申込前に以下を必ずご確認ください。
高校生テキストコースのご提供は2024年度で終了します。2025年度からは高校生向けコースを再編し、タブレット端末上で、書いて学ぶことで学力の伸びを実感し、ハイレベルな記述式の演習、入試に向けた対策をより効果的・効率的に学ぶ学習体験を提供します。 2025年度以降の詳しいコースの内容はこちらをご確認ください。
【高1・高2生向け】2月開始で「理科基礎」「歴史総合」「小論文」を含むご受講の方へ
<該当する受講パターン>
- 本科をタブレットコースで受講
かつ - 「理科基礎」「歴史総合」「小論文」を含む、3~5講座を受講
上記の受講パターンの場合、
●2025年3月以降の会費については「セット割引」は適用されません。
●2025年3月以降の会費については「タブレット割引」は適用されません(Z会専用タブレットをご購入の場合)。
※「理科基礎」「歴史総合」「小論文」を除いた受講講座数が3講座以上の場合は、2025年3月以降もセット割引・タブレット割引が適用されます。
※2024年度の「理科基礎」「歴史総合」「小論文」は2025年2月で受講終了となり、2025年3月以降の受講会費は発生いたしません。
※その他科目の追加受講により3講座以上の受講となった場合、2025年3月以降もセット割引・タブレット割引が適用されます。
受講例:
Z会専用タブレットをご購入いただき、「高校生タブレットコース」で英語・数学・理科基礎の3講座を12カ月一括払いでご受講の場合
◎受講講座数の変化について
※その他科目の追加受講により3講座以上の受講となった場合、3月~1月もセット割引・タブレット割引が適用されます。
◎入会フォームにおけるお支払金額の表示について
※お支払金額は税込です。
【高2生向け】高校生タブレットコースを12カ月一括払いでご受講の方へ
2025年3月から大学受験生向け講座となるため、2025年3月以降は大学受験生向け講座の受講会費となります。12カ月一括払いでお支払いいただく場合の1講座あたりの料金は以下の通りです。
※大学受験生向け講座からは「入試演習」が中心の講座となり、添削問題の分量が増えるため、料金が異なります。
※2024年度の高校生タブレットコースの「理科基礎」「歴史総合」に加え、高校生テキストコース本科・専科の全講座は2025年2月で終了となり、2025年3月以降の受講会費は発生いたしません。
※受講会費は税込です。
[本科]高校生タブレットコース 英語/数学/国語
[本科]高校生タブレットコース 物理/化学/生物/日本史/世界史/地理
【高2生向け】高校生タブレットコースを6カ月一括払いでご受講の方へ
2025年3月から大学受験生向け講座となるため、2025年3月以降は大学受験生向け講座の受講会費となります。6カ月一括払いでお支払いいただく場合の1講座あたりの料金は以下の通りです。
※大学受験生向け講座からは「入試演習」が中心の講座となり、添削問題の分量が増えるため、料金が異なります。
※2024年度の高校生タブレットコースの「理科基礎」「歴史総合」に加え、高校生テキストコース本科・専科の全講座は2025年2月で終了となり、2025年3月以降の受講会費は発生いたしません。
※受講会費は税込です。