東大合格体験記「共通テスト対策」(2022年12月号)

12月号では、共通テスト対策について取り上げます。独特の出題も見られる共通テストは専用の対策が必須。先輩が実践した学習を参考にしましょう!

東大・理科一類 S先輩
福井県立 藤島高校 卒業

共通テスト対策で、やってよかったことを教えてください。

問題を解く時は常に時間を計って解くようにしました。本番よりも少し短めの時間に設定していたので本番でも時間内に最大限の力を発揮できました。

共通テスト対策で、「これをやっておけばよかった…」と感じていることを教えてください。

受験が近くなると何をすべきか迷ってしまったので、きちんと計画を立てておくべきだったと思います。

[専科]共通テスト攻略演習を受講した方は、受講した理由や利用法などを教えてください。

共通テスト形式の問題に多く触れたかったからです。

本番を想定して、計画的に対策を進めることが大切ですね。

東大・理科二類 F先輩
千葉県立 船橋高校 卒業

共通テスト対策で、やってよかったことを教えてください。

Z会の教材に数多く取り組み、共通テストならではの形式に慣れることができました。

共通テスト対策で、「これをやっておけばよかった…」と感じていることを教えてください。

数学について、普段から計算を早くすることに慣れておくべきだったと思います。

[専科]共通テスト攻略演習を受講した方は、受講した理由や利用法などを教えてください。

毎月届く分は溜めておいて、12月の共通テスト演習期に一気に取り組みました。

共通テスト対策は、個別試験対策とのバランスもみながら取り組む時期を決めましょう。

東大・文科一類 T先輩
東京学芸大学付属 高校 卒業

共通テスト対策で、やってよかったことを教えてください。

年5回の共通テスト模試の受験とその復習。間違えたところだけノートか何かにまとめると、個別試験の論述対策にもなりました。

共通テスト対策で、「これをやっておけばよかった…」と感じていることを教えてください。

早期からの地理のセンター演習。得点の安定しづらい科目なので、早期からセンター過去問演習と基礎事項の確認を反復してやっておけばよかったと思います。

対策に時間がかかる科目を早めに見極めて対策に着手しておくのがおすすめです。

東大・文科二類 K先輩
愛知県立 旭丘高校 卒業

共通テスト対策で、やってよかったことを教えてください。

共通テストの予想問題を解いて形式慣れすること。

共通テスト対策で、「これをやっておけばよかった…」と感じていることを教えてください。

苦手だという自覚のあった古文や数学の演習量を増やしておけばよかったです。

[専科]共通テスト攻略演習を受講した方は、受講した理由や利用法などを教えてください。

共通テストは傾向がかなり独特で慣れが必要だと思ったので受講しました。

共通テスト独特の形式への慣れは必須。共通テスト対策教材で演習に取り組んでおきましょう。

「Z会の通信教育」では、
東大受験生向けの講座を多数開講中!

Z会の東大対策講座は1科目から受講可能。毎年、東大合格者を輩出しているZ会ならではの「合格直結の東大対策」ができます。

CVエリア

「Z会の通信教育」では、東大受験生向けの講座を多数開講中!

無料の資料請求も受付中!