地学基礎 – 共通テスト(2023年度)の分析&対策の指針

投稿日時:2023年2月1日

Z会の大学受験生向け講座の地学担当者が、2023年度の共通テストを分析。出題内容やカギとなる問題の攻略ポイントなどを「速報」として解説します。

 

共通テスト「地学基礎」の出題内容は?

まずは、科目全体の傾向を把握しましょう。分量、問題構成、難度などを解説します。

試験時間と配点

時間 / 配点:30分 / 50点


全体の傾向

●大問数は4題、マーク数は15で、2022年度共通テストと同数であった。

●思考力を要する問題や考察問題の比率がやや増加したが、基礎的な知識を問う問題も多く出題されたため、全体として難易度は2022年度と同程度であった。教科書の内容をしっかりと押さえておけば、高得点を狙える出題であった。

●各大問の出題内容に大きな変化はなかったが、大問3の宇宙分野では細かい知識や考察を要する問題が出題された。


 

地学基礎の「カギとなる問題」は?

次に、地学基礎で「カギとなる問題」を見てみましょう。共通テスト特有の問題や、合格点をとるうえで重要な問題を取り上げ、攻略ポイントを解説します。

第1問問4

地層の堆積速度と堆積環境に関する問題であった。堆積速度は凝灰岩で挟まれる層が厚い方が速いので、そこから堆積にかかる時間を判断すればよい。また、堆積環境は柱状図を構成する岩石の違いから判断すればよい。柱状図の見方を理解している必要があり、単純な知識だけでは解答を導けないため難しかったかもしれない。


第3問問4

銀河系に関する知識と考察を要する問題であった。銀河系の規模と天の川が見える理由を押さえておけば対応できた。問題文にM31が「地球からは天の川と異なる方向に見える」と明記されている点に注目し、見える方向を考察すれば答えにたどり着くことができた。見慣れない問題であったため、難しかっただろう。


  「Z会の共通テスト対策講座」についてはこちら  

 

大問別ポイント/設問形式別ポイント

次に、地学基礎の出題内容を詳しく見ていきましょう。各問の難度や求められる知識・考え方を解説します。

大問 1:(A)地球の形状と活動 (B)地層 (C)鉱物と火山  [やや易]

・問3は鍵層の基本的な特徴が問われた。地層の問題では欠かせない知識であるので、必ず頭に入れておきたいこの問題が解けないと次の問4を考察することが難しかったかもしれない
・問6は火山に関する知識問題であった。見慣れない出題形式で戸惑ったかもしれないが、溶岩円頂丘と盾状火山について、教科書に載っている基本的な特徴を理解していれば問題なく解答できる。


大問 2:(A)地上天気図 (B)黒潮  [標準]

・問2は年平均海面水温の図を読み取り、黒潮の流路を判断する問題であった。問題から、黒潮の流路付近は水温が高いことがわかるので、特徴的な等温線を示す九州と沖縄の間と房総半島沖の2箇所の水温の様子に注目すればよい。


大問 3:銀河系  [標準]

・問1は星団と星雲の種類が問われた。教科書では本文外に記載される内容であり、幅広い知識が要求された。普段から教科書や図説の図を確認し、説明文を読み込んでおくことが大切である。


大問 4:日本の自然環境  [やや易]

・問2は石灰岩に関する基本的な内容が問われた。石灰岩のでき方、続成作用と変成作用の違いは必須事項なので、教科書をよく読んで理解しておこう


攻略へのアドバイス

最後に、次年度以降の共通テストに向けた攻略ポイントを確認しましょう。地学基礎で求められる力をふまえて、必要となる対策を解説します。

知識習得は確実に

2023年度では、知識問題と考察問題がバランスよく出題された求められている知識レベルは高くないので、失点は避けたい。教科書で一通りの知識を学んだあとは、「[専科]共通テスト攻略演習」などで用語選択や文の正誤判断といった共通テスト型の問題演習に取り組むことで、少しずつ知識の穴を潰していこう。


初見の問題に臆することなく取り組もう

これまでの共通テストでは、思考力を要したり、基本事項をあえて難解な図表にして出題したり、という目新しい問題が出題されてきた(2021年度第2問問2、2023年度第1問問6)。このような設問で大切なのは、学んだ知識を活用して着目すべき点に気づけるかどうかである。普段の学習で設問に取り組んだ後は、なぜこの答えになるのか考え、説明できるようにしよう


高3生向け Z会の共通テスト対策講座

◆[専科]共通テスト攻略演習
共通テストの傾向をふまえた教材に取り組みます。毎月の演習で、基礎固めから最終仕上げまで段階的に対策を進められます。

受験に役立つ情報をLINEで配信中!

Z会では、「Z会の通信教育」LINE公式アカウントで共通テストをはじめとする大学受験に役立つ情報を配信中。学習アドバイス記事やお得なキャンペーンのご案内、おすすめ講座情報などを随時お届けしています。ぜひご登録ください。

同じカテゴリの人気記事

数学Ⅰ・A – 共通テスト(2023年度)の分析&対策の指針

Z会の大学受験生向け講座の数学担当者が、2023年度の共通テストを分析。出題内容や「カギとなる問題」の攻略ポイント、次年度に向けたアドバイスなどを詳しく解説します。   共通テスト「数学Ⅰ・... (続きを読む)

詳細を読む

英語リーディング – 共通テスト(2023年度)の分析&対策の指針

Z会の大学受験生向け講座の英語担当者が、2023年度の共通テストを分析。出題内容や「カギとなる問題」の攻略ポイント、次年度に向けたアドバイスなどを詳しく解説します。   共通テスト「英語リー... (続きを読む)

詳細を読む

国語 – 共通テスト(2023年度)の分析&対策の指針

Z会の大学受験生向け講座の国語担当者が、2023年度の共通テストを分析。出題内容や「カギとなる問題」の攻略ポイント、次年度に向けたアドバイスなどを詳しく解説します。   共通テスト「国語」の... (続きを読む)

詳細を読む

Z会の各種サービスのお申し込み・資料請求はこちらから