オンライン英会話について
新学習指導要領の実施を受け、英語でのコミュニケーション能力の養成がますます大きな目標となっています。
Z会は、オンライン英会話サービス事業を運営する株式会社エンビジョンと業務提携し、
検定外教科書『NEW TREASURE』シリーズ準拠、日常英会話、ニュース記事についての議論など、
様々なコンセプトの英会話レッスンをビデオ通話の形で提供することで、貴校の目標達成に貢献します。
3つの特徴
特徴1:ご指定の時間に学内で受講可能
レッスンの2週間前までにご予約いただき、ご指定の時間に外国人講師とビデオ通話をつないで一斉にレッスンを提供いたします。
授業内、放課後講習、長期休暇中の講習など、貴校のご予定に合わせてご利用いただけます。
特徴2:質の高い講師
ノンネイティブとして非常に英語力が高い、外国人講師がレッスンを提供します。
講師の採用基準は、CEFR B2相当(英検準1級~1級、TOEFL iBT72~94換算)であり、
初回レッスンまでに、TESOLを取得しているトレーナーによる160時間以上の独自研修を受けています。
また、講師間でバディ制度を組み、互いにレッスンをチェックしあうことで、常に高い品質を維持しています。
特徴3:2種類のレッスン時間
レッスン時間は15分と25分の2種類をご用意しています。
貴校の授業時間や、シーンに合わせてお選びいただけます。
(一部25分レッスンでしかご提供できない講座がございます。)
コース紹介
日常英会話
レベルやトピックが細分化された2講座をご用意。
学習状況に応じてご受講いただけます。
スピーチ&ディスカッション
英語での思考力・表現力向上に重点を置いた
3講座をご用意。
〇その他、学習指導要領準拠のコース(Have Fun!、Join Us![小学校向け]、Compass[中学校向け])もご案内しております。
*検定外教科書『NEW TREASURE』について、 詳細ページで見る。
【個人受講型】オンライン英会話レッスン
校内実施用に提供しているレッスンを生徒一人ひとりが自由な時間、場所で受講できるサービスを2020年9月にリリースしました。
授業時間や場所に制限されず、より自由度の高いレッスン受講が可能です。詳しくは、以下をご覧ください。
導入事例
授業内でオンライン英会話を導入
〇おすすめコース:NEW TREASURE Online Speaking、学習指導要領準拠(Have Fun!、Join Us!、Compass)
日常英会話、スピーチ&ディスカッション
留学希望者の事前準備として / 英検®受験者のスピーキング試験対策として
受講人数やレッスン回数は貴校のご希望に合わせてお選びいただけます。
休暇中の講習や2~3日の短期集中プログラムとして、密度の高い英会話の練習を積むことができます。
〇おすすめコース:日常英会話、英検®2次試験対策
希望者制放課後講習として
学期ごとに希望者を募り、放課後講習としてご受講いただくことが可能です。
学年ごとにレッスン環境を分ける必要がありませんので、放課後にPCルームを開放することで、
各学年の希望者が一斉に受講することが可能です。
〇おすすめコース:NEW TREASURE Online Speaking、日常英会話、スピーチ&ディスカッション
対応環境
端末 | Windows PC、Mac PC、iPad |
---|---|
ブラウザ | Google Chrome、Safariの最新バージョン ※セキュリティの設定やフィルタリングによりレッスンに支障が生じる場合があります。 |
必要なもの | ヘッドセット(マイク付きイヤホン)、カメラ ※端末に内蔵マイク、内臓カメラがある場合には不要です。 |