独自のカテゴリ編成と多様なラインナップ
小論文では、正しい表記や表現から、論理的な文章構成力、そして物事を深く洞察する思考力までが広く求められます。
本講座では、まず汎用的な基礎技法を固めた上で具体的な主題に向き合うことができるよう、各課題のカテゴリを養成ステージ/完成ステージに分けています。さまざまな形式・テーマから目的に合った課題を選び、自由なスケジュールで取り組むことができます。大学入試や探究学習に繋がるカテゴリ編成のもと、従来の小論文に捉われない課題も展開しています。

課題の準備と振り返りをサポート



※一部の課題(「完成ステージ」内、複数資料型の4題)にはポイントガイド、構成メモが付属していません。
「養成ステージ」・探究レポートのポイントガイドはWebページで、「完成ステージ」のポイントガイドは冊子で提供します。
個別具体的な添削指導
90年以上の歴史をもつ“添削のZ会”としてのノウハウをもとに、個別具体的な指導を提供しています。画一的なコメントではなくそれぞれの答案内容に即した改善点を示します。評価観点ごとに添削コメントをまとめ、手書きではなくデジタルで添削することで、判読性も高めています。

添削見本

ラインナップ
-
お気軽にお問い合わせください