の教室・講座・時間帯をご選択の上、下記のWeb申込フォームまたは各教室までお申し込みください。 ※Web申込フォームは、受講開始日の3日前までにお申し込みください。開講直前のお申し込みは各教室までお申し込みください。
1【映像授業】
|
3. お申し込み後 | 登録完了後に手続書類を郵送します。受講までに必要な手続きを行ってください。 |
■お問い合わせ・お申し込み
御茶ノ水教室 | 03-5296-2828 月曜日~土曜日 14:00~21:00(休室日を除く) ※本科休室日:日曜日 |
---|---|
渋谷教室 | 03-5774-2828 月曜日~土曜日 14:00~21:00(休室日を除く) ※本科休室日:日曜日 |
新宿教室 | 03-6258-5404 火曜日~土曜日 14:00~21:00(休室日を除く) ※本科休室日:日曜日・月曜日 |
池袋教室 | 03-5985-2828 火曜日~土曜日 14:00~21:00(休室日を除く) ※本科休室日:日曜日・月曜日 |
総合案内 通話料無料 0120‐2828‐76
【月曜日~土曜日】( 休室日を除く、祝日も受付 )
11:00 ~ 18:00